芳根京子(あしねきょうこ)
- 基本情報
- 動画一覧
- みんなの投稿
- 投稿写真
-
よしね きょうこ
芳根 京子第46回神戸まつりにて(2016年5月15日撮影)本名 同じ[1] 生年月日 出生地 日本・東京都
身長 159 cm 血液型 A型 職業 女優 ジャンル 映画・テレビドラマ・CM・舞台 活動期間 2013年 - 事務所 ジャパン・ミュージックエンターテインメント 公式サイト 芳根京子公式サイト 主な作品 映画
『幕が上がる』
『64-ロクヨン-前編 / 後編』
『心が叫びたがってるんだ。』
『累 -かさね-』
『居眠り磐音』
テレビドラマ
『表参道高校合唱部!』
『べっぴんさん』
『小さな巨人』
『海月姫』
『チャンネルはそのまま!』日本アカデミー賞 第42回新人俳優賞
『累 -かさね-』『散り椿』その他の賞 受賞歴参照 芳根 京子(よしね きょうこ、1997年2月28日 - )は、日本の女優である。
東京都出身[2]。ジャパン・ミュージックエンターテインメント所属。
来歴
中学2年生でギラン・バレー症候群を発症。1年ほど学校に通うことにも難儀したがその後克服する[3][4]。
都立高校1年生のとき、友達に誘われて行った遊助(所属事務所の先輩にあたる)のライブ会場でスカウトされ芸能界入り[5][6][注 1]。その後、通信制高校に転校[1]。
2013年にフジテレビ系ドラマ『ラスト♡シンデレラ』で女優デビュー。このドラマで主演を務めた篠原涼子(事務所の先輩にあたる)を憧れの人として挙げている[7]。
2014年、福島・東京で行われたオーディションで選ばれ、映画『物置のピアノ』で映画初出演にして初主演。同年、NHK朝の連続テレビ小説『花子とアン』で朝ドラデビューする。花子の親友である蓮子(仲間由紀恵)の娘役を演じた。
2015年、本広克行監督による青春映画『幕が上がる』に出演。同年には、キャストオーディションで1000人以上の参加者の中から選ばれ、TBS系ドラマ『表参道高校合唱部!』の香川真琴役でドラマ初主演を務めた。
2016年度の後期のNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』ではヒロインとして出演[8][9]。
2018年の月9ドラマ『海月姫』において、朝ドラ終了後初主演[10]。
2018年公開映画で、土屋太鳳とダブル主演を務めた『累 -かさね-』と、『散り椿』での演技が評価され、第42回日本アカデミー賞の新人俳優賞を受賞[11]。
人物
- 女優業界ではオーディションの合格を次々と勝ち取る実力者であり、“オーディション荒らし”の異名を取る[4]と報じられるが、本人はその説を強く否定している。『べっぴんさん』で朝ドラヒロインの座を射止める前までは、オーディションを受けても受からない事が多く、朝ドラヒロインを射止めた後も落選したオーディションがあった[12]ことを語っている。なお、“オーディション荒らし”報道の翌日に受けた『とと姉ちゃん』のオーディションは一次で落ちている[13]。
- 自己PR欄にも「オーディションが嫌いなので、オーディションを受けなくても仕事ができるようになりたい」と書いていた[14]。
- ももいろクローバーZの玉井詩織と仲が良い[15]。
趣味
- 料理、お菓子作り、犬の散歩[16]。
特技
- ピアノ、フルート、持久走、パソコン早打ち[16]。
出演
- 主演は役名を太字で示す。
テレビドラマ
- ラスト♡シンデレラ(2013年4月11日 - 6月20日、フジテレビ) - 武内咲 役[注 2][17]
- リーガル・ハイ スペシャル(2013年4月13日、フジテレビ)
- 仮面ティーチャー(2013年7月6日 - 9月28日、日本テレビ) - 小松七海 役
- ハクバノ王子サマ 純愛適齢期(2013年10月3日 - 12月26日、読売テレビ) - 北凉子 役
-
連続テレビ小説
- 花子とアン 第22週 - 第26週(2014年8月25日 - 9月27日、NHK) - 宮本富士子 役[18][19]
- べっぴんさん(2016年10月3日 - 2017年4月1日) - 坂東すみれ 役[8]
- 探偵の探偵(2015年7月9日 - 9月17日、フジテレビ) - 紗崎咲良 役
- 表参道高校合唱部!(2015年7月17日 - 9月25日、TBS) - 香川真琴 役[20]
- いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 第9回 - 最終回(2016年3月14日 - 21日、フジテレビ) - 明日香 役[21]
- モンタージュ 三億円事件奇譚(2016年6月25日 - 26日、フジテレビ) - ヒロイン・小田切未来 役[22]
- 小さな巨人(2017年4月16日 - 6月18日、TBS) - 三島祐里 役[23]
- 海月姫(2018年1月15日 - 3月19日、フジテレビ系) - 倉下月海 役[10]
- イノセント・デイズ(2018年3月18日 - 4月22日、WOWOW) - 佐渡山瞳 役[24]
