渡辺麻友(わたなへまゆ)
- 基本情報
- 動画一覧
- みんなの投稿
- 投稿写真
-
わたなべ まゆ
渡辺 麻友渡辺麻友(2016年)生年月日 出身地 日本・埼玉県
身長 156 cm[1][2] 血液型 AB型[1] 職業 女優、歌手 ジャンル テレビドラマ、舞台 活動期間 2007年 - 2020年 活動内容 2007年:AKB48劇場デビュー
2010年:女優デビュー
2012年:ソロ歌手デビュー
2017年:AKB48卒業
2020年:事務所退所、引退主な作品 テレビドラマ
『さばドル』
『戦う!書店ガール』
『サヨナラ、えなりくん』
『いつかこの雨がやむ日まで』
『なつぞら』
舞台
『アメリ』
シングル曲
「シンクロときめき」
「ヒカルものたち」
「出逢いの続き」
アルバム
『Best Regards!』備考 AKB48元メンバー(チーム:B→A→B)
渡り廊下走り隊7元メンバー渡辺 麻友(わたなべ まゆ、1994年〈平成6年〉3月26日 - )は、日本の元女優、元歌手である。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーで、愛称はまゆゆ[3][4][5]。埼玉県出身[4][6]。プロダクション尾木(業務提携:Mama&Son)に所属していた[3][4][7]。身長156 cm[1][2]。血液型はAB型[1]。
来歴
デビュー前
小学6年のときにパソコンでネットサーフィンをしていて、偶然デビューして間もないAKB48を見つけてAKB48のファンになり、そのうち自分も入りたいと思うようになった[8][9]。当初は家族が難色を示したが、毎日「オーディション受けたい」と母親に懇願してオーディションを受けさせてもらえることになった[9]。
2006年2月の『第二期AKB48追加メンバーオーディション』に落選したが、諦めきれず母親にまた懇願してオーディションを受ける了承を得て、2006年12月3日の『第三期AKB48追加メンバーオーディション』最終審査に合格する[9][10]。ダンス審査をクリアした後の歌唱審査では、その当時大好きだった北出菜奈の「KISS or KISS」を歌った[11]。その約1週間後の12月9日には、AKB48 1周年記念ライブ『AKB48 1st ANNIVERSARY LIVE 〜勢ぞろいだぜ!『A』『K』『B』!〜』のステージでチームB候補生として紹介され、翌日からは劇場デビューに向けてのレッスンが始まる[12][13]。
AKB48在籍時
渡辺麻友 『1830m』劇場盤発売記念大握手会&写真会(2012年10月14日、東京ビッグサイト)[14]2007年4月8日にAKB48劇場で初日を迎えた『チームB 1st Stage「青春ガールズ」』で公演デビューしたが、公演2日目に疲労骨折により休演する[15][16]。同年7月18日発売の4thシングル「BINGO!」で、チームBメンバーとして初の選抜メンバー(柏木由紀、平嶋夏海と同時)になる[17][18]。2009年1月28日には、同じチームBメンバーの平嶋、多田愛佳(元・HKT48)、仲川遥香(元・JKT48)とともに結成されたユニット「渡り廊下走り隊」(のちの「渡り廊下走り隊7」)としてダブルA面シングル「初恋ダッシュ/青い未来」でデビュー[19]。
2009年の第1回AKB48選抜総選挙となる『AKB48 13thシングル 選抜総選挙』で4位となり、メディア選抜に入る[20]。2010年の『AKB48 17thシングル 選抜総選挙』では5位となり、メディア選抜に入ったが、開票イベントでのスピーチでは涙を流して「今のこの現状には満足していません」とコメントした[21]。
2011年5月13日に集英社から1st写真集『まゆゆ』が発売され、5月23日付のオリコン週間本ランキングのBOOK(総合)部門で3位、写真集部門で1位となる[22]。
2011年の第3回となる『AKB48 22ndシングル 選抜総選挙』では5位となり、メディア選抜に入る[23]。6月9日の開票イベントでは「5位というのはただの数字なので、私はこの数字には左右されません。これからも自分を信じて、皆さんを信じて自分の決めた道を歩いてきます」とコメントした[23]。また、同期間に投票が実施された「AKB48香港選抜総選挙」では2位となった[24]。選抜総選挙後の6月12日には、台湾・台北市のAKB48オフィシャルショップのオープニングセレモニーに出席した[25]。
2012年1月13日からテレビ東京で放送された深夜ドラマ『さばドル』でドラマ初主演[26]。2月29日発売の『さばドル』の主題歌「シンクロときめき」でソニー・ミュージックレコーズからソロデビュー[27]。AKB48では4人目のソロデビューとなる[注 1][28]。1月21日の「AKB48リクエストアワー」2日目アンコールで「シンクロときめき」を初パフォーマンス[29]。同年3月にトライ式高等学院(サポート校)を通じて提携先の通信制高校を卒業した[30][31]。
2011年12月13日に開催されたテレビアニメ『AKB0048』声優公開オーディションに合格し、声優選抜になる[32]。翌年の2012年4月26日に『AKB0048』声優選抜メンバー9名による新ユニット「NO NAME」の結成が発表され[33]、同作の主題歌「希望について」および「夢は何度も生まれ変わる」を担当[34]。
2012年の『AKB48 27thシングル 選抜総選挙』では2位となり、選抜メンバーになる[35]。6月6日の開票イベントでは「もし来年も総選挙があるならば、私は1位を取りたい」、「来年までには必ずセンターになれるような人になりたいと思う」とコメントした[36]。
同年8月24日の『AKB48 in TOKYO DOME 〜1830mの夢〜』初日公演において、チームAに異動することが発表される[37][38]。11月1日にチームAに異動し[39]、11月2日からチームAウェイティング公演のセンターとして新チームでの活動を開始する[40]。また、11月21日発売の3rdシングル「ヒカルものたち」が、オリコン週間シングルランキングで初登場1位となる[41]。
2012年12月30日の2年連続で大賞を受賞した『第54回 輝く!日本レコード大賞』出演時には、同年8月に卒業した前田敦子に代わって、前年の大賞受賞曲「フライングゲット」、および大賞受賞曲「真夏のSounds good !」の披露でセンターポジションを務めた[42][43][44]。
2013年2月20日発売のAKB48の30thシングル「So long !」で、AKB48シングル表題曲において初めてセンターポジションを務める[45]。
2013年の『AKB48 32ndシングル 選抜総選挙』では3位となり、選抜メンバーになる[46]。6月8日の開票イベントでは「どのメンバーよりも自分自身をAKB48に捧げてきた自信がある」、「第3位という順位は、まだ上を目指していけるということだと思います」、「来年の総選挙は、一番最後に名前が呼ばれたらいいなと思っています」とコメントした[47]。
2014年2月24日にZepp DiverCityで行われた『AKB48グループ大組閣祭り〜時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!〜』において、チームBへの異動が発表される[48]。それにより4月21日に千秋楽を迎えたチームA「ウェイティング公演」がチームAメンバーとしての最後の劇場公演への出演となり[49]、4月28日のチームBでは再演となる「パジャマドライブ」公演初日から再びチームBメンバーとして劇場公演に出演する[50]。5月21日発売の36thシングル「ラブラドール・レトリバー」において、AKB48シングルにおける自身2度目の単独センターポジションを務めた[51]。
2014年6月7日に開票イベントが開催された『AKB48 37thシングル 選抜総選挙』で、当時としては選抜総選挙史上最多となる15万9854票を獲得し、初の選抜総選挙1位となる[52]。そして過去6回開催されたすべての選抜総選挙においてTOP7にランクインし続けている唯一のメンバーとなった[52]。中華人民共和国の新聞『新京報』で、得票した15万9854票のうち約3万5000票余りは同国のファンが投票したと報じられた[53]。8月27日にAKB48シングルにおけて単独センターポジションを務めるのが3度目となる37thシングル「心のプラカード」が発売された[54][55]。
同年9月3日には『The Beauty Week Award 2014 ザ ベスト オブ ビューティー』ロングヘアスタイル部門で受賞し[56]、個人で賞を授与されるのはこれが自身初となる[57]。11月26日発売の38thシングル「希望的リフレイン」では、宮脇咲良とともに初のダブルセンターを務めた[54]。
2015年4月14日放送開始のテレビドラマ『戦う!書店ガール』(関西テレビ)では稲森いずみとのダブル主演で、ゴールデン・プライム帯の連続ドラマでの初の主演となり、ソロシングルとして5枚目のリリースとなる「出逢いの続き」がドラマ主題歌となった[58][59]。6月9日放送の最終回では、初めて本格的なウエディングドレス姿を披露した[60]。AKB48在籍中にメンバーがゴールデン・プライム帯の連続ドラマに主演するのは、前田敦子が2011年に『花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011』(フジテレビ)で主演して以来2人目となる[61]。
2015年の『AKB48 41stシングル 選抜総選挙』では3位[62][63]、2016年の『AKB48 45thシングル 選抜総選挙』では2位となり[64]、2017年の2位を含めると選抜総選挙で9回連続して選抜メンバーになった。2015年の選抜総選挙開票日までの40日間に密着取材されたドキュメンタリー番組『情熱大陸』が2015年6月14日に放送され、AKB48メンバーとしては前田敦子・大島優子に次ぐ3人目の出演となった[65][66]。
2016年10月26日発売のソロ写真集『知らないうちに』が、11月7日付のオリコン週間本ランキングのBOOK(総合)部門および写真集部門で1位となる[67]。また、2017年5月1日放送開始のテレビドラマ『サヨナラ、えなりくん』(テレビ朝日)では主演を務めた。
2017年6月17日に沖縄で行われた『AKB48 49thシングル 選抜総選挙』の開票イベントでのスピーチで、年内でのAKB48からの卒業を発表[68][69]。10月31日には、地元・埼玉県のさいたまスーパーアリーナで卒業コンサート『渡辺麻友 卒業コンサート〜みんなの夢が叶いますように〜』が開催された[70][71]。11月22日にAKB48シングルで最後のセンターポジションを務め、最後の参加となる50thシングル「11月のアンクレット」が発売され、このシングルには渡辺の卒業ソング「サヨナラで終わるわけじゃない」がカップリング曲として収録されている[72]。
12月20日に卒業コンサートで発表した自身初のソロアルバムが、『Best Regards!』のタイトルで発売された[73]。12月26日には、AKB48メンバーとしてAKB48劇場での最後のステージとなる「渡辺麻友 卒業公演」が行われた[74][75]。2017年12月31日の『第68回NHK紅白歌合戦』において視聴者投票企画で1位となった「11月のアンクレット」を含む3曲を歌唱し、AKB48メンバーとしての活動を終了した[5][76]。
4thシングル「BINGO!」で初めてシングル表題曲の選抜メンバーとなって以来、「11月のアンクレット」までの47枚のシングルのうち、じゃんけん選抜シングル4枚を除く43のシングル表題曲の選抜メンバーとなった(「シングル選抜楽曲」参照)。また、在籍中にソロで5枚のシングルをリリースしたほか、「渡り廊下走り隊」、「渡り廊下走り隊7」名義でリリースされた10枚のシングルと「NO NAME」名義でリリースされた2枚のシングルにも参加している(「作品」節参照)。
AKB48卒業後
2018年2月17日に開催した『Best Regards!』発売記念ソロライブで、3月1日にオフィシャルファンクラブが発足することを自ら発表(ファンクラブ名は「W3M∞〈ダブミー〉」)[77]。5月から6月にかけては、映画『アメリ』をミュージカル化して2017年にブロードウェイで上演されたミュージカル『アメリ』日本初演の舞台に出演し、この舞台がミュージカル初主演となる[78][79]。9月には、出演することが夢であった福田雄一演出のミュージカル作品『シティ・オブ・エンジェルズ』に出演[80][81]。
2018年8月4日から放送された東海テレビ制作『いつかこの雨がやむ日まで』が、AKB48卒業後初の連続テレビドラマ出演となり、主演を務めた[82][83][84]。また10月には、ホノルルマラソン大会初の公式アンバサダーとなる12月9日開催の「JALホノルルマラソン2018」大会アンバサダーに就任[85]。