- 高嶺の花(2018年7月11日 - 9月12日、日本テレビ) - 月島なな 役[25]
- チャンネルはそのまま!(2019年3月18日 - 22日、全5話、北海道テレビ[注 3]) - 雪丸花子 役[26]
- TWO WEEKS(2019年7月 - 9月、関西テレビ・フジテレビ) - ヒロイン・月島楓 役[27]
- コタキ兄弟と四苦八苦(2020年1月11日 - 3月28日 、テレビ東京) - ヒロイン・さっちゃん 役[28]
- 連続ドラマW「大江戸グレートジャーニー 〜ザ・お伊勢参り〜」(2020年6月6日 - 7月11日、WOWOW) - 沙夜 役[29]
- ドキュメンタリードラマ「Akiko's Piano 被爆したピアノが奏でる和音」(2020年8月15日、NHK BSプレミアム / BS4K) - 河本明子 役[30]
- あのコの夢を見たんです。 第2話(2020年10月10日、テレビ東京) - ヒロイン・本人 役
- 君と世界が終わる日に(2021年1月31日 - 、日本テレビ) - 中越美亜 役[31]
- バイプレイヤーズ 名脇役の森の100日間(2021年2月27日、テレビ東京) - 本人 役[32][33]
TVその他
- ぴったんこカンカン(2017年5月5日、TBS)- 「春風亭昇太&芳根京子と行く春の旅」
- モヤモヤさまぁ~ず2 第533回 経堂周辺(2019年6月23日、テレビ東京)- 代打アシスタント
- ザ・ノンフィクション「シングルマザーの大家族~パパが遺してくれたもの~」(2020年6月28日、フジテレビ)- 語り
- 日曜ビッグバラエティ「超スゴ! 自衛隊の裏側3 陸海空! TV初公開連発SP」(2020年10月4日、テレビ東京)
映画
- 物置のピアノ(2014年8月23日、アルファテックス) - 宮本春香 役[注 4][34][35]
- 幕が上がる(2015年2月28日、ティ・ジョイ) - 袴田葵(演劇部の1年生) 役
- 向日葵の丘・1983年夏(2015年8月22日、IPSエンタテインメント) - 多香子(主人公の青年期) 役
- 先輩と彼女(2015年10月17日、東映) - ヒロイン・都筑りか 役[36]
- 64 -ロクヨン- 前編・後編(2016年5月7日・6月11日、東宝) - 三上あゆみ 役
- 心が叫びたがってるんだ。(2017年7月22日、アニプレックス) - ヒロイン・成瀬順 役[37]
- わさび (2017年8月26日、「映画監督外山文治短編作品集」と題し、短編「春なれや」「此の岸のこと」とあわせて劇場公開) - 山野葵 役[38][39]
- 累 -かさね-(2018年9月7日、東宝) - 淵累 / 丹沢ニナ 役(土屋太鳳とのW主演)[40]
- 散り椿(2018年9月28日、東宝) - 篠原美鈴 役[41]
- 居眠り磐音(2019年5月17日、松竹) - ヒロイン・小林奈緒 役(木村文乃とのWヒロイン)[42]
- 今日も嫌がらせ弁当(2019年6月28日、ショウゲート) - 持丸双葉 役[43]
- 記憶屋 あなたを忘れない(2020年1月17日、松竹) - ヒロイン・河合真希 役[44]
- ファーストラヴ(2021年2月11日、KADOKAWA) - 聖山環菜 役[45]
- 峠 最後のサムライ(2021年6月18日公開予定[注 5]、松竹 / アスミック・エース) - むつ 役[46]
- Arc アーク(2021年6月25日公開予定、ワーナー・ブラザース映画) - リナ 役[49]
舞台
- 幕が上がる(2015年5月1日 - 5月24日、Zeppブルーシアター六本木) - 袴田葵(演劇部の1年生) 役
- 母と惑星について、および自転する女たちの記録(2019年3月5日 - 4月25日、紀伊國屋ホール他[注 6]) - 三女 役
劇場アニメ
- ぼくらの七日間戦争(2019年12月13日公開、ギャガ・KADOKAWA) - 主演・千代野綾 役(北村匠海とのW主演)[51]
吹き替え
- ボス・ベイビー(2018年3月21日、東宝東和) - ティム 役[52]
CM・広告
- UNIVERSAL MUSIC GReeeeN 「いいね!(´・ω・`)☆」(2013年6月 - ) [53]
- セガサミーホールディングス セガサミーグループ(2014年4月 - 2017年4月)[2][54]
- JR東日本リテールネット「NewDays」(2015年11月 - )[55]
- 代々木ゼミナール(2016年2月 - 2017年1月)[56]
- 環境省「小型家電リサイクル普及啓発キャンペーン」(2016年2月 - 2018年1月)[57][58]
- アサヒ飲料「三ツ矢サイダー」(2016年3月 - 2017年1月)[59]
- ベネッセi-キャリア「DODAキャンパス」(2017年7月 - )[60][61]
- 弥生会計「弥生シリーズ」(2017年10月 - )[2][62]
- TOYOTA「TOYOTA T-Connect」(2018年1月 - )[2][63]
-
三井住友海上火災保険(2018年8月 - )
- 「時空保険探査部 新メンバー登場篇」(2018年8月4日 - )[64]
- 「時空保険探査部 火星旅行篇」(2018年8月18日 - )[65]
- 「時空保険探査部 すまいの保険篇」(2019年3月26日 - )[66]
- ニベア花王「ニベア デオドラント アプローチ」(2019年3月 - )[67]
-
北海道電力 ゼンリョク宣言
- 「ほくでん キャラ変えた?」篇/「ほくでん あついなー」篇/「エネとくシーズンプラス」篇(2019年6月27日 - ) - 音尾琢真と共演[注 7]
- 「ほっかいどう大好き」篇/「エネとくポイントプラン マジで貯まる」篇(2019年11月4日 - )
- タナベ胃腸薬 ウルソ「胃じゃない」篇[68]/「売ってません」篇[69]/「書き置き」篇[70] (2020年11月 -)
PV
- GReeeeN 「イカロス」(2013年4月17日)[71][2][72]
- Little Glee Monster「ヒカルカケラ」(2017年11月8日)[2][73]
ラジオ
- 「芳根京子のみみにリコピン♪」(2016年3月29日 - 2018年3月27日、文化放送)[2] - レギュラーパーソナリティ
書籍
カバーモデル
- あの夏のつづき〜初恋行進曲〜(2014年2月25日、小学館エンジェル文庫)ISBN 978-4094550047
新聞
- 「芳根京子の“芳根”と書いて“よしね”と読みます。」(読売新聞夕刊コラム、2016年1月22日 - 全6回)[2]
写真集
- 1st写真集「ネコソガレ」(2017年6月14日発売、太田出版)ISBN 978-4-7783-1579-5 [74]
受賞歴
- 2015年度
- 第1回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 新人賞(『表参道高校合唱部!』)[75]
- 第86回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞(『表参道高校合唱部!』)[76][77]
- 2016年度
- BLOG of the year 2016・優秀賞(オフィシャル部門)[78]
- 2018年度
- 第13回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 助演女優賞(『高嶺の花』)[79]
- 第42回日本アカデミー賞 新人俳優賞(『累-かさね-』『散り椿』)[80]
脚注
注釈
- ^ のちに、『べっぴんさん』(第24週)で上地との共演が実現した。
- ^ 女優デビュー作品。テレビドラマ初出演。
- ^ HTB開局50周年ドラマ。Netflixで先行独占配信ののち北海道地区の地上波ローカルで放送。その後2019年日本民間放送連盟賞テレビ部門グランプリ受賞に伴い、2020年1月にテレビ朝日系全国ネットで放送された。
- ^ 映画初出演で初主演。
- ^ 当初2020年公開の予定だったが[46]、新型コロナウイルスの影響で延期された[47][48]。
-
^ 2019年3月5日 - 26日、紀伊國屋ホール
4月2日・3日、高知市文化プラザかるぽーと 大ホール
4月6日、北九州芸術劇場 中劇場
4月13日・14日、ロームシアター京都 サウスホール
4月20日・21日、穂の国とよはし芸術劇場 PLAT
4月25日、長崎市民会館 文化ホール[50] - ^ 北海道のみローカルCM。ほくでんCM
出典
- ^ a b “高校卒業しました。”. 芳根京子オフィシャルブログ「芳根京子のキョウコノゴロ」Powered by Ameba. サイバーエージェント (2015年3月8日). 2019年5月28日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “公式プロフィール”. ジャパン・ミュージックエンターテインメント. 2018年5月13日閲覧。
- ^ “難病乗り越え朝ドラヒロイン 芳根京子”. デイリースポーツ (2016年4月6日). 2016年4月5日閲覧。
- ^ a b ““オーディション荒らし”の異名も 次期朝ドラヒロインの芳根京子の素顔とは”. ORICON NEWS (oricon ME). (2016年4月15日)2017年10月22日閲覧。
- ^ “芳根京子、スカウト殺到の“すっぴん美少女””. SANSPO.COM (産経デジタル). (2013年1月12日). オリジナルの2013年1月14日時点におけるアーカイブ。2017年6月2日閲覧。
- ^ 芳根京子 (2013年6月). 芳根京子. インタビュアー:高倉文紀. タレントパワーランキング.. オリジナルの2016年2月6日時点におけるアーカイブ。2016年2月5日閲覧。
- ^ “【ラスト♡シンデレラ】”. オフィシャルブログ「芳根京子のキョウコノゴロ」 (2013年6月20日). 2016年2月5日閲覧。
- ^ a b “NHK朝ドラヒロイン芳根京子! ぞうきん縫い決め手”. 日刊スポーツ. (2016年4月6日)2016年4月6日閲覧。