NHK連続テレビ小説初出演となる2019年度前期『なつぞら』アニメーション編への出演が2019年3月1日発表され[86][87]、6月7日放送の第59回から登場[88][89]。4月28日には、指原莉乃の卒業コンサートでオープニング映像のナレーションを担当するとともに、指原とのデュエット曲「アボガドじゃね〜し…」を歌うためにサプライズで卒業後初めてAKB48グループのステージに登場した[90][91]。7月22日、9月30日をもってファンクラブ「ダブミー」の運営を休止することを発表[92][93]。
芸能界引退
2020年6月1日、所属事務所のプロダクション尾木からの発表という形で、「健康上の理由で芸能活動を続けていくことが難しい」という本人からの申し入れを尊重し、5月31日を以て契約を終了し事務所を退所したことが明らかにされ、芸能界を引退することが発表された[94][95]。AKB48の元祖「神7」メンバー内で最年少ながら、この中で芸能界引退は渡辺が初となった[94]。6月1日、事務所からの発表後に渡辺は自身のツイッターで事務所退所と芸能界引退をファンに向けて報告した[96]。同日深夜にSNSアカウントと公式サイトなどが閉鎖された[97]。
人物
人物像
「麻友」は祖母が名付けたもので「麻の木のようにスクスク育ち、友達をたくさん作る子になってほしい」という願いが込められている[98]。「名づけ親がおばあちゃんなのは、私は3人目だったんで、両親はもう興味なかったからみたいですね(笑)」と発言している[99]。
小学6年生の時に『銀魂』の猿飛あやめを意識して買った[100]赤いフレームのメガネを持っている。2014年10月20日の第27回日本メガネベストドレッサー賞の表彰式で「サングラス特別賞」に本人(2011年にメガネ特別賞受賞)を含むAKB48のメンバー8人が選ばれた際に「小学校6年の時から8年間メガネを愛用しています。メガネ無しの人生は考えられないほどお世話になっています」と語った[101]。
好きな飲み物は、日清ヨークの乳酸菌飲料の「ピルクル」である[102]。好きな食べ物はキノコである。それに因んで、ハウス食品から『まゆゆ大好き きのこづくしカレー』を発売された[103]。しかし、野菜を食べるのは苦手だと以前は公言していた。2013年ごろになると、蒸したキャベツやニンジンなら食べられるようになった[104]。2017年には、雑誌の取材に「野菜がニガテだったのですが、先日、AKB48のお仕事で行った神戸のステーキ屋さんで出たサラダがおいしくて、残さず食べられ」、「その日を境に生野菜が食べられるようになり」、「最近では、サラダだけではなく青汁も飲むようになって、23才ですし、身体のために食生活を改善しようと心がけています」と語っている[105]。また、同年のインタビューでは、太りにくい体質だということや健康のために高麗人参の栄養ドリンクを飲むようになったことを話している[106]。
2018年の主演ドラマについてのインタビュー記事に添えられたプロフィールのとおり[107]、「焼肉、唐揚げをこよなく愛する」[108][109]。2015年・2016年と日本唐揚協会によるベストカラアゲニスト(女性アイドル部門)に連続して選ばれている[110][111]。
体育は全般的に苦手と発言していたが[112]、2012年以降は「1年で100個の苦手克服」を目標とし、トラック走やバスケットボールにも初挑戦した[113]。2018年9月19日に明治神宮野球場で開催されたプロ野球・東京ヤクルトスワローズ対阪神タイガース戦で始球式を行った後に、「もともとスポーツ全般苦手で、運動神経もかなり悪くて、握力も一桁レベルで力がないので、そんな人間がボールを投げられるのかなって不安だったんですけど、練習した甲斐があって少しは投げられました」とコメントしている[114]。
10歳代半ばには、ブログのコメントなどで「やびゃあ」という言葉を度々使用していた[115][116][117]。ピーネストジャパンが発表した2010年度女子中高生ケータイ流行語大賞の12位に、この言葉がランクインした際には、渡辺の名も挙げられアナウンスされた[118]。
絵を描くことが得意で、AKB48に入る前は将来の夢を聞かれると、ずっと「漫画家」と答えていた[119]。2014年放送の『AKBと××!』で、漫画家のあんど慶周の似顔絵を描いたが、出来栄えが非常に良かったため、あんどは「ちゃんと絵を描いてる子の絵です。しかも実物より男前な仕上がり!」と称賛した[120]。2015年の雑誌インタビューでは、芸能界に入っていなかったら、どんな仕事をしていたと思うかと質問され、「芸術系、かなあ。小さいころ絵を描くのが好きだったから、なんとなく、美大に行きたいなって思っていたんです。それくらいしかとりえがなかったし」と答えている[121]。『なつぞら』のガイドブックのインタビューでは、毎日のように母親がディズニーの『白雪姫』を見せてくれたことがきっかけで「幼少期から絵を描くことが好きで」、「アニメーター役を演じることは、子どもの頃に憧れた夢がかなったかのようです」と答えている[122]。
2010年から2011年にかけて『週刊ヤングジャンプ』で、AKB48メンバー4人(渡辺、北原里英、指原莉乃、柏木由紀)が交代で登場する企画『AKB48当番連載ぐるぐる4』を連載していた。有名な童話をパロディーにして渡辺が描いた漫画『まゆゆ童話劇場 2次元しか愛せない』[注 2]は、2010年9月23日号(9月9日発売)から月1回のペースで掲載された[123]。「ぐるぐる4」は2011年2月24日号で終了し、その後は他のAKB48メンバーも登場する「ぐるぐる48」へと移行したが、渡辺の漫画は、原則として6週間に1回のペースで、2012年1月22日号まで掲載された[注 3]。『有吉AKB共和国』のマスコットキャラクター作成のためのイラスト化も担当した[124]。また、渡辺自らデザインしたウサギのキャラクター「むちち」は、2017年の渡辺の卒業コンサートでは着ぐるみが登場してダンスを踊ったり、寸劇パートではドラマで共演したえなりかずきが「むちち」の着ぐるみからサプライズで登場し、最後の参加となった同年11月18日の握手会では、柏木が「むちち」の着ぐるみからサプライズで登場した[125][126]。
10歳代の頃は、自他共に認めるアキバ系で、アニメや特撮番組を好んでいた。10歳代半ばごろには、主に深夜アニメを録画して観ており、特に『Axis powers ヘタリア』[127]、『デュラララ!!』[128]、『黒執事』を好む[129]。登場人物では『ヘタリア』の「フランシスお兄ちゃん(フランス)」が好きだと語っていた[127]。また、特撮ではスーパー戦隊シリーズの『炎神戦隊ゴーオンジャー』の逢沢りな演じる楼山早輝/ゴーオンイエローを好み、コスプレもしていた。しかし、2012年時点では自身の活動が忙しくなりアニメを視聴する時間も少なくなってきたことから、自らアニメの話題を取り上げるのを控えるようになった[130]。自分の部屋がアニメグッズで溢れ、リビングルームで就寝せざるをえなくなったため、2011年1月にはグッズの大半を処分した[131]。アニメなどのキャラクターをもとにしたフィギュアも多数収集していた。2011年の『週刊ヤングジャンプ』のインタビューによると、100体以上のフィギュアを所有しており、「2次元という本来手に触れることができないものが、現実に形を持って、触れるものとして存在するわけですよ!!! 素晴らしい!! メーカーや原型師さんによってクオリティーも変わってくるんですけど、私が特にこだわるのは、服の質感とか、髪の毛の曲線とか…」と語っていた[132]。映画『DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?』では、アニメイトの開店前の店舗を貸し切って、渡辺が店内のフィギュアを見る光景が撮影された[133]。
小学校3年生の頃に、池袋サンシャインシティで開催された『わがまま☆フェアリー ミルモでポン!』のイベントで、南楓役の中原麻衣と握手した経験がある[134]。好きな声優として、堀江由衣を挙げていた[135]。小学生の時に見たアニメ『シスター・プリンセス』とそのオープニングテーマ曲である「Love Destiny」で堀江の存在を初めて知り、以後、出演作品やCD、ライヴDVDをチェックするようになった[135]。渡辺の14歳の生誕祭が行われた劇場公演を堀江が観覧し、公演終了後に渡辺の元にあいさつに行ったものの、スチール撮影などで現場が慌ただしかったこともあり、ちゃんとしたあいさつはできなかった[135]。その4年後の2012年にテレビアニメ『AKB0048』で共演することが決まり、雑誌の対談で初顔合わせとなった[135]。後年「アニメを好きになる延長線で声優も好きになっていった」と堀江や声優が好きになったことについて語っている一方、声優としての仕事にも興味があって、『AKB0048』で声優に挑戦した時は嬉しかったものの、実際に経験してみて声だけで演技をすることの難しさを痛感し、プロの声優を一層尊敬するようになったという[136]。なお、2017年のインタビューでは「最近、アニメはご無沙汰です」と語っている[137]。
小学生の時に『ふたりはプリキュア』を見て以来のプリキュアシリーズの大ファンであり、カラオケで「DANZEN! ふたりはプリキュア」などプリキュアシリーズの主題歌を歌うほか[136]、東京駅一番街にある公式ショップ「プリキュア プリティストア」に行ってグッズを買うこともあるという[138]。強く印象に残っているシリーズとして『ふたりはプリキュア』を挙げているほか[139]、一番好きなシリーズは『ハートキャッチプリキュア!』で、明堂院いつき(キュアサンシャイン)が普段は男装の麗人というのも相まってお気に入りとしている[136]。映画館に『映画 プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!』を高校生の時に見に行ったこともあり、中学生以下の来場者特典であるミラクルライトをもらえず、子供たちに混じって腕だけ振ってプリキュアを応援したという[136]。『映画 魔法つかいプリキュア! 奇跡の変身!キュアモフルン!』でテーマソング「正しい魔法の使い方」を担当すると決まった時には、「聞いた時はうれしくて、夢かと思うぐらいでした」と感激のコメントを出している[138]。また、この関係で2016年10月10日に行われたAKB48グループ ユニットシングル争奪じゃんけん大会では、同作に登場するキュアミラクルのコスプレをしてプリキュアの着ぐるみたちと入場した[140]。さらに、同年10月23日放送のテレビシリーズ本編では、渡辺をモデルにした「魔法つかいのマユ」役としてゲスト出演した[139]。
宝塚歌劇団のDVDを友人の勧めで観たことがきっかけで、2011年夏に東京宝塚劇場で花組の蘭寿とむによるトップお披露目公演『ファントム』を姉と一緒に観たのが宝塚歌劇団の初観劇であった[141][142][143]。東京宝塚劇場だけでなく、宝塚市の宝塚大劇場に行くことも回数が数え切れないほど多く、宝塚歌劇専門チャンネル「タカラヅカ・スカイ・ステージ」にも加入していると2014年の毎日新聞のインタビューで答えている[143]。『読売新聞』2015年1月1日付の正月特集では、蘭寿とむと対談した。元宙組トップスターの朝夏まなとについては、「まぁ様」と呼んでいた[144]。『月刊AKB48グループ新聞』2013年8月号の表紙では、指原莉乃と一緒に花組のスター女優がポスターなどで披露する片手を後頭部に回す「花組ポーズ」をしている写真が掲載された。AKB48で同じく宝塚歌劇団のファンである後輩の小林茉里奈と「ヅカ部」活動をしていた時期もあり[145]、2014年4月13日の全国握手会で行われたゆるゆるカラオケグランドチャンピオン大会でペアで優勝した[注 4][148]。2018年の雑誌インタビューでは、東京の好きな街は雰囲気も好きな「日比谷」[注 5]であり、観劇が趣味で劇場が多いのでよく行くと答えている[149]。
男装喫茶に通ったり、テレビ番組で男装を披露したりと、男装にも興味がある[150]。2011年のインタビューでは、「男装した女子は、普通の男性より、キレイっていうか透明感があるっていうか…。要するに2次元世界の男子に近いんですよ! 特に少女マンガの男子に!!」と語っている[151]。
2012年の時点では、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT、BUMP OF CHICKEN、東京事変を好きな日本のロックアーティストTOP3として挙げた[152]。2010年には、Sound Horizonのコンサートに行ったこともあった[153]。
サンリオのキャラクター「ポムポムプリン」のファンである[154][155]。「幼稚園児だった5歳ぐらいの時に、園内でブームが来てそれで好きになりました。そして、また2年前ぐらい(引用者注:2014年ごろ)から本格的にハマりました!幼稚園の時、プリンくんのお弁当箱を使っていて、恐らくそれが初めて買ってもらったプリンくんグッズかなあ」と述べている[156]。2015年9月16日の第6回AKB48グループじゃんけん大会では、ポムポムプリンの着ぐるみと一緒にポムポムプリンを模したコスプレ衣装を着て登場した[157]。