- ^ “次期朝ドラヒロインの芳根京子の素顔とは”. ORICON STYLE. (2016年4月15日)2016年4月15日閲覧。
- ^ a b “芳根京子がオタク女子に! 東村アキコ原作「海月姫」を月9で完全ドラマ化”. フジテレビ (2017年11月7日). 2017年11月7日閲覧。
- ^ “吉沢亮・平手友梨奈・伊藤健太郎ら8人が「第42回日本アカデミー賞」新人俳優賞に”. モデルプレス. (2019年1月15日)2019年1月16日閲覧。
- ^ “芳根京子インタビュー「コンプレックスもそのまま受け止めたい」”. Numero TOKYO (扶桑社). (2018年2月24日)2018年6月1日閲覧。
- ^ “芳根京子、朝ドラ『とと姉ちゃん』のオーディション落ちていた!”. RBB TODAY. (2019年5月20日)2020年1月30日閲覧。
- ^ “芳根京子、オーディション嫌いを告白 『べっぴんさん』合格を最後まで懐疑”. クランクイン!. (2017年5月13日)2018年2月20日閲覧。
- ^ “ももクロ・玉井詩織と女優・芳根京子がトークバトル!「たぶん私、しおりんのブログに1回も登場していない」”. M-ON! MUSIC (エムオン・エンタテインメント). (2017年7月7日)2019年5月28日閲覧。
- ^ a b “芳根京子”. JAPAN MUSIC ENTERTAINMENT. 2020年5月30日閲覧。
- ^ “16歳、期待の新人女優 芳根京子さんの出演が決定!”. ラスト・シンデレラ. フジテレビ (2013年3月22日). 2013年3月29日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年10月4日閲覧。
- ^ “芳根京子、「花子とアン」で朝ドラデビュー「本当にうれしかった」”. サンスポ (2014年8月18日). 2014年9月13日閲覧。
- ^ “女子高生・芳根京子、朝ドラデビュー 「花子とアン」仲間由紀恵の娘役”. ZAKZAK (2014年8月18日). 2014年9月13日閲覧。
- ^ “芳根京子、“合唱好き”高校生役で連ドラ初主演 志尊淳、吉本実憂ら若手が共演”. ORICON STYLE (2015年6月5日). 2015年6月5日閲覧。
- ^ “芳根京子、フジ“月9”『いつ恋』最後のキーパーソンとして出演”. ORICON STYLE (2016年3月6日). 2016年3月19日閲覧。
- ^ “『三億円事件』福士蒼汰、芳根京子を称賛「集中力が高い女優さん」”. SANSPO.COM (株式会社 産経デジタル). (2016年2月26日)2016年2月26日閲覧。
- ^ “芳根京子「べっぴんさん」の次は“べっぴん警官”刑事ドラマヒロインに挑戦”. サンケイスポーツ. (2017年3月31日)2017年3月31日閲覧。
- ^ “妻夫木聡主演『イノセント・デイズ』に竹内結子、新井浩文、芳根京子ら”. CINRA.NET (株式会社 CINRA). (2018年1月25日)2019年3月23日閲覧。
- ^ “芳根京子、石原さとみと“異母姉妹”役で共演「緊張と喜びが爆発」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年6月2日)2018年6月2日閲覧。
- ^ “芳根京子、大泉洋にほめられ感涙 『チャンネルはそのまま!』撮了”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年11月7日)2018年11月7日閲覧。
- ^ “芳根京子、三浦春馬主演「TWO WEEKS」でヒロイン! 初の検事役に挑戦”. シネマカフェ (イード). (2019年5月28日)2019年5月28日閲覧。
- ^ “芳根京子が古舘寛治×滝藤賢一『コタキ兄弟と四苦八苦』ヒロインに!「芳根でよかったと思ってもらえるように」”. TVLIFE web. 学研プラス (2019年12月10日). 2020年1月18日閲覧。
- ^ “芳根京子:関ジャニ丸山隆平主演のWOWOWドラマ出演 ワケあり美女役で時代劇コメディー挑戦”. まんたんウェブ (株式会社MANTAN). (2020年1月23日)2020年4月14日閲覧。
- ^ “芳根京子「べっぴんさん」以来のNHKドラマ「Akiko's Piano」”. デイリースポーツ (デイリースポーツ). (2020年7月3日)2020年7月4日閲覧。
- ^ “君と世界が終わる日に”. 君と世界が終わる日に公式サイト. 日本テレビ. 2021年1月24日閲覧。
- ^ “バイプレーヤーズ第2弾キャスト解禁” (2020年12月9日). 2021年2月28日閲覧。
- ^ “第8話|ストーリー|【ドラマ24】バイプレイヤーズ〜名脇役の森の100日間〜” (2021年2月20日). 2021年2月28日閲覧。
- ^ “風評被害...桑折のモモ農家を舞台にした映画 「物置のピアノ」出演者発表 ヒロインは現役女子高生 東京出身の芳根京子さん ベテラン俳優共演 子役に福島の3人”. 福島民報. (2013年7月17日). オリジナルの2013年8月13日時点におけるアーカイブ。2019年5月28日閲覧。
- ^ “福島発 再生の物語 「物置のピアノ」「家路」”. 産経ニュース (産経デジタル). (2014年3月7日). オリジナルの2015年9月15日時点におけるアーカイブ。2019年5月28日閲覧。
- ^ “「トッキュウジャー」志尊淳主演!人気コミック「先輩と彼女」が実写映画化!”. シネマトゥデイ (2015年4月6日). 2015年4月6日閲覧。
- ^ “『心が叫びたがってるんだ。』が実写映画に!中島健人×芳根京子×石井杏奈×寛一郎”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2017年3月15日)2017年3月15日閲覧。
- ^ “芳根京子主演短編映画『わさび』ブリュッセル国際映画祭で上映!”. 映画情報どっとこむ (2016年11月22日). 2016年11月23日閲覧。
- ^ “主演・芳根京子×外山文治監督による短編映画「わさび」8月26日公開”. 映画.com (株式会社エイガ・ドット・コム). (2017年4月11日)2017年6月23日閲覧。
- ^ “「累 ―かさね―」土屋太鳳と芳根京子のW主演決定、“美貌”と“才能”の相互補完”. 映画ナタリー. (2017年8月4日)2017年8月4日閲覧。
- ^ “岡田准一VS西島秀俊、初共演!木村大作監督3作目は“美しい”時代劇「散り椿」”. 映画.com (株式会社エイガ・ドット・コム). (2017年5月24日)2017年5月24日閲覧。
- ^ “松坂桃李主演『居眠り磐音』木村文乃&芳根京子がWヒロインに!”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2018年11月28日)2019年3月23日閲覧。
- ^ “篠原涼子×芳根京子で母娘バトル!実話「今日も嫌がらせ弁当」映画化へ”. シネマカフェ (イード). (2018年3月19日)2018年3月19日閲覧。
- ^ “山田涼介主演で「記憶屋」映画化!ヒロインは芳根京子”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2018年12月15日)2018年12月15日閲覧。
- ^ “中村倫也“敏腕弁護士”で北川景子の義弟に 映画『ファーストラヴ』芳根京子・窪塚洋介も出演”. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年7月31日)2020年8月1日閲覧。
- ^ a b “役所広司×小泉堯史で司馬遼太郎「峠」を初映像化、松たか子、田中泯ら出演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2018年9月4日)2018年9月4日閲覧。
- ^ “役所広司『峠 最後のサムライ』公開延期が決定”. クランクイン! (ハリウッドチャンネル). (2020年6月2日)2020年11月15日閲覧。
- ^ “役所広司主演の映画『峠 最後のサムライ』の新公開日が決定 コメントも”. CINRA.NET (株式会社 CINRA). (2020年10月16日)2020年11月15日閲覧。
- ^ “芳根京子、永遠の命を得た女性の17~100歳以上を熱演! 石川慶監督新作「Arc アーク」に主演”. 映画.com (株式会社エイガ・ドット・コム). (2021年2月9日)2021年2月9日閲覧。
- ^ “母と惑星について、および自転する女たちの記録”. PARCO STAGE. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “北村匠海&芳根京子、アニメ映画『ぼくらの7日間戦争』でW主演 鈴木達央、櫻井孝宏ら豪華声優も出演”. ORICON NEWS. (2019年9月25日)2019年9月25日閲覧。
- ^ “ムロツヨシ&芳根京子「ボス・ベイビー」で吹替初挑戦!宮野真守、山寺宏一も参加”. 映画ナタリー (2017年11月22日). 2017年11月22日閲覧。
- ^ “GReeeeNさんのCMに!”. 芳根京子オフィシャルブログ「芳根京子のキョウコノゴロ」Powered by Ameba. サイバーエージェント (2013年6月18日). 2018年6月9日閲覧。
- ^ “【CMウオッチャー】ブレーク目前「正統派美少女」芳根京子さん ちょっとドジな修行中の魔女を熱演 セガサミーグループ”. 産経ニュース (産経デジタル). (2015年4月25日)2019年2月20日閲覧。
- ^ “NewDays・KIOSK本格CM展開スタート〜イメージキャラクター〜芳根京子さんを起用” (プレスリリース), 株式会社JR東日本リテールネット, (2015年11月9日)2016年3月18日閲覧。
- ^ “クリープハイプ「破花」が代ゼミCMソングに、今夜FM802で初OAも”. 音楽ナタリー (2016年2月18日). 2016年2月18日閲覧。