自身の睡眠時間の短さについて、2011年の雑誌インタビューでは、「(中学生時代は)テスト前の期間は、家に帰ってから毎日6〜7時間、夜中の3時まで勉強して」いたと[133]、2012年1月の雑誌インタビューでは、「最近3、4時間睡眠が続いてて〜」と語っている[158]。2015年春のテレビドラマ『戦う!書店ガール』の出演時には、撮影が深夜にも及んだこともあり、睡眠時間が1 - 2時間だった日もあったとされる[159]。2017年の雑誌インタビューでは、「睡眠時間はどれくらい?」との質問に対して「4、5時間くらい」と答えている[160]。
一方、2014年4月の新CM記者発表会では、「この間、20時間寝ました」「前日の16時くらいには眠りについて、次の日のお昼くらいまで約20時間、1回も起きないで熟睡しちゃいました」と話している[161]。2015年8月27日の『AKB48のオールナイトニッポン』では、出演していた秋元康に「本当に眠たかったら寝ててもいいよ」と言われ、生放送の途中から最後まで寝てしまった[162]。
以前は、頭髪を染めることに抵抗感を持っており、2013年6月のインタビューでは、「染めたいと思ったことがないんですよ。一度も。自然体でいるのが好きなので、黒い髪が私らしいのかな」「“髪がいいね”ってほめていただくことも多いですし、そうなるとますます、この黒い髪が自分のチャームポイントなのかな」「パーマやカラーをしていない分、ダメージを受けにくいのかもしれません」[163]。また、2015年6月のインタビューでは、「最近ちょっと染めたらどうなるのかな?って思うことはあります。黒だと重たいなってたまに思う時があって。明るい色とまではいかなくても、光が当たるとちょっと茶色っぽく見えるようにしてみたい(笑)。でも黒髪が好きですし、これまで染めてこなかったこともあって、もったいないという気持ちもある。しばらくは黒髪ですね」と語っていた[164]。2016年7月ごろからは何度か、髪を茶色に染めるようになった[165]。2017年1月2日放送の「それゆけ!ミュージカル応援し隊 井上芳雄の小部屋」(WOWOW)での対談では、髪を染めたことについて「なんかちょっと殻を破りたいというか」「逆に黒に飽きちゃったというか、何か変化が(欲しくて)」(ファンの)「一部の人は嫌がっている方もいたんですが、嫌がっていた方も見慣れたらこっちの方が好きかなって」と語った[166]。
恋愛については、2017年8月29日(28日深夜)に放送された『Momm!!』で、AKB48の恋愛禁止ルールを約10年間守ってきてよかったと思うか聞かれ、「AKB48の1メンバーとしてはよかったんじゃないかなと思いますけど、人としての大切な何かを失ったみたいな」と答え、また初恋の思い出を聞かれ、「思い返してみたら、小学校のころとか幼稚園とか、男の子に好意抱いたことあんまなかった。男の子この子好きとかあんまなくて。中1の最後に(AKB48)入っちゃったんで」「趣味人間というか、小学校のころとか漫画とかが好きでそういうのに没頭してた」と答えている[167]。
2016年10月13日放送の『秘密のケンミンSHOW×ダウンタウンDX合体3時間スペシャル』(日本テレビ系)では、自身がグループで一番の潔癖症だと発言した。手を洗わずに食事する男性は、それだけで恋愛対象外であり、「手を洗わずに食事する人は考えられなくて…。雑菌も一緒に食べていることになるじゃないですか」「私は常に消毒のハンドジェルを持ち歩いていて、塗らないと気が済まない」と語った[168]。
2019年3月13日に、ニコニコ生放送で指原莉乃・柏木由紀と3人での「ニコ生女子会」生配信が1年4か月ぶりに行われ、AKB48卒業後に「太るようになった。AKBにいるときは人間じゃなかったみたいで…。太りもしないし、肌荒れも、ニキビもできなかったのが、辞めたらニキビもできた。人間になった」と話した[169][170]。
AKB48メンバー以外では、乃木坂46の生田絵梨花と交流があり[171]、生駒里奈によると、テレビドラマ『さばドル』で共演した際に、渡辺と生田はよく会話をしていたという[172]。2013年に『第3回AKB48紅白対抗歌合戦』で渡辺が乃木坂46の「君の名は希望」を歌唱し、サプライズゲストとして生田がピアノ伴奏を披露した際に、「いくちゃんは、ピアノもハモリも本当に上手で、むしろ助けられました」と生田を褒めると、生田は「まゆゆさんが選んで歌ってくださったのがすごく嬉しくて、一緒にできて本当に楽しかったです」と語っている[171][173]。乃木坂46の熱烈なファンであり、ライブによく行っていたことも明かしている[174][175]。2016年10月2日放送の『おしゃれイズム』にコメントVTRで出演した際に、「PVとか好きでよく観るんですけどみんながあまりにも可愛すぎて、生きていくのが辛くなった時があって、何でみんなこんなに可愛いんだろうって思って」と乃木坂46の魅力を語った[176]。他に、元℃-uteの鈴木愛理[177]、元SUPER☆GiRLSの八坂沙織とも交流があり[178]、渡辺と鈴木はグラビア雑誌『UP to boy』で共演したのを機に仲良くなり[177]、八坂とは、宝塚歌劇団の話で交流を深めた[178]。
AKB48
自己紹介のキャッチフレーズは、デビュー当初は「ハートフルに、ピースフルに、ビューティフルに、フルパワーで頑張ります」[179][180]、その後「み〜んなの目線を、いただきまゆゆ〜。まゆゆこと渡辺麻友です」になった[3]。愛称「まゆゆ」の名付け親は、同じ3期生で同じチームBだった米沢瑠美であり、後に島崎遥香の愛称「ぱるる」の名付け親にもなった[181]。
チャームポイントはパッチリとした眼である[182]。また『AKBINGO!』が始まった当初は何も喋らずただ座っており(プロデューサー・毛利忍談)[183]、整った顔立ちから「渡辺麻友はCGだ」「2.5次元」と言われたことがある。本人もこのことを何度かネタにしており、第2回AKB48選抜総選挙のポスターには「起こしてみせます! CGレボリューション!!」というキャッチコピーが使われた。「アイドルサイボーグ」と紹介されたこともある[184]。
『週刊プレイボーイ』で行われた「第3回AKB選抜総選挙予想」では、『BUBKA』のAKB48担当兼編集長の森田秀一に「“マジすか”のネズミ役がハマりすぎて、ファン離れ(順位の低下)が心配」と予想されていたが[185]、順位は下がらなかった。本人もネズミ役に思い入れがあるようで、第9話の松井珠理奈が演じたセンターとネズミが抱擁するシーンについて「我ながらうるって来てしまいました」と[186]、松井もセンターとネズミについて「いいコンビですよね」とお互いブログに書いている[187]。
柏木由紀とは、AKB48の同じ3期生で特に仲がよいことはファンの間でも有名であり、先輩たちと同期2人だけで一緒に活動することが増え、必然的にずっと一緒にいることが11年間続いた結果、自然とお互いがなくてはならない存在になったと柏木は言う[188]。渡辺の愛称「まゆゆ」と柏木の愛称「ゆきりん」を合わせて「まゆゆきりん」と呼ばれ、2017年3月発売の「シュートサイン」劇場盤には、「まゆゆきりん」名義での「悲しい歌が聴きたくなった」がカップリング曲として収録されている。同年12月には共著による『まゆゆきりん「往復書簡」』が双葉社から発刊された[189][190]。渡辺と初めて会った時の印象について「オーディション会場でいちばんかわいいと思った」「『あの子は絶対受かる』ってお母さんと話して」いたと柏木はいう[191]。一方、柏木について渡辺は「最初に見た時かわいくて儚(はか)なくて…」「学校にこんなにかわいい子がいたら男子は大変だろうなーって男目線で見てた」という[192]。柏木は、2017年の渡辺の卒業コンサートで渡辺に宛て初めて書いた手紙を朗読し、渡辺との関係性について「私はいつまでも、麻友の同期であり、親友であり、時にはお母さんにもなるからね。目に入れても痛くない大げさじゃなく、こんなにも大切に思えるのはまゆちゃんだけです」「私にとってもAKBにとっても、まゆの存在はあまりにも大きすぎて、まゆのいないAKBも、まゆが隣にいないこれからの自分も、今はまだ想像できない」と渡辺に語りかけた[193]。また、指原莉乃とのペアでは「さしまゆ」と呼ばれている[194]。
多田愛佳、田名部生来、仲谷明香とは4人で「ヲタ4」と称し、アニメイトや男装喫茶へ遊びに行くこともあった[195]。2010年10月に行われた『Visit Zooキャンペーン応援プロジェクト AKB48 東京秋祭り supported by NTTぷらら』のカラオケ大会において 「ヲタ4」で各々自前のコスチュームに身を包み、ともにアニメソングである「ふわふわ時間」「ハッピー☆マテリアル」を披露した[196][197]。
大島優子とは、互いのおしりが気に入って意気投合して以来「おしりシスターズ」を名乗る[198][199][注 6]。2015年3月25日放送の『※AKB調べ』で発表された「思わずくぎづけ! メロメロヒップNo.1」において、渡辺はAKB48グループで最も美しいお尻の持ち主としてメンバー間投票で1位となった[202]。2014年6月7日の第6回AKB48選抜総選挙開票イベントのステージで大島から1位になった祝福の言葉を贈られたのを受けて、2年前に「これからは麻友ちゃんがAKB48を引っ張っていってほしい」という言葉をもらっており、「優子ちゃんの言葉に応えられた気がしてよかったです」とコメントした[203]。2012年の第4回AKB48選抜総選挙開票イベント後に、大島から自分を「踏み台にしてほしい」とも言われていた[204]。2013年の指原莉乃が1位となった第5回AKB48選抜総選挙開票イベントのスピーチで、大島は「私が踏み台にして欲しいって言った人はちょっと違う人だったんですけど」とコメントしている[205]。
高橋みなみについては、デビューしてすぐに選抜メンバーに入った頃、人見知りで年上の先輩に自分から話しかけるのが苦手で楽屋の隅っこにいた時に、高橋がダンスレッスンで「分からないところある?」と優しく声をかけてくれたことをよく覚えているといい、一緒にダンスの練習してくれて、うれしかったと感謝の気持ちを抱きつつも先輩を付き合わせて申し訳ないと考えたが、色々助けてもらったことには「何でこの人はこんなに優しんだろう」と感動したという[206][207]。
2014年4月からAKB48チームBを約1年間兼任した乃木坂46元メンバーの生駒里奈とは仲がよく、2018年4月に生駒の卒業コンサートを観に行ったことについて聞かれ「私にとって特別な存在。ソウルメイト、同志といいますか。考え方とか生き方が深く通じるものがあります」と答えている[208]。2014年8月に開催されたAKB48グループの東京ドームコンサートに参加した生駒が、初めての経験ばかりで、どこにいていいのかも分からずに困惑しているの姿を見て必死にフォローした渡辺の優しさに、生駒は「天使だ…」と口にして感謝の涙を流したという[209]。
2015年6月発売の雑誌インタビューで生駒は「渡辺麻友さんと仕事のスタンスがすごく似ていた」ふたりとも「“いいことはいい、悪いことは悪い” っていうのが譲れなくて、自分が正しいと思うことから離れたくないタイプ」「麻友さんは真っ直ぐに努力をいっぱいしてあきらめないでやってきたから、ちゃんときれいに輝けるし、みんなを引っ張っていく存在になってる。そういう人になりたい」と語っている[210]。2017年9月5日放送の『うたコン』でファンから「いこまゆ」と呼ばれる渡辺・生駒のペアで小泉今日子の「なんてったってアイドル」を歌唱したが、出演後に生駒は渡辺について「やっぱりこの人が私の糧だなって」「アイドルの神様はこの人です」と乃木坂46公式ブログに綴った[211][212]。
2016年の雑誌インタビューでは、自分以上に王道アイドルとしてのポテンシャルを持った後輩が現れたときが卒業のタイミングになるかもしれないと考えていると語っていた[213]。そして2017年の卒業コンサートで、小栗有以を王道アイドルの後継者に指名した[214][215]。
2017年12月10日に開催された『第7回 AKB48紅白対抗歌合戦』に卒業前に審査員として参加した際、期待する小栗有以と向井地美音で渡辺の卒業ソング「サヨナラで終わるわけじゃない」、チームBメンバーで「チームB推し」の替え歌「まゆゆ推し」が歌われ、渡辺への感謝を示すパート構成がなされた[216]。
2017年11月発売の雑誌のインタビューで、AKB48で活動した11年間を振り返った時に真っ先に浮かぶことを尋ねられ、前田敦子が卒業した2012年の日本レコード大賞のステージで「前田さんのポジションに立って歌わせていただいた時」で「生まれて初めて味わうプレッシャーに押しつぶされそうでした」と答えている[217]。
2017年12月の卒業公演後の取材で、AKB48のメンバーとしての人生について点数で問われ、「150点」「11年間真っ直ぐ頑張ってきたなと自分でも思うので、それくらいつけてあげてもいいかな」と、最後に自らにとってAKB48とはと質問され「人生の半分はAKBだったので、私の人生といっても過言ではないくらいです」と答えた[218][219]。