- ^ “捨てちゃイヤ!小型家電は、リサイクル。”. 環境省. 2016年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月20日閲覧。
- ^ “小型家電リサイクル応援マネージャー。”. 芳根京子オフィシャルブログ「芳根京子のキョウコノゴロ」Powered by Ameba. サイバーエージェント (2016年2月6日). 2017年10月16日閲覧。
- ^ “2017年「三ツ矢」ブランド戦略 商品、広告、販促を通して日本生まれの炭酸飲料という価値を強化 ①「三ツ矢サイダー」「三ツ矢サイダーゼロストロング」「三ツ矢サイダーW」3月21日(火)発売 ②「唯一無二の爽快なおいしさ!再発見プロジェクト」を3月より始動 ③「この国の爽やかさが、好きだ。」をキャッチコピーとした広告活動の展開” (プレスリリース), アサヒ飲料株式会社, (2017年2月28日)2017年3月17日閲覧。
- ^ “DODAキャンパス” (プレスリリース), ベネッセ i-キャリア, (2017年7月5日)2017年7月5日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “ベネッセ、スカウト型就活サービス「DODAキャンパス」登録受付開始”. リセマム (株式会社イード). (2017年7月5日)2020年8月12日閲覧。
- ^ “弥生、最新のデスクトップアプリ「弥生 18 シリーズ」10月20日(金)に発売開始” (プレスリリース), 弥生株式会社, (2017年10月12日)2019年2月20日閲覧。
- ^ “芳根京子、「T-Connect」で充実ドライバーライフ!トヨタCM「クルマとワタシ」”. BuzzGang. PR TIMES (2018年2月16日). 2019年2月20日閲覧。
- ^ “〜三井住友海上の時空保険探査部に芳根京子さんが着任!?〜企業広告シリーズ第4弾TVCM「時空保険探査部新メンバー登場篇」の放映開始” (プレスリリース), 三井住友海上火災保険株式会社, (2018年8月3日)2018年8月22日閲覧。
- ^ “〜宇宙旅行を調査せよ!〜企業広告シリーズ第5弾TVCM「時空保険探査部火星旅行篇」の放映開始” (プレスリリース), 三井住友海上火災保険株式会社, (2018年8月16日)2018年8月22日閲覧。
- ^ “~大坂城の火事 を調査せよ!~企業広告シリーズ第6弾TVCM「時空保険探査部すまいの保険篇」の放映開始” (プレスリリース), 三井住友海上火災保険株式会社, (2019年3月26日)2019年7月23日閲覧。
- ^ “芳根京子 ニベア花王 CM ニベアデオドラント アプローチ新登場篇。「あなたのワキ、どこまで接近できる?」「この距離、めっ…”. bb-navi (2019年3月2日). 2019年3月12日閲覧。
- ^ タナベ胃腸薬 ウルソCM「胃じゃない」篇 - YouTube
- ^ タナベ胃腸薬 ウルソCM「売ってません」篇 - YouTube
- ^ タナベ胃腸薬 ウルソCM「書き置き」篇 - YouTube
- ^ “GReeeeNさんの『イカロス』”. 芳根京子オフィシャルブログ「芳根京子のキョウコノゴロ」Powered by Ameba. サイバーエージェント (2013年4月3日). 2018年6月8日閲覧。
- ^ 「イカロス」Music Video - YouTube
- ^ 「ヒカルカケラ」Music Video - YouTube
- ^ “芳根京子1st写真集が発売決定! 367日チェキを毎日撮り続けていた”. ザテレビジョン (2017年5月9日). 2017年5月9日閲覧。
- ^ “遠藤憲一「民王」4冠喜ぶ「菅田将暉くんと獲れたことがうれしい」”. スポニチ (2015年10月16日). 2015年10月16日閲覧。
- ^ “第86回ドラマアカデミー賞で「民王」が4部門受賞!”. ザテレビジョン (2015年10月28日). 2015年10月28日閲覧。
- ^ “フレッシュさで注目を集めた芳根京子が受賞”. walkerplus (2015年10月28日). 2015年10月28日閲覧。
- ^ “芳根京子、毎日更新のブログに優秀賞「本当にうれしい」”. マイナビニュース (2017年2月3日). 2017年2月3日閲覧。
- ^ “第13回『コンフィデンスアワード・ドラマ賞』発表 「ぎぼむす」ほか全7部門受賞者から喜びのコメント到着”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年10月26日)2019年1月15日閲覧。
- ^ “欅坂46平手友梨奈、日本アカデミー賞で新人俳優賞”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年1月15日)2019年1月15日閲覧。
外部リンク
- 芳根京子公式ホームページ
- 芳根京子 - ジャパン・ミュージックエンターテインメント