2018年、卒業から半年が経って文藝春秋のインタビューで次のように語っている[220]。11年間のAKB48生活で「得たもの」「失ったもの」について尋ねられ、「得たもの」はAKB48で色々と急に決まることに瞬時に対応するために鍛えられた「瞬発力」、「失ったもの」は「豊かな心」。AKB48で起きる色々なことに「いちいち心を動かしていたら、自分の体ひとつじゃ保たない」と思い、「10代の時に心を無くす決断をして」、「感情が動かなくなったというか、常に冷静でいられる」ようになった。
評価
秋元康は、渡辺を「正統派アイドルの美少女」[221][222]、「天性のアイドルです。アイドルになるために生まれてきたような子です」と評している[223]。
フジテレビのプロデューサーとして音楽番組を手がけてきたきくち伸は、「1980年代にもピッタリハマる平成のアイドル」「抜群に歌が上手い“秀才”ではないけどとてもいい歌を届ける“天才”」と評した。また、きくちは、外見を含めてYUIに似ていると評した[224]。2016年には、雑誌『SPA!』の記事で、「美少女は大人になると美人になるんだ、と改めて思いました」「10代の頃から美少女という土壌は当然あった。でも、社会性に乏しいガチなオタク美少女というイメージ。それが一般社会に受け入れられるほどの美人になったのは感慨深いですね」「神の声を持った平成のアイドル」「かつてアイドル全盛だった昭和の時代。中森明菜など歌のうまい人がトップアイドルとして活躍していた頃にいても、十分に通用する天性の声を持っていますね。歌えば音域も広く、声優に挑戦すれば存在感のある演技もできる希少なアイドルですよ」[225]と評した。
『ミュージックフェア』で「愛について」をセッションしたスガシカオからも高評価を受けた[226]。
清水信之の編曲家デビュー35周年記念アルバム『LIFE IS A SONG』(2015年8月19日発売)には、新曲「終わらない歌」が収録されたが、この曲を歌った「清水信之 with Best Friends」に渡辺も参加した[227]。清水は、このレコーディングで会った渡辺について、「歌がすごくウマくてサッサカ終わった!」[228]「彼女は真面目で向上心があり口の利き方や立ち振る舞いなど同年齢の方よりもはるかに大人です。今回はAKBの曲調とは明らかに異なる中 大御所と並んでも何の違和感もないレベルでした」[229] と評した。
佐藤太[注 7]は『サヨナラ、えなりくん』撮影時のブログに、「撮影現場で台本を開いているところを見たことがありません。連続ドラマなので、何話分かのシーンをまとめ撮りする時もあるし、台本を憶える時間も少ないのにセリフが入ってなかったことは一度もなし」 と書いている[230]。
AKB48グループ以外の乃木坂46の寺田蘭世、欅坂46(現櫻坂46)の菅井友香、SUPER☆GiRLSの金澤有希(元AKB48 10期生)は、憧れの人物として渡辺を挙げている[231]。小学生の時から渡辺のファンである寺田は「容姿ももちろんなんですけど、一番は人間性にひかれました。かわいらしい見た目なのに、中身にすごく、しんとか深みがあって。バラエティーを見ていても、『偽りのない人』なんだろうなと思ったんです」と渡辺の魅力を語る[232]。また、渡辺がAKB48からの卒業を発表した際に、「まゆゆさんがアイドルでなかったら、出会わなかったら、私のアイドルになるという人生の選択肢はありませんでした」とブログに綴っている[231][233]。元乃木坂46の白石麻衣も、渡辺の卒業について「麻友さんはアイドル界のザ・アイドル。そういう方が卒業されるのはすごく寂しい気持ちもあるんですけど、AKB48を卒業されてもたくさん輝いていけると思います。私たちも麻友さんのことはずっと大好きですし、これからも応援していけたらいいなと思います」と語っている[234]。2012年によみうりランドで開催された渡辺のソロイベントにも1人で参加したという中学生時代からの大ファンである菅井も、2018年のブログで「私の中で永遠に憧れの存在です!」と断言している[231][235]。
芸能界引退への反響
所属事務所の先輩でもある高橋みなみは、自身がパーソナリティーを務めるラジオ番組で「AKBのアイドル時代も、アイドルとしての100点を超えていくというか、それって簡単にできることではなくて、私は一応先輩なんですけど、すごいなぁこの人はっていうふうに思っていたんですよね」と渡辺の姿を尊敬していたことを語った[236]。同じく所属事務所の先輩でもある小嶋陽菜は、ツイッターで「AKB48がまだ世の中に認めてもらえない時代から共に歩み続け、アイドルとして一度もみんなの期待を裏切ることなく走り抜けた麻友ちゃんは、私達48グループの誇りです」と渡辺を称えた[237]。松井珠理奈は、ツイッターで「プロ意識が高くて、尊敬していた先輩の一人。近くにいて、自分も頑張らなきゃっていつも思っていました。感謝の気持ちでいっぱいです」とコメントした[238]。現・AKB48グループ総監督の向井地美音は、ツイッターで「麻友さんのことが大好きで尊敬する気持ちはいつまでも変わりません!」、「その背中を見て育ったみんなで、これからもAKB48を守り続けていきます」とコメントした[239]。その他の後輩であるAKB48の現役メンバーもツイッターで渡辺への思いを綴った[239]。
アカウント閉鎖前の最後となる2020年6月1日17時の芸能界引退を報告するツイートには、深夜0時すぎまでに約42万件の「いいね」と、多数のコメントが寄せられた[240]。中国のSNS「ウェイボー」でも多数のコメントが投稿された[240][241]。
6月1日に芸能界引退が発表されると、AKB48の公式YouTubeチャンネルで「まゆゆ、ありがとう。」と題した再生リストが作成された[241][242]。
『UTAGE!』で共演していた中居正広は、自身がパーソナリティーを務める6月6日のラジオ番組で「アイドルの中のプロっていうかな。アイドルっていう中で、すごくプロを感じた」と賛辞を贈り、「やっぱり、もうちょっとお芝居とか観たかったですね」と語った[243]。壇蜜は、6月7日放送の『サンデージャポン』で「真面目さ故の不安定なところですらも、かれんに見えるみたいなところがあって。お変わりない、13・4年間活動されててあんまお変わりない姿とか。スゴくなんかこう見ていて『あ、この方アイドル…アイドルなんだな』って」と称賛し、「心と体を何よりも大事にしてほしいので、(芸能界の)引退は寂しいですけど、やっぱりいろんなこと(の中から)優先するとしたら、自分の命じゃないですか。それは守ってほしいなって思うし、スタッフの方も支えてあげてほしいなって思う」とコメントした[244]。生駒里奈は、8月8日に自身のYouTube公式チャンネルで「これまで出会った『勝てない』と思った人は?」という質問に対して、「渡辺麻友さんかな」と答え、「あの人のおかげで、『アイドル頑張ろう』って思えたので」とコメントした[245][246]。
AKB48での参加楽曲
「AKB48関連の楽曲一覧」も参照シングル選抜楽曲
AKB48名義
序数詞のみは表題曲、カップリング曲は (c/w) を付加。19th, 24th, 29th, 34thシングルは、じゃんけん選抜シングル。
- BINGO! - 4th
- 僕の太陽 - 5th
- 未来の果実 - 5th (c/w)
- 夕陽を見ているか? - 6th
- ロマンス、イラネ - 7th
- 桜の花びらたち2008 - 8th
- 最後の制服 - 8th (c/w)
- Baby! Baby! Baby! - 9th
- 初日 - 9th (c/w), 「チームB」名義
- 大声ダイヤモンド - 10th
- 大声ダイヤモンド (Team B ver.) - 10th (c/w), 「チームB」名義
- 10年桜 - 11th (c/w)
- 桜色の空の下で - 11th (c/w)
- 涙サプライズ! - 12th
- 初日 - 12th (c/w), 「teamB」名義
- 言い訳Maybe - 13th
- RIVER - 14th
- 桜の栞 - 15th
- マジスカロックンロール - 15th (c/w)
- ポニーテールとシュシュ - 16th
- マジジョテッペンブルース - 16th (c/w)
- ヘビーローテーション - 17th
- ラッキーセブン - 17th (c/w)
- 野菜シスターズ - 17th (c/w), 「野菜シスターズ」名義
- Beginner - 18th
- 予約したクリスマス - 19th (c/w)
- ラブ・ジャンプ - 19th (c/w), 「チームB」名義
- 桜の木になろう - 20th
- Everyday、カチューシャ - 21st
- これからWonderland - 21st (c/w)
- ヤンキーソウル - 21st (c/w)
- フライングゲット - 22nd
- 青春と気づかないまま - 22nd (c/w)
- アイスのくちづけ - 22nd (c/w)
- 野菜占い - 22nd (c/w), 「野菜シスターズ2011」名義
- 風は吹いている - 23rd
- ノエルの夜 - 24th (c/w)
- 呼び捨てファンタジー - 24th (c/w), 「チームB」名義
- GIVE ME FIVE! - 25th
- 羊飼いの旅 - 25th (c/w), 「スペシャルガールズB」名義
- 真夏のSounds good ! - 26th
- ちょうだい、ダーリン! - 26th (c/w)
- 君のために僕は… - 26th (c/w)
- ギンガムチェック - 27th
- 夢の河 - 27th (c/w)
- UZA- - 28th
- 孤独な星空 - 28th (c/w), 「Team A」名義
- とっておきクリスマス - 29th (c/w)
- 永遠より続くように - 29th (c/w), 「OKL48」名義
- So long ! - 30th
- Ruby - 30th (c/w), 「篠田TeamA」名義
- さよならクロール - 31st
- イキルコト - 31st (c/w), 「Team A」名義
- 恋するフォーチュンクッキー - 32nd
- 最後のドア - 32nd (c/w)
- 涙のせいじゃない - 32nd (c/w)
- ハート・エレキ - 33rd
- キスまでカウントダウン - 33rd (c/w), 「Team A」名義
- Mosh & Dive - 34th (c/w)
- Party is over - 34th (c/w)
- 前しか向かねえ - 35th
- ラブラドール・レトリバー - 36th
- 今日までのメロディー - 36th (c/w)
- Bガーデン - 36th (c/w), 「Team B」名義
- 心のプラカード - 37th
- セーラーゾンビ - 37th (c/w), 「ミルクプラネット」名義
- 教えてMommy - 37th (c/w)
- 希望的リフレイン - 38th
- ロンリネスクラブ - 38th (c/w). 「Team B」名義
- Green Flash - 39th
- 春の光 近づいた夏 - 39th (c/w)
- 履物と傘の物語 - 39th (c/w)
- 僕たちは戦わない - 40th
- バレバレ節 - 40th (c/w), 「WONDA選抜」名義
- 君の第二章 - 40th (c/w)
- ハロウィン・ナイト - 41st
- 一歩目音頭 - 41st (c/w)
- 唇にBe My Baby - 42nd
- 365日の紙飛行機 - 42nd (c/w)
- 金の羽根を持つ人よ - 42nd (c/w), 「Team B」名義
- 背中言葉 - 42nd (c/w)
- 君はメロディー - 43rd
- 翼はいらない - 44th
- 恋をすると馬鹿を見る - 44th (c/w), 「Team B」名義
- LOVE TRIP - 45th
- しあわせを分けなさい - 45th
- 光と影の日々 - 45th (c/w)
- BLACK FLOWER - 45th (c/w)
- ハイテンション - 46th
- シュートサイン - 47th
- 悲しい歌を聴きたくなった - 47th (c/w), 「まゆゆきりん」名義
- 願いごとの持ち腐れ - 48th
- 前触れ - 48th (c/w)
- #好きなんだ - 49th
- 11月のアンクレット - 50th
- サヨナラで終わるわけじゃない - 50th (c/w), ソロ楽曲
AKB48 チームサプライズ名義
重力シンパシー公演
- 重力シンパシー
- 水曜日のアリス
- 君のC/W
- 旅立ちのとき
- AKBフェスティバル
- キミが思ってるより…
- 女神はどこで微笑む?
バラの儀式公演
- 未来が目にしみる
- 初恋の鍵
- 幼稚園の先生
- バラの儀式
- 美しい狩り
- 愛の川
- ほっぺ、ツネル
アルバム選抜楽曲
『神曲たち』に収録された
- Baby! Baby! Baby! Baby!
- 自分らしさ
- 君と虹と太陽と
『ここにいたこと』に収録された
- 少女たちよ
- 恋愛サーカス - 「チームB」名義
- わがままコレクション
- ここにいたこと
『1830m』に収録された
- ファースト・ラビット
- ノーカン - 「チームB」名義
- アボガドじゃね〜し…
- 大事な時間
- いつか見た海の底 - 「Up-and-coming girls」名義
- 行ってらっしゃい
- 青空よ 寂しくないか?