- 芳根京子オフィシャルブログ「芳根京子のキョウコノゴロ」 - Ameba Blog(2012年12月22日 - )
- 芳根京子 公式Twitter (@yoshinekyoko) - Twitter
- 芳根京子スタッフ 公式Twitter (@yoshinestaff) - Twitter
- 芳根京子 (yoshinekyoko) - Instagram
連続テレビ小説主演俳優1 - 10作 - 1 (1961) 北沢彪
- 2 (1962) 渡辺富美子
- 3 (1963) 佐分利信
- 4 (1964) 林美智子
- 5 (1965) 笠智衆
- 6 (1966) 樫山文枝
- 7 (1967) 横内正
- 8 (1968) 藤田弓子
- 9 (1969) 大谷直子
- 10 (1970) 南田洋子
11 - 20作 - 11 (1971) 山口果林
- 12 (1972) 真木洋子
- 13 (1973) 高橋洋子
- 14 (1974) 斉藤こず恵→藤田美保子
- 15 (1975前) 大竹しのぶ
- 16 (1975後) 秋野暢子
- 17 (1976前) 浅茅陽子
- 18 (1976後) 鈴鹿景子
- 19 (1977前) 高瀬春奈・五大路子
- 20 (1977後) 新井春美
21 - 30作 - 21 (1978前) 菊地優子→友里千賀子
- 22 (1978後) 相原友子
- 23 (1979前) 熊谷真実
- 24 (1979後) 山咲千里
- 25 (1980前) 星野知子
- 26 (1980後) 紺野美沙子
- 27 (1981前) 中村明美
- 28 (1981後) 原日出子
- 29 (1982前) 手塚理美
- 30 (1982後) 藤吉久美子
31 - 40作 - 31 (1983) 小林綾子→田中裕子→乙羽信子
- 32 (1984前) 榎木孝明
- 33 (1984後) 新藤栄作
- 34 (1985前) 沢口靖子
- 35 (1985後) 岡野進一郎
- 36 (1986前) 斉藤由貴
- 37 (1986後) 加納みゆき
- 38 (1987前) 古村比呂
- 39 (1987後) 若村麻由美
- 40 (1988前) 藤田朋子
41 - 50作 - 41 (1988後) 山口智子
- 42 (1989前) いしだあゆみ・清水美砂
- 43 (1989後) 渡辺梓
- 44 (1990前) 田中実
- 45 (1990後) 山本陽子・畠田理恵
- 46 (1991) 鈴木京香・倉田てつを
- 47 (1992前) 泉ピン子・桜井幸子
- 48 (1992後) 石田ひかり
- 49 (1993前) 戸田菜穂
- 50 (1993後) 細川直美
51作 - 60作 - 51 (1994前) 純名里沙
- 52 (1994後 - 1995前) 安田成美→中田喜子
- 53 (1995後) 三国一夫
- 54 (1996前) 松嶋菜々子
- 55 (1996後) 三倉佳奈→岩崎ひろみ・三倉茉奈→菊池麻衣子
- 56 (1997前) 田中美里
- 57 (1997後) 佐藤夕美子
- 58 (1998前) 須藤理彩
- 59 (1998後) 小西美帆
- 60 (1999前) 柊瑠美→遠野凪子→倍賞千恵子
61作 - 70作 - 61 (1999後) 竹内結子
- 62 (2000前) 田畑智子
- 63 (2000後) 岡本綾
- 64 (2001前) 国仲涼子
- 65 (2001後) 池脇千鶴
- 66 (2002前) 高野志穂
- 67 (2002後) 宮地真緒
- 68 (2003前) 中越典子
- 69 (2003後) 石原さとみ
- 70 (2004前) 藤澤恵麻
71作 - 80作 - 71 (2004後) 原田夏希
- 72 (2005前) 本仮屋ユイカ
- 73 (2005後) 村川絵梨
- 74 (2006前) 宮﨑あおい
- 75 (2006後) 藤山直美
- 76 (2007前) 比嘉愛未
- 77 (2007後) 貫地谷しほり
- 78 (2008前) 榮倉奈々
- 79 (2008後) 三倉茉奈・三倉佳奈
- 80 (2009前) 多部未華子
81作 - 90作 - 81 (2009後) 倉科カナ
- 82 (2010前) 松下奈緒
- 83 (2010後) 瀧本美織
- 84 (2011前) 井上真央
- 85 (2011後) 尾野真千子→夏木マリ
- 86 (2012前) 堀北真希
- 87 (2012後) 夏菜
- 88 (2013前) 能年玲奈
- 89 (2013後) 杏
- 90 (2014前) 吉高由里子
91作 - 100作 - 91 (2014後) 玉山鉄二・シャーロット・ケイト・フォックス
- 92 (2015前) 土屋太鳳
- 93(2015後)波瑠
- 94(2016前)高畑充希
- 95(2016後)芳根京子
- 96(2017前)有村架純
- 97(2017後)葵わかな
- 98(2018前)永野芽郁
- 99(2018後)安藤サクラ
- 100(2019前)広瀬すず
101作 - 110作 - 101(2019後)戸田恵梨香