『次の足跡』に収録された
- After rain
- 確信がもてるもの - 「Team A」名義
- 僕は頑張る
- Stoicな美学
『ここがロドスだ、ここで跳べ!』に収録された
- 愛の存在
- 純情ソーダ水 - 「渡辺麻友」名義
- To goで - 「倉持Team B」名義
『0と1の間』に収録された
- ミュージックジャンキー - 「Team B」名義
- クリスマスイブに泣かないように
『サムネイル』に収録された
- あの日の自分
- バケット
その他の参加楽曲
「心の羽根」(「チームドラゴン from AKB48」名義)に収録された
- 心の羽根
- 世界中の雨
『Wreck-It Ralph』に収録された
- Sugar Rush - 「AKB48」名義
「ヒリヒリの花」(「Not yet」名義)に収録された
- 見えない空はいつでも青い - 「Yui Yokoyama with friends (from AKB48)」名義
未音源化曲
- 私に似てる(ニンテンドー3DS用ソフト『AKB48+Me』収録曲)
- 恋のバイトル(ディップ『バイトル』CMソング)[247]
AKB48 チームサプライズ名義
勝利の女神公演[248]
- あなたの代わりはいない
- 君のニュース
- ヘビーローテーション
- AKBフェスティバル
誇りの丘公演[248]
- 誇りの丘
- 祈りはどんな未来もしあわせに変える
- やさしさに甘えられない
劇場公演ユニット曲
チームB 1st Stage「青春ガールズ」
- 雨の動物園
- ふしだらな夏
チームB 2nd Stage「会いたかった」
- 嘆きのフィギュア
- 渚のCHERRY
- 背中から抱きしめて
- リオの革命
※全員参加曲ではあるが、「スカート、ひらり」ではフロントメンバー(スカひらセブン)で登場する。
チームB 3rd Stage「パジャマドライブ」
- パジャマドライブ
チームB 4th Stage「アイドルの夜明け」
- 残念少女
THEATRE G-ROSSO「夢を死なせるわけにいかない」公演
- 初めてのジェリービーンズ(前田敦子・近野莉菜・鈴木紫帆里のスタンバイ)
チームB 5th Stage「シアターの女神」
- 初恋よ こんにちは
篠田チームA ウェイティング公演
- スカート、ひらり(チームA 1st Stage「PARTYが始まるよ」)
- ガラスのI LOVE YOU(チームA 2nd Stage「会いたかった」)
横山チームA ウェイティング公演
- キャンディー(チームB 5th Stage「シアターの女神」)
倉持チームB「パジャマドライブ」公演
- てもでもの涙[249]
木﨑チームB「ただいま 恋愛中」公演
- 春が来るまで[250]
作品
AKB48のメンバーとして参加した作品については「AKB48の関連作品」を、渡り廊下走り隊・渡り廊下走り隊7のメンバーとして参加した作品については「渡り廊下走り隊7#作品」を、NO NAMEのメンバーとして参加した作品については「NO NAME (アイドルユニット)#作品」を参照以下における「最高週間順位」の記述はオリコンによるものである[251]。
シングル
リリース日 タイトル 最高
週間
順位販売形態 レコードNo: 形態 備考 Sony Records [252] 1 2012年2月29日 シンクロときめき 2位 CD+DVD
CD+DVD
CD+DVD
CDSRCL-7874〜75
SRCL-7876〜77
SRCL-7878〜79
SRCL-7880初回生産限定盤A
初回生産限定盤B
初回生産限定盤C
通常盤台湾で2012年7月25日に「怦然心動」のタイトルで同じ4形態でリリース。
中国で2012年3月2日に「怦然心动」のタイトルでCDのみの1形態でリリース。ASIN B008IZ9TU62 2012年7月25日 大人ジェリービーンズ 3位 CD+DVD
CD+DVD
CD+DVD
CDSRCL-8028〜29
SRCL-8030〜31
SRCL-8032〜33
SRCL-8034初回生産限定盤A
初回生産限定盤B
初回生産限定盤C
通常盤台湾で2012年7月27日に「大人彩色糖」のタイトルで2形態でリリース。
中国で2012年12月15日に「大人彩色糖」のタイトルでCD形態でリリース。ASIN B00AJGIOB2
中国で2013年1月29日に同タイトルでCD+DVD形態でリリース[注 8]。ASIN B00B45RL8E3 2012年11月21日 ヒカルものたち 1位
CD+DVD
CD+DVD
CD+DVD
CDSRCL-8180
SRCL-8182〜83
SRCL-8184〜85
SRCL-8186〜87
SRCL-8188完全生産限定盤
初回生産限定盤A
初回生産限定盤B
初回生産限定盤C
通常盤台湾で2012年11月23日に「發光體」のタイトルで同じ5形態でリリース。
中国で2013年2月20日に「发光体」のタイトルでCDのみの1形態でリリース。ASIN B00BB5ZS784 2013年7月10日 ラッパ練習中 3位 CD+DVD
CD+DVD
CD+DVD
CD
CD+DVDSRCL-8334〜35
SRCL-8336〜37
SRCL-8338〜39
SRCL-8340
SRCL8341〜42完全生産限定盤
初回生産限定盤A
初回生産限定盤B
通常盤
期間生産限定盤台湾で2013年7月12日に「喇叭練習中」のタイトルで4形態でリリース。 5 2015年6月10日 出逢いの続き 2位 CD+DVD
CD+DVD
CD+DVD
CDSRCL-8833〜34
SRCL-8835〜36
SRCL-8837〜38
SRCL-88391完全生産限定盤
初回生産限定盤A
初回生産限定盤B
通常盤アルバム
リリース日 タイトル 最高
週間
順位販売形態 レコードNo: 形態 備考 Sony Records 1 2017年12月20日 Best Regards! 5位 CD+DVD
CD+DVD
CDSRCL-9647〜48
SRCL-9649〜50
SRCL-9651初回生産限定盤A
初回生産限定盤B
通常盤AKB48・派生ユニット作品におけるソロ楽曲
- 風のバイオリン(2009年11月11日、PCCA-03019/21,36)
- やさしくさせて(2010年3月17日、PCCA-03131/3)
- 軟体恋愛クラゲっ娘(2010年6月30日、PCCA-03185/8)
- 麻友のために(2010年10月13日、PCCA-03274/6)
- 夕陽のいじわる(2011年2月2日、PCCA-03328)
- 未来の恋人(2011年8月3日、PCCA-03470)
- 恋は心配性(2011年11月30日、PCCA-03513)
- 純情ソーダ水(2015年1月21日、KIZC 90265-7/3162-3)
- サヨナラで終わるわけじゃない(2017年11月22日、KIZM-511-20/KIZM-90511-20/NMAX-1286)
AKB48・派生ユニット作品以外での参加作品
-
坂本真綾トリビュート・アルバム『REQUEST』(2015年4月22日)
- トライアングラー[253]
-
清水信之アレンジャー歴35周年記念アルバム『LIFE IS A SONG』(2015年8月19日)
- 終わらない歌 - 「清水信之 with Best Friends」名義[254]
- 『「映画魔法つかいプリキュア!」オリジナルサウンドトラック』(2016年10月26日)
- 正しい魔法の使い方(映画サイズ)
- 『地球の男にあきたところよ〜阿久悠リスペクト・アルバム』(2017年11月15日)
- UFO - 「柏木由紀&渡辺麻友(AKB48)」名義[255]
- 『プリキュア映画主題歌コレクション3』(2018年10月31日)
- 正しい魔法の使い方
映像作品
シングル・アルバム付属の映像作品、AKB48のバラエティ番組の映像作品シリーズ、ミュージックビデオ集、派生ユニットでの映像作品は除いている。
- さばドル(2012年7月25日、ANSB-56111〜56115)
- メグたんって魔法つかえるの?(2013年3月22日、VPBF-10912・VPBF-10913)
- アニメ映画「ねらわれた学園」(2013年6月5日、ANSX-6135・ANSB-6135)
- 戦う!書店ガール(2015年9月16日、PCBE-63520)
- 指原莉乃 卒業コンサート 〜さよなら、指原莉乃〜(2019年8月7日、HKT-D0042 - HKT-D0044)
- なつぞら(2019年、23827AA・23828AA・23830AA・23831AA)
AKB48- チームB 1st Stage「青春ガールズ」(2008年3月26日、DFBL 7107)
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100(2008年7月25日、AKB-D2003)
- チームB 2nd Stage「会いたかった」(2008年9月26日、AKB-D2006)
- ライブDVDは出るだろうけど、やっぱり生に限るぜ!AKB48夏祭り(2008年11月20日、AKB-D2008・AKB-D2009)
- まさか、このコンサートの音源は流出しないよね?(2008年12月27日、AKB-D2011)
- 年忘れ感謝祭 シャッフルするぜ、AKB! SKEもよろしくね(2009年2月28日、AKB-D2014・AKB-D2015)
- チームB 3rd Stage「パジャマドライブ」(2009年4月3日、AKB-D2016)
- AKB48 リクエストアワー セットリストベスト100 2009(2009年4月23日、AKB-D2017・AKB-D2018)
- 「神公演予定」*諸般の事情により、神公演にならない場合もありますので、ご了承ください。(2009年8月8日、AKB-D2019・AKB-D2020)
- AKB48 13thシングル 選抜総選挙「神様に誓ってガチです」(2009年10月17日、AKB-D2026)
- AKB48 分身の術ツアー/AKB104選抜メンバー組閣祭り(2009年11月1日、AKB-D2027 - AKB-D2030)
- AKB48 夏のサルオバサン祭り in 富士急ハイランド(2009年12月12日、AKB-D2032)
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2010(2010年3月20日、AKB-D2034 - AKB-D2037)
- マジすか学園(2010年5月28日、TDV20185D・TDV20186D)
- チームB 4th Stage「アイドルの夜明け」(2010年6月12日、AKB-D2042)
- AKB48 満席祭り希望 賛否両論(2010年6月23日、AKB-D2048 - AKB-D2050)
- AKB48 17thシングル 選抜総選挙「母さんに誓って、ガチです」(2010年9月4日、AKB-D2060)
- AKB48 コンサート「サプライズはありません」(2010年10月2日、AKB-D2061 - AKB-D2069)
- AKB48 AKBがやって来た!!(2010年11月28日、AKB-D2070・AKB-D2073・AKB-D2076)
- AKB48 19thシングル選抜 じゃんけん大会 2010.9.21(2010年12月25日、AKB-D2077)
- AKB48 薬師寺奉納公演2010「夢の花びらたち」(2011年1月29日、AKB-D2081)
- AKB48 東京秋祭り(2011年2月26日、AKB-D2078 - AKB-D2080)
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2011(2011年3月19日、AKB-D2082 - AKB-D2090)
- DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?(2011年4月22日・2013年6月21日、TDV21121D・TDV21122D・TBR23249D)
- 桜からの手紙 〜AKB48 それぞれの卒業物語〜(2011年5月4日、VPBX-13561 - VPBX-13563・VPBX-14931・VPBX-14932)
- マジすか学園2(2011年8月19日、TDV21265D・TDV21266D)
- AKB48 22ndシングル選抜総選挙「今年もガチです」(2011年9月23日、AKB-D2092)
- AKB48 見逃した君たちへ 〜AKB48グループ全公演〜(2011年10月15日、AKB-D2097)
- AKB48 24thシングル選抜「じゃんけん大会 2011.9.20」(2011年12月24日、AKB-D2103)
- AKB48 よっしゃぁ〜行くぞぉ〜!in西武ドーム(2011年12月28日、AKB-D2098 - AKB-D2102)
- AKBがいっぱい〜SUMMER TOUR 2011〜(2012年2月7日、AKB-D2104・AKB-D2107)
- AKB48 in a-nation 2011(2012年3月21日、AVBD 91937〜8)
- AKB48 紅白対抗歌合戦(2012年3月28日、AKB-D2109)
- DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る(2012年4月20日・2013年6月21日、TDV22088D・TDV22089D・TBR23250D)
- AKB48 ユニット祭り(2012年6月3日、AKB-D2110)
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2012(2012年6月13日、AKB-D2112 - AKB-D2119)
- ひかりTV presents AKB48コント びみょ〜(2012年7月14日、AKB-D2120 - AKB-D2122)
- 前田敦子 涙の卒業宣言!in さいたまスーパーアリーナ〜業務連絡。頼むぞ、片山部長!〜(2012年9月5日・2013年7月3日、AKB-D2125 - AKB-D2129・AKB-D2171)
- AKB48 in TOKYO DOME〜1830mの夢〜(2012年11月28日・2012年12月19日、AKB-D2130 - AKB-D2135・AKB-D2136 - AKB-D2141)
- AKB48 前田敦子 卒業公演(2012年11月29日、AKB-D2142)
- AKB48 見逃した君たちへ2 〜AKB48グループ全公演〜(2013年2月28日、AKB-D2145)
- AKB48全国ツアー2012野中美郷、動く。 〜47都道府県で会いましょう〜(2013年3月16日、AKB-D2152)
- 第2回 AKB48 紅白対抗歌合戦(2013年3月27日、AKB-D2150・AKB-D2151)
- チームB 5th Stage「シアターの女神」(2013年4月6日、AKB-D2155)
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2013(2013年4月24日・6月12日、AKB-D2157 - AKB-D2168)
- DOCUMENTARY of AKB48 NO FLOWER WITHOUT RAIN 少女たちは涙の後に何を見る?(2013年4月26日、TBR23180D・TDV23181D・TBR23182D・TDV23183D)
- So long !(2013年6月28日、VPBX-10920 - VPBX-10923・VPBX-71975 - VPBX-71978)
- AKB48グループ臨時総会 〜白黒つけようじゃないか!〜(2013年9月25日、AKB-D2194 - AKB-D2201・AKB-D2205 - AKB-D2207)
- AKB48スーパーフェスティバル〜日産スタジアム、小(ち)っちぇっ!小(ち)っちゃくないし!!〜(2013年10月9日、AKB-D2208・AKB-D2209)
- AKB48 2013 真夏のドームツアー〜まだまだ、やらなきゃいけないことがある〜(2013年12月18日、AKB-D2214 - AKB-D2217)
- 有吉AKB共和国(2013年12月27日、TCED-1938)
- AKB48海外旅行日記 〜ハワイはハワイ〜(2014年3月29日、AKB-D2218)
- 第3回 AKB48 紅白対抗歌合戦(2014年4月9日、AKB-D2219・AKB-D2220)
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト200 2014(200〜101ver.)(2014年4月30日・6月4日・9月17日、AKB-D2221・AKB-D2222・AKB-D2281 - AKB-D2284)
- AKB48単独 春コンin国立競技場〜思い出は全部ここに捨てていけ!〜(2014年6月13日、AKB-D2225)
- AKB48グループ 大組閣祭り 〜時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!〜(2014年7月23日、AKB-D2274・AKB-D2275)
- AKB48グループ 春コン in さいたまスーパーアリーナ〜思い出は全部ここに捨てていけ!〜(2014年9月4日、AKB-D2276・AKB-D2277)
- セーラーゾンビ(2014年10月15日、TDV24789D・TDV24790D)
- AKB48 大島優子卒業コンサート in 味の素スタジアム〜6月8日の降水確率56%(5月16日現在)、てるてる坊主は本当に効果があるのか?〜(2014年10月29日、AKB-D2285 - AKB-D2287)
- AKB48グループ 東京ドームコンサート〜するなよ?するなよ?絶対卒業発表するなよ?〜(2014年10月29日、AKB-D2288 - AKB-D2291)
- DOCUMENTARY of AKB48 The time has come 少女たちは、今、その背中に何を想う?(2014年11月7日、TBR24791D・TDV24793D・TBR24792D・TDV24794D)
- 第4回 AKB48 紅白対抗歌合戦(2015年3月18日、AKB-D2294・AKB-D2295)
- AKB48全国ツアー2014 あなたがいてくれるから。〜残り27都道府県で会いましょう〜(2015年3月27日、AKB-D2300・AKB-D2301・AKB-D2304)
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト1035 2015(2015年4月30日、AKB-D2296 - AKB-D2299)
- マジすか学園4(2015年6月26日、VPXX-72967・VPBX-29929・VPBX-71604・VPBX-14114)
- AKB48ヤングメンバー全国ツアー〜未来は今から作られる〜 AKB48春の単独コンサート〜ジキソー未だ修行中!〜(2015年7月29日、AKB-D2306・AKB-D2307)
- 第2回 AKB48大運動会&第2回 AKB48グループ ドラフト会議(2015年8月6日、AKB-D2308・AKB-D2309)
- AKB48 41stシングル 選抜総選挙〜順位予想不可能、大荒れの一夜〜&後夜祭〜あとのまつり〜(2015年9月9日、AKB-D2310 - AKB-D2313)
- AKB48真夏の単独コンサート in さいたまスーパーアリーナ〜川栄さんのことが好きでした〜(2015年11月4日、AKB-D2314・AKB-D2315)
- AKB48 旅少女(2016年1月8日、VPBF-29941・VPXF-72978)
- マジすか学園5(2016年1月29日、VPXX-72983・VPBX-29946・VPBX-71605・VPBX-14115)
- 第5回 AKB48紅白対抗歌合戦(2016年2月10日、AKB-D2318・AKB-D2319)
- AKB48単独リクエストアワー セットリストベスト100 2016(2016年4月27日、AKB-D2320・AKB-D2321)
- AKB48グループリクエストアワー セットリストベスト100 2016(2016年4月27日、AKB-D2322・AKB-D2323)
- 祝 高橋みなみ卒業“148.5cmの見た夢”in 横浜スタジアム(2016年7月20日、AKB-D2330・AKB-D2331)
- AKBホラーナイト アドレナリンの夜(2016年8月17日、TBR26185D・TDV26186D)
- AKB48 45thシングル 選抜総選挙 〜僕たちは誰について行けばいい?〜(2016年9月28日、AKB-D2332・AKB-D2333)
- 第2回AKB48グループ チーム対抗大運動会(2016年10月31日、AKB-D2334・AKB-D2335)
- AKB48劇場10周年 記念祭&記念公演(2016年11月30日、AKB-D2342 - AKB-D2345)
- 存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48(2016年12月14日、TBR26332D・TDV26334D・TBR26331D・TDV26333D)
- AKBラブナイト 恋工場(2017年1月18日、TDV27025D)
- AKB48グループ同時開催コンサートin横浜 今年はランクインできました祝賀会/来年こそランクインするぞ決起集会(2017年2月1日、AKB-D2340・AKB-D2341)
- 第6回 AKB48紅白対抗歌合戦(2017年3月1日、AKB-D2346・AKB-D2347)
- こじまつり〜小嶋陽菜感謝祭〜(2017年4月19日、AKB-D2350・AKB-D2351)
- キャバすか学園(2017年4月28日、VPXX-71511・VPBX-14586・VPXP-71609・VPBP-14118)
- AKB48グループリクエストアワー セットリストベスト100 2017(2017年6月28日、AKB-D2348・AKB-D2349)
- 渡辺麻友卒業コンサート〜みんなの夢が叶いますように〜(2017年12月27日、AKB-D2373 - AKB-D2376)[注 9]
- CROW'S BLOOD(2018年1月10日、AKB-D2379・AKB-D2380)
- AKB48 渡辺麻友卒業公演(2018年2月9日、AKB-D2379・AKB-D2380)
- 第7回 AKB48紅白対抗歌合戦(2018年2月28日、AKB-D2377・AKB-D2378)
- AKB48 49thシングル選抜総選挙〜戦いは終わった、さあ話そうか〜 (2018年3月28日、AKB-D2369・AKB-D2370)
- AKB48グループ感謝祭 〜ランクインコンサート・ランク外コンサート〜(2018年3月28日、AKB-D2371・AKB-D2372)
TeamOgi- Team Ogi祭(2011年1月20日、AKB-O0001 - AKB-O0003)
- Team Ogi祭 2011(2012年5月4日、AKB-O0004 - AKB-O0006)
タイアップ
楽曲 タイアップ 収録作品 備考 シンクロときめき テレビ東京系ドラマ『さばドル』オープニング・テーマ[26][256] 1stシングル「シンクロときめき」 サバの缶詰 テレビ東京系ドラマ『さばドル』エンディング・テーマ[256] サヨナラの橋 アニメ映画『ねらわれた学園』主題歌[257][258] 3rdシングル「ヒカルものたち」 ラッパ練習中 東京ドーム『牢獄遊園地からまゆゆを救え!!! in 東京ドームシティ アトラクションズ』タイアップソング[259] 4thシングル「ラッパ練習中」 出逢いの続き 関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『戦う!書店ガール』主題歌[58] 5thシングル「出逢いの続き」 女の子なら CM: しまむら「Avail 2014 秋冬 渡辺麻友」篇[260] 正しい魔法の使い方 アニメ映画『映画 魔法つかいプリキュア! 奇跡の変身!キュアモフルン!』挿入歌
『キュアミラクルとモフルンの魔法レッスン!』テーマソング[261]
朝日放送・テレビ朝日系アニメ『魔法つかいプリキュア!』第38・39話エンディングテーマ1stアルバム『Best Regards!』 守ってあげたくなる テレビ朝日系ドラマ『サヨナラ、えなりくん』主題歌[262] 出演
AKB48メンバーとしてのコンサート・ライブイベント出演については「AKB48のコンサート一覧」を、AKB48メンバーとしてのその他の出演については「AKB48の出演一覧」を参照テレビドラマ
-
マジすか学園シリーズ
- マジすか学園(2010年、テレビ東京) - ネズミ 役[263]
- マジすか学園2(2011年4月16日 - 7月2日、テレビ東京) - ネズミ 役[264]
- マジすか学園4 最終話(2015年3月31日、日本テレビ) - ネズミ 役[265]
- マジすか学園5 第2話(2015年8月25日、日本テレビ) - ネズミ 役[266]
- キャバすか学園 第3話(2016年11月13日、日本テレビ) - ネズミ / ウツボ 役[267][268][269]
- 桜からの手紙 〜AKB48 それぞれの卒業物語〜(2011年2月26日 - 3月6日、日本テレビ)[270]
- さばドル(2012年1月14日 - 4月7日、テレビ東京) - 主演・宇佐しじみ 役[26]
- メグたんって魔法つかえるの?(2012年11月18日、日本テレビ) - 第19話・まゆたん 役[271]
- So long ! 第1夜(2013年2月12日、日本テレビ) - 主人公・川上双葉 役[272]
- WONDA×AKB48 ショートストーリー「フォーチュンクッキー」 (2013年7月8日、フジテレビ) - 田辺美香 役[273]
- セーラーゾンビ(2014年4月19日 - 7月19日、テレビ東京) - マユ 役[274]
- 戦う!書店ガール(2015年4月14日 - 6月9日、関西テレビ・フジテレビ系) - 主演・北村亜紀 役[275]
- AKBホラーナイト アドレナリンの夜 第7話(2015年10月29日、テレビ朝日) - 主演・真由美 役[276]
- 大奥 第一部〜最凶の女〜(2016年1月22日、フジテレビ) - お志摩 役[277][278]
- 地方紙を買う女〜作家・杉本隆治の推理(2016年3月12日、テレビ朝日) - 雪乃 役[279][280]
- AKBラブナイト 恋工場 第35話(2016年9月1日、テレビ朝日) - 主演・エミリア 役[281][282]
- サヨナラ、えなりくん(2017年5月1日 - 7月3日、テレビ朝日) - 主演・桐山さおり 役[283]
-
名奉行!遠山の金四郎(TBS) - おたね 役[284][285][286][287]
- (2017年9月25日)
- (2018年8月13日)
- がん消滅の罠〜完全寛解の謎〜(2018年4月2日、TBS) - 水島瑠璃子 役[288][289]
- いつかこの雨がやむ日まで(2018年8月4日 - 9月29日、東海テレビ) - 主演・北園ひかり 役[82][83][107]
- 4K大型時代劇スペシャル 紀州藩主 徳川吉宗(2019年2月8日、BS朝日) - ヒロイン・市 役[290][291][292]
- 連続テレビ小説 なつぞら(2019年6月7日 - 9月28日、NHK総合、NHK-BSプレミアム) - 三村(下山)茜 役[86][88][293]
バラエティ
- GIRLS' FACTORY(2012年、フジテレビONE) - MC[294]
- UTAGE!(2014年4月21日 - 2015年9月29日[注 10]、TBS) - 進行アシスタント[295][注 11]
- Momm!!(2015年10月19日 - 2016年8月22日、ゲストとして不定期出演。2016年10月17日 - 2017年9月25日、サポーターとしてレギュラー出演。TBS)
- 福田雄一×StarS(井上芳雄・浦井健治・山崎育三郎)「トライベッカ」(2016年4月23日 - 9月24日、WOWOWプライム) - 松下みか 役[299][300][301][302]
- 福田雄一×井上芳雄「グリーン&ブラックス」(2017年4月29日 - 、WOWOWプライム) - 準レギュラー[303][304][305][306][307][308][309]
テレビアニメ
- クレヨンしんちゃん(2012年3月9日・3月16日、テレビ朝日) - ヒロイン・まゆゆ 役[310]
- AKB0048(2012年) - 主人公・園智恵理 (その ちえり) 役[311]
- AKB0048 next stage(2013年) - 主人公・園智恵理 役[312]
- 魔法つかいプリキュア!(2016年10月23日、朝日放送) - マユ 役[313]
その他のテレビ番組
- MUSIC FAIR ソロ出演(2012年6月16日・2013年7月13日・2015年5月23日・2018年5月12日、フジテレビ)[314][315][316][317]
- 情熱大陸(2015年6月14日、毎日放送)[65][318]
- NHK交響楽団創立90周年記念「N響CLASSIC&POPS with SPECIAL ARTISTS」(2016年4月9日、NHK総合)[319][320][注 12]
- 渡辺麻友〜AKB48卒業までの63日間に密着、そしてその未来〜(2018年1月27日、フジテレビNEXT)[322][注 13]
映画
- スリーデイボーイズ(2008年7月4日、FREAK ENTERTAINMENT)[324]
- パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々/魔の海(2013年11月1日、20世紀フォックス) - アナベス・チェイス(アレクサンドラ・ダダリオ) 役(日本語吹き替え)[325]
劇場アニメ
- ねらわれた学園(2012年11月10日、松竹) - 主演・ナツキ 役[326]
- ピカチュウ、これなんのカギ?(2014年7月19日、東宝) - ナレーション[327]
舞台
- ミュージカル「アメリ」(2018年5月18日 - 6月3日、東京:天王洲 銀河劇場 / 6月7日 - 10日、大阪:森ノ宮ピロティホール) - 主演・アメリ 役[78][328]