- 102(2020前)窪田正孝
- 103(2020後)杉咲花
- 104(2021前)清原果耶
- 105(2021後)上白石萌音・深津絵里・川栄李奈
ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞1回 - 10回 - 1.安達祐実
- 2.浅野温子
- 3.和久井映見
- 4.中山美穂
- 5.酒井法子
- 6.常盤貴子
- 7.鈴木保奈美
- 8.和久井映見
- 9.山口智子
- 10.常盤貴子
11回 - 20回 - 11.酒井法子
- 12.常盤貴子
- 13.薬師丸ひろ子
- 14.常盤貴子
- 15.室井滋
- 16.鈴木保奈美
- 17.江角マキコ
- 18.中谷美紀
- 19.中山美穂
- 20.中谷美紀
21回 - 30回 - 21.永作博美
- 22.深津絵里
- 23.松嶋菜々子
- 24.常盤貴子
- 25.ともさかりえ
- 26.菅野美穂
- 27.松嶋菜々子
- 28.水野美紀
- 29.星野真里
- 30.国仲涼子
31回 - 40回 - 31.藤原紀香
- 32.深津絵里
- 33.仲間由紀恵
- 34.竹内結子
- 35.松嶋菜々子
- 36.松嶋菜々子
- 37.仲間由紀恵
- 38.菅野美穂
- 39.仲間由紀恵
- 40.上戸彩
41回 - 50回 - 41.篠原涼子
- 42.天海祐希
- 43.米倉涼子
- 44.仲間由紀恵
- 45.篠原涼子
- 46.天海祐希
- 47.井上真央
- 48.篠原涼子
- 49.天海祐希
- 50.宮崎あおい
51回 - 60回 - 51.上野樹里
- 52.篠原涼子
- 53.菅野美穂
- 54.堀北真希
- 55.菅野美穂
- 56.香里奈
- 57.仲間由紀恵
- 58.志田未来
- 59.宮崎あおい
- 60.菅野美穂
61回 - 70回 - 61.天海祐希
- 62.松嶋菜々子
- 63.志田未来
- 64.菅野美穂
- 65.松雪泰子
- 66.綾瀬はるか
- 67.戸田恵梨香
- 68.多部未華子
- 69.芦田愛菜
- 70.井上真央
71回 - 80回 - 71.松嶋菜々子
- 72.尾野真千子
- 73.長澤まさみ
- 74.堀北真希
- 75.米倉涼子
- 76.鈴木京香
- 77.篠原涼子
- 78.能年玲奈
- 79.米倉涼子
- 80.杏
81回 - 90回 - 81.小泉今日子
- 82.吉高由里子
- 83.綾瀬はるか
- 84.杏
- 85.大島優子
- 86.芳根京子
- 87.石原さとみ
- 88.波瑠
- 89.黒木華
- 90.北川景子
91回 - 100回 - 91.新垣結衣
- 92.松たか子
- 93.波瑠
- 94.有村架純
- 95.綾瀬はるか
- 96.石原さとみ
- 97.長澤まさみ
- 98.永野芽郁
- 99.戸田恵梨香
- 100.深田恭子
101回 - 110回 - 101.吉高由里子
- 102.黒木華
- 103.高畑充希
- 104.上白石萌音
- 105.多部未華子
- 106.森七菜
コンフィデンスアワード・ドラマ賞 助演女優賞1回—10回 1. 満島ひかり | 2. 菜々緒 | 3. 仲里依紗 | 4. 木村佳乃 | 5. 木南晴夏 | 6. 石田ゆり子 | 7. 斉藤由貴 | 8. 小池栄子 | 9. 和久井映見 | 10. 手塚理美
11回—20回 11. 田中裕子 | 12. 木村多江 | 13. 芳根京子 | 14. 黒木華 | 15. 松坂慶子 | 16. 藤野涼子 | 17. 三田佳子
年間大賞 2016. 石田ゆり子 | 2017. 和久井映見 | 2018. 田中裕子
コンフィデンスアワード・ドラマ賞 新人賞1回—10回 1. 芳根京子 | 2. 浜辺美波 | 3. 西島隆弘 | 4. 藤原さくら | 5. 石井杏奈 | 6. 大谷亮平 | 7. 吉岡里帆 | 8. 新木優子 | 9. 永野芽郁 | 10. 佐久間由衣
11回—20回 11. 清水尋也 | 12. 趣里 | 13. 清原果耶 | 14. 磯村勇斗 | 15. 白石聖 | 16. 金子大地 | 17. 重岡大毅
年間大賞 2016. ディーン・フジオカ | 2017. 吉岡里帆 | 2018. 清原果耶
カテゴリ:- 日本の女優
- 連続テレビ小説主演俳優
- 東京都出身の人物
- ギラン・バレー症候群に罹患した人物
- 学歴非公表の人物
- 1997年生
- 存命人物
-
-
- もらい泣き 北川景子 芳根京子の涙に・・・ TBS News
- 芳根京子、誕生日サプライズに大粒の涙 北川景子ももらい泣き「こんなはずじゃなかった」 映画.com
- 芳根京子、誕生日サプライズに“号泣” 北川景子が祝福「立派な女優さんになられた」 沖縄タイムス
- 「ファーストラヴ」芳根京子が24歳の誕生日にうれし泣き、北川景子はもらい泣き(写真13枚) ナタリー
- 芳根京子、24歳バースデーに北川景子とツーショット バルーンでお祝いされ「宝物の1枚」 中日スポーツ・東京中日スポーツ
- Google ニュースですべての記事を見る
-