- ミュージカル「シティ・オブ・エンジェルズ」(2018年9月1日 - 17日、東京:新国立劇場中劇場 / 9月21日・22日、静岡:静岡市清水文化会館〈マリナート〉大ホール / 9月27日 - 30日、大阪:大阪新歌舞伎座) - アヴリル&マロリー・キングズリー 役[81][329][330]
ラジオ
- 渡り廊下走り隊の青い未来へ初恋ダッシュ!!(2009年1月3日 - 2009年6月27日、CBCラジオ)[331]
CM
- 任天堂『ゼノブレイド』「機械の体」篇(2010年5月31日 - 終了)[332]
- 東京ドーム 東京ドームシティアトラクションズ「牢獄遊園地からまゆゆを救え!!! in 東京ドームシティ アトラクションズ」(2013年7月 - 終了)[333]
- 元気寿司(2013年8月 - 終了、香港)[注 14]
- 20世紀フォックス『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海』(2013年10月)[334]
-
セイコーエプソン
-
カラリオ
- 「カラリオRock Shockちいサメ」篇(2014年9月3日 - 終了)[335]
- 「カラリオRock Shockエイさん」篇(2014年9月3日 - 終了)[335]
- MOVERIO
- 「スマートグラスで広がる世界」篇(2014年11月 - 終了)[336]
-
カラリオ
- しまむら「Avail 2014 秋冬 渡辺麻友」篇(2014年10月8日 - 終了)[260]
-
トヨタ自動車
-
TOYOTOWN T-Connect
- 「のび太とT-子」篇(2014年11月1日 - 終了)[注 15]
- 「スネ夫とT子」篇(2015年8月24日 - 終了)[注 16][337][338]
- 「ジャイ子とT子」篇(2015年8月24日 - 終了)[注 17][337][338]
- Cool or Hot ? CROWN JAPAN
- 「Cool or Hot ?」篇(2016年8月30日 - 終了)[注 18][339][340]
-
TOYOTOWN T-Connect
- アサヒ飲料 ワンダ エクストラショット(2015年9月15日 - 2016年2月)[341]
- STU48 第1期生オーディション告知(2017年1月 - 2月)[342]
-
ヤクルト本社
- web動画
- ヤクルトレディ「ミュージカル」篇(2018年8月8日 - 終了)[343]
- ヤクルトのはっ酵豆乳「吸収しやすいワタナベマユ」篇・「吸収しやすいワタナベマユ(説明編)」篇 (2018年9月19日 - 終了)[344][345]
- テレビCM
- ヤクルトレディ「異議あり:ネット」篇(2019年4月12日 - 終了)[346][注 19]
- ヤクルトレディ「異議あり:保育所&働く時間」篇・「異議あり:保育所」篇・「異議あり:働く時間」篇(2019年5月7日 - 終了)[346][注 19]
- web動画
イメージキャラクター
- JALホノルルマラソン2018大会アンバサダー(2018年10月16日 - 2018年12月9日、ホノルルマラソン日本事務局)[85][347][注 20]
ゲーム
- 萌える麻雀 もえじゃん!(2008年、ハドソン PlayStation Portableソフト) - つくだもえこ 役[349]
- 嫁コレ(2013年、BIGLOBE) - 園智恵理 役[350]
ネット配信
- ソロデビュー4周年記念番組「うるう年レボリューション」(2016年2月28日 - 29日、SHOWROOM)[351]
- CROW'S BLOOD(2016年7月23日 - 8月27日、Hulu) - 主演・磯崎薫 役 [352][353]
- 残念くんに効くレシピ(2017年5月1日 - 7月3日、ビデオパス・テレ朝動画) - 桐山さおり 役[354]
- LINE LIVE番組「渡辺麻友『1日で3都市巡り!御礼ミニソロライブツアー』」(2017年12月20日、LINE LIVE)[355]
イベント
- 「シンクロときめき」発売記念ミニライブ「みんなでシンクロしよう!まゆゆのときめきLIVE」(2012年3月20日、よみうりランド オープンシアターEAST)[356]
- 「大人ジェリービーンズ」発売記念ソロLIVE 〜キスは、ジェリービーンズの味!?〜(2012年9月17日、神奈川県民ホール)[357]
- まゆゆ“ヒカルものたち”スペシャルステージ〜生放送から、かけつけまゆゆ〜(2012年11月23日、東京・ニコファーレ)[358]
- 「ヒカルものたち」発売記念ソロライブ「〜みんなで“ヒカルもの”を見つけよう〜」(2013年1月13日、愛知・ポートメッセなごや / 1月19日、千葉・幕張メッセ)[359]
- 「ラッパ練習中」発売記念ソロライブ〜Mayu's レストラン 全曲フルコースを召し上がれ〜(2013年9月1日、愛知・名古屋文理大学文化フォーラム / 9月16日、埼玉・大宮ソニックシティ大ホール)[360][361]
- 「出逢いの続き」発売記念クルージングライブ(2015年9月21日、神奈川・横浜みなとみらい)[362]
- 「Best Regards!」発売記念 1日で3都市巡り!御礼ミニソロライブツアー(2017年12月20日、福岡・大阪・東京)[363]
- GIORGIO ARMANI beauty 阪急うめだ本店オープニングセレモニー(2018年2月14日、大阪・阪急うめだ本店) - スペシャルゲスト[364]
- 「PERSOL PREMIUM FRIDAY」オープニングセレモニー(2018年2月23日、東京・六本木 国立新美術館)[365]
- 「ヤクルトのはっ酵豆乳」ナイター(東京ヤクルトスワローズ対阪神タイガース戦) オープニングトーク・始球式(2018年9月19日、明治神宮野球場)[114][366]
- 創刊20周年記念イベント「sweet collection 2019」(2019年4月13日、渋谷ヒカリエ) - サプライズゲスト[367]
- 「なつぞら」トークショー(2019年9月1日、札幌競馬場) - ゲスト、メインレースプレゼンター[368]
書籍
著書
- まゆゆきりん「往復書簡」〜一文字、一文字に思いを込めて〜(2017年12月27日、双葉社) - 柏木由紀との共著[190][369]。
写真集
- まゆゆ(2011年5月13日、集英社)[370][371]
- 渡辺麻友制服図鑑 最後の制服(2013年4月19日、集英社)[372][373]
- 知らないうちに(2016年10月25日、講談社)[374][375]
- デジタル原色美女図鑑 渡辺麻友 ひとりだち(2018年6月29日、文藝春秋)[376][377]
雑誌連載
- 週刊ヤングジャンプ(2010年9月9日 - 2011年12月22日、集英社) - 「まゆゆ童話劇場 2次元しか愛せない」(連載回数は計12回。他にもインタビューのみの「スペシャル回」が、2011年11月17日号に掲載された。)[123]
- sweet(2012年3月 - 、宝島社)[378]
- duet(2014年2月 - 2018年3月、ホーム社)[378]
カレンダー
- 渡辺麻友 2011年 カレンダー(2010年10月27日、ハゴロモ)[379]
- 渡辺麻友 2012 TOKYOデートカレンダー(2011年11月29日、ハゴロモ)[380]
- 壁掛 AKB48-13 渡辺麻友 カレンダー 2013年(2012年11月30日、ハゴロモ)[381]
- 卓上 AKB48-145 渡辺麻友 カレンダー 2013年(2012年12月7日、ハゴロモ)[382]
- 壁掛 渡辺麻友 カレンダー 2014年(2013年12月6日、ハゴロモ)[383]
- 卓上 渡辺麻友 カレンダー 2014年(2013年12月6日、ハゴロモ)[384]
- 壁掛 渡辺麻友 カレンダー 2015年(2014年12月13日、ハゴロモ)[385]
- 卓上 渡辺麻友 カレンダー 2015年(2014年12月13日、ハゴロモ)[386]
- 壁掛 渡辺麻友 2016 AKB48 B2カレンダー(2015年12月、楽天ブックス、AKS) EAN 4573310551761
- 卓上 渡辺麻友 2016 AKB48 カレンダー(2015年12月、楽天ブックス、AKS) EAN 4573310552485
- 壁掛 AKB48 渡辺麻友 B2カレンダー 2017(2016年12月、楽天ブックス、AKS) EAN 4573458796925
- 卓上 AKB48 渡辺麻友 カレンダー 2017(2016年12月、楽天ブックス、AKS) EAN 4573458797779
脚注
注釈
- ^ 企画物の大堀めしべ、秋元康がプロデュースに関与しない増田有華・おぐまなみを除外。
- ^ 見開き2ページの漫画が毎回掲載された。漫画の直前のページには、「まゆゆ漫画家計画」と題して、本人の写真やインタビューも掲載されていた。
- ^ 現時点では、この連載は単行本化されていない。
- ^ 小林茉里奈のAKB48卒業に伴い「ヅカ部」を終了[146][147]。
- ^ 日比谷と呼ばれている地域の大部分は東京メトロ日比谷駅を含め町名は有楽町である。
- ^ 大島は渡辺から「おしりこちゃん」と呼ばれ[200]、大島は渡辺を「しりり」と呼ぶ[201]。
- ^ 『マジすか学園2』『さばドル』の監督でもある。
- ^ 中国での2形態については、レーベルがSony Recordsであるのか不明。
- ^ 数量限定版DVD&Blu-rayにはAKB48 37thシングル 選抜総選挙開票イベントが収録されている。
- ^ 最終回は9月28日、9月29日は21時からの2時間スペシャル番組「UTAGE秋の祭典!」。
- ^ 2019年10月13日放送分でレギュラー放送時も含めて13回目の放送(UTAGE!#スペシャル(ゴールデンタイム・プライムタイム)参照)となるスペシャル番組でもMCアシスタントを務めていた[296][297]。2020年2月16日放送分を休演[298]。
- ^ 2016年3月22日にNHKホールで開催された公演に客演[321]。
- ^ 2018年2月10日(9日深夜)に次ナルTV-G(フジテレビ)で30分のダイジャスト版が放送された[323]。
- ^ 加藤玲奈と共演。
- ^ 妻夫木聡・指原莉乃・水川あさみと共演。
- ^ 妻夫木聡・山下智久・指原莉乃と共演。
- ^ 妻夫木聡・前田敦子・指原莉乃と共演。
- ^ 豊川悦司と共演。
- ^ a b 伊東四朗・大泉洋・野間口徹と共演。
- ^ 2019年1月14日にTBSで放送[348]。
出典
- ^ a b c d “プロフィール”. 渡辺 麻友 ソニーミュージック オフィシャルサイト. 2020年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月2日閲覧。
- ^ a b 『AKB48総選挙公式ガイドブック2017』.116頁、講談社、2017年5月17日
- ^ a b c “渡辺麻友 AKB48名鑑”. Sponichi Annex. 2014年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年6月7日閲覧。
- ^ a b c “渡辺 麻友”. AKB48公式サイト. 2017年8月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月7日閲覧。
- ^ a b “【紅白】AKB48まゆゆが有終の美 視聴者人気1位は「11月のアンクレット」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年12月31日)2017年12月31日閲覧。
- ^ “渡辺麻友 プロフィール”. プロダクション尾木. 2020年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月2日閲覧。
- ^ “Talent”. Mama&Son オフィシャルサイト. 2020年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月2日閲覧。
- ^ “最後の元祖“神7”まゆゆ卒業公演「AKBに入れてよかった」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年12月26日)2018年2月26日閲覧。
- ^ a b c "たかみな総監督のお説教部屋‐渡辺麻友". AKB48 SHOW!. NHK BSプレミアム. 2014年3月15日放送. 2015年4月7日閲覧。
- ^ 松田享子. “AKB48渡辺麻友と柏木由紀。別々の道を歩む今だからこそ語れること”. ダ・ヴィンチニュース. KADOKAWA. 2018年2月26日閲覧。
- ^ 渡辺麻友、柏木由紀「運命の一日」『まゆゆきりん 「往復書簡」』双葉社、2017年12月、34頁。 ISBN 9784575313291。2018年9月15日閲覧。
- ^ 渡辺麻友、柏木由紀「夢の舞台」『まゆゆきりん 「往復書簡」』双葉社、2017年12月、40-41頁。 ISBN 9784575313291。2018年2月26日閲覧。
- ^ “AKB48 1st Anniversary LIVE! 勢ぞろいだぜ『A』『K』『B』! - Part3『チームB候補生』”. スクランブルエッグ. 2018年2月26日閲覧。
- ^ “2012年10月14日(日)『1830m』劇場盤大握手会&写真会@東京ビッグサイト (PDF)”. キングレコード (2012年10月14日). 2015年10月22日閲覧。
- ^ “4月8日チームB 1st公演初日チケット販売方法及び公開ゲネプロ観覧について”. AKB48オフィシャルブログ (2007年4月3日). 2016年1月6日閲覧。
- ^ 渡辺麻友、柏木由紀「チームB」『まゆゆきりん 「往復書簡」』双葉社、2017年12月、56頁。 ISBN 9784575313291。2018年1月27日閲覧。
- ^ “新女王・渡辺麻友、卒業の大島優子に「これからのことは任せて下さい」”. モデルプレス. (2014年6月9日)2016年4月12日閲覧。
- ^ “AKB48、思わず見とれるPV公開”. livedoor ニュース. (2007年7月18日)2016年4月12日閲覧。
- ^ “渡り廊下走り隊がダブルA面デビュー”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2009年1月23日)2015年4月7日閲覧。
- ^ “第1回選抜総選挙”. 日刊スポーツ新聞社 (2009年7月8日). 2016年4月13日閲覧。
- ^ “AKB48 17thシングル選抜総選挙『母さんに誓って、ガチです』レポート(4)”. スクランブルエッグ on the Web (スクランブルエッグ). (2010年6月20日)2010年6月20日閲覧。
- ^ “AKB渡辺麻友、“先輩”前田敦子&小嶋陽菜を抑え女性ソロ写真集初の総合TOP3入り”. ORICON STYLE (oricon ME). (2011年5月19日)2011年5月19日閲覧。
- ^ a b “AKB48第3回総選挙、トップ40メンバーのコメント全紹介”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2011年6月10日)2018年3月1日閲覧。
- ^ “AKB48総選挙、香港では2位に「まゆゆ」”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2011年6月12日)2011年6月20日閲覧。
- ^ “AKBショップがオープン、渡辺麻友登場に台湾男子熱狂!”. livedoor ニュース. サーチナ (ライブドア). (2011年6月15日)2018年3月1日閲覧。
- ^ a b c “AKB48・渡辺麻友、ドラマ初主演 38歳の高校教師役と17歳のアイドルの“二役”に挑戦”. ORICON STYLE (oricon ME). (2012年1月6日)2012年1月6日閲覧。
- ^ “AKB48から渡辺麻友がソロ・デビュー! 初主演ドラマ主題歌「シンクロときめき」を発表”. CDJournal.com (音楽出版社). (2011年12月20日)2011年12月20日閲覧。
- ^ “シンクロときめき【初回生産限定盤A】”. Sony Music. 2012年2月24日閲覧。
- ^ AKB48「リクエストアワー」2日目に全都道府県ツアー発表.音楽ナタリー (ナターシャ). (2012年1月21日) 2020年1月11日閲覧。
- ^ “AKB渡辺麻友 高校卒業し「社会人としての自覚持つ」”. 日刊アメーバニュース (サイバーエージェント). (2012年3月29日)2015年11月20日閲覧。
- ^ 渡辺麻友 (2012年3月28日). “18\(^o^)/まゆゆ”. 渡り廊下走り隊のオフィシャルブログ. oricon ME. 2012年4月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年3月28日閲覧。
- ^ “アニメ「AKB0048」公開オーディションで声優選抜9名決定”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2011年12月13日)2011年12月13日閲覧。
- ^ “AKBまゆゆら“声優選抜”が新ユニット「NO NAME」結成! アニメ主題歌デビュー”. ORICON STYLE (oricon ME). (2012年4月26日)2018年3月1日閲覧。
- ^ “TVアニメ『AKB0048』、主題歌は声優選抜メンバーのユニット"NO NAME"が担当”. マイナビニュース (マイナビ). (2012年4月27日)2012年4月27日閲覧。
- ^ “AKB48 27thシングル選抜総選挙 開票結果”. AKB48 Official Blog 〜1830mから〜. CyberAgent (2012年6月6日). 2012年6月6日閲覧。
- ^ “AKB48第4回総選挙、トップ16メンバーのコメント全紹介”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2012年6月7日)2012年6月7日閲覧。
- ^ “AKB48夢舞台初日に「再組閣」 宮澤&高城が“海外移籍”へ…波乱の幕開け”. ORICON STYLE (oricon ME). (2012年8月24日)2012年8月24日閲覧。
- ^ “組閣後新体制”. AKB48 Official Blog 〜1830mから〜. CyberAgent (2012年8月24日). 2012年8月24日閲覧。
- ^ “AKB48新組閣発足は11月1日、ウェイティング公演も決定”. ナタリー (ナターシャ). (2012年10月8日)2015年4月8日閲覧。
- ^ “AKBたかみな総監督、チームA初日に「100点」 新キャプテン篠田も達成感”. ORICON STYLE (oricon ME). (2012年11月3日)2012年12月10日閲覧。
- ^ “まゆゆ、ソロ3作目で初首位”. ORICON STYLE (oricon ME). (2012年11月27日)2012年11月27日閲覧。
- ^ AKB連覇、まゆゆが! たかみなが号泣.ディリースポーツ online (2012年12月31日) 2019年2月23日閲覧。
- ^ “<レコ大>AKB48、まゆゆセンターで昨年大賞の「フライングゲット」披露”. モデルプレス. (2012年12月30日)2019年2月23日閲覧。
- ^ “<速報>AKB48レコ大2年連続大賞受賞 メンバー号泣”. モデルプレス. (2012年12月30日)2019年2月23日閲覧。
- ^ “まゆゆ新曲「So long !」センター”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2013年1月23日)2013年1月23日閲覧。
- ^ “AKB48 32ndシングル選抜総選挙 開票結果”. AKB48 Official Blog 〜1830mから〜. CyberAgent (2013年6月8日). 2013年6月8日閲覧。
- ^ “3位まゆゆ「順位は正直すごく悔しい」”. news lounge (Mobile Media Production). (2013年6月11日)2015年3月17日閲覧。
- ^ “乃木坂・生駒がチームB兼任/大組閣祭り”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2014年2月24日)2014年4月29日閲覧。
- ^ “AKB48チームA千秋楽 高橋みなみ裏話でしみじみ! 「人見知りばっかりで会話も生まれない…」”. News Lounge (モバイルメディアプロダクション). (2014年4月21日)2014年4月21日閲覧。
- ^ “生駒里奈、AKB劇場初舞台「ここにいることが信じられない」”. ORICON STYLE (oricon ME). (2014年4月29日)2014年4月29日閲覧。
- ^ “AKB新曲で“ワンちゃん”ポーズ まゆゆが犬に変身!?”. ORICON STYLE (oricon ME). (2014年4月22日)2014年6月8日閲覧。
- ^ a b “【第6回AKB総選挙】まゆゆ、大ドンデン返し逆転初V 優子祝福「頼みます」”. ORICON STYLE (oricon ME). (2014年6月7日)2014年6月8日閲覧。
- ^ “AKB総選挙、中国票が左右? 「まゆゆ1位」に3万5千票 中国紙”. 産経ニュース (産経新聞社&産経デジタル). (2014年6月10日)2014年6月10日閲覧。
- ^ a b “AKB48渡辺麻友は「絶対的センター」になれるか”. NIKKEI STYLE. 日本経済新聞社・日経BP社 (2014年10月9日). 2015年10月22日閲覧。
- ^ “総選挙まゆゆセンター曲のタイトル発表「心のプラカード」”. ORICON STYLE (oricon ME). (2014年6月23日)2018年3月3日閲覧。
- ^ “AKB48渡辺麻友:黒髪ロングで「ザ ベスト オブ ビューティー」受賞 衝動的にショートにした過去も”. MANTANWEB (毎日新聞デジタル). (2014年9月3日)2014年9月3日閲覧。
- ^ “まゆゆ「バージンヘア」で生涯黒髪宣言”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2014年9月3日)2014年9月3日閲覧。
- ^ a b “渡辺麻友、主演ドラマの主題歌にソロ抜擢 本人コメント到着”. モデルプレス. (2015年3月22日)2015年3月22日閲覧。
- ^ “渡辺麻友(AKB48)&稲森いずみ『戦う! 書店ガール』でW主演”. テレビドガッチ. (2015年2月21日)2015年3月24日閲覧。
- ^ “まゆゆ、ウエディングドレス姿披露「晴れやかな気持ちになりました!」”. ORICON STYLE (oricon ME). (2015年6月8日)2015年6月9日閲覧。
- ^ “ゴールデン・プライム帯連ドラ主演 あっちゃん以来2人目”. スポーツニッポン. (2015年2月21日)2015年3月24日閲覧。
- ^ “「AKB48 41stシングル 選抜総選挙」開票結果”. AKB48オフィシャルブログ (2015年6月6日). 2015年6月6日閲覧。
- ^ “【第7回AKB総選挙】まゆゆ、まさかの3位で連覇ならず 笑顔で感謝のコメント”. ORICON STYLE (oricon ME). (2015年6月6日)2015年6月6日閲覧。
- ^ “【第8回AKB総選挙】まゆゆ、2年ぶり奪還ならず 悔しさ隠しグループ発展へ尽力誓う”. ORICON STYLE (oricon ME). (2016年6月18日)2016年6月19日閲覧。
- ^ a b “まゆゆ「情熱大陸」抜てきのワケ…「アイドルではない渡辺麻友を」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2015年5月23日)2015年5月27日閲覧。
- ^ “まゆゆ、生まれ変わったらアイドル「ならない」”. ニッカンスポーツ・コム (日刊スポーツ新聞社). (2015年6月15日)2018年12月13日閲覧。
- ^ “まゆゆ写真集、前作超えで初の総合首位獲得 史上5作目の快挙”. ORICON STYLE (oricon ME). (2016年11月3日)2016年11月10日閲覧。
- ^ “渡辺麻友、2位で卒業発表「やり残したことはありません」”. デイリースポーツ online (2017年6月17日) 2017年6月17日閲覧。
- ^ “【第9回AKB総選挙】まゆゆが卒業発表…9年連続“神7”の偉業残し【コメント全文】”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年6月17日)2018年3月13日閲覧。
- ^ ““アイドル貫いた11年”渡辺麻友の卒業コンサートに17000人が熱狂 卒コンの熱かったポイントを振り返る<渡辺麻友卒業コンサート>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年10月31日)2017年12月31日閲覧。
- ^ “渡辺麻友卒業コンサート特設サイト”. AKB48公式サイト (2017年)
- ^ “渡辺麻友が豪雨すら楽しんだ、AKB48「11月のアンクレット」MV”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2017年10月30日)2018年3月13日閲覧。
- ^ “AKB48渡辺麻友が卒コンで発表、年内に初のソロアルバムリリース”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2017年10月31日)2017年11月1日閲覧。
- ^ “卒業公演終えた渡辺麻友、AKB48人生を振り返る「11年間、間違ってなかった」”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2017年12月27日)2017年12月31日閲覧。
- ^ “AKB48“最後の神7”渡辺麻友、笑顔と涙で劇場卒業<卒業公演レポ&胸熱ユニットばかりのセットリスト>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年12月27日)2018年12月14日閲覧。
- ^ “AKB48 曲目投票企画”. 第68回NHK紅白歌合戦. 日本放送協会. 2018年1月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月10日閲覧。
- ^ “まゆゆ、3月1日に個人ファンクラブ「W3M∞(ダブミー)」を設立”. スポーツ報知Web版 (報知新聞社). (2018年2月17日)2018年2月19日閲覧。
- ^ a b “「アメリ」日本でミュージカル化、主演は渡辺麻友”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2018年1月23日)2018年4月7日閲覧。
- ^ ““ベーなべ”こと渡辺麻友「私なりのアメリを」公開稽古で2シーンを披露”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年4月24日)2018年4月25日閲覧。
- ^ “渡辺麻友「夢だった」福田雄一のミュージカルに出演”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2018年3月29日)2018年11月1日閲覧。
- ^ a b “山田孝之&柿澤勇人が熱演! 福田雄一演出「シティ・オブ・エンジェルズ」開幕”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年9月1日)2018年11月1日閲覧。
- ^ a b “ファンの“妹”まゆゆ、殺人犯の妹に! AKB卒業後初連ドラで主演”. SANSPO.COM (産経デジタル): p. 1-3. (2018年6月22日)2018年6月22日閲覧。
- ^ a b いつかこの雨がやむ日まで 番組公式サイト、東海テレビ放送
- ^ “渡辺麻友、愛と狂気に翻弄される AKB48卒業後初の連ドラ主演<いつかこの雨がやむ日まで>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年6月22日)2018年6月22日閲覧。
- ^ a b “渡辺麻友、初の公式アンバサダー就任 起用の決め手は? 「ベストな人選」”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年10月17日)2018年12月6日閲覧。
- ^ a b “『なつぞら』新キャスト発表 井浦新&渡辺麻友らが朝ドラ初出演”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年3月1日)2019年3月1日閲覧。
- ^ “《2019年度前期 連続テレビ小説「なつぞら」》アニメーション編の出演者が決定! 連続テレビ小説 なつぞら”. NHKオンライン. 2019年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月13日閲覧。
- ^ a b なつぞら:渡辺麻友が朝ドラデビュー! “おっとりメガネ女子”役で作品盛り上げる?.MANTANWEB (MANTAN). (2019年6月7日) 2019年6月7日閲覧。
- ^ <なつぞら>渡辺麻友“メガネっ娘”キャラで新加入! 動き出した“アニメーター編”に期待の声続々.ザテレビジョン (KADOKAWA). (2019年6月10日) 2019年6月10日閲覧。
- ^ “指原卒コンで盟友まゆゆ登場、きたりえと抱擁 IZ*ONE宮脇咲良の“告白”も”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年4月28日)2019年4月29日閲覧。
- ^ “<指原莉乃卒業コンサート>渡辺麻友駆けつけユニット曲披露「さしまゆ」コール響く”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2019年4月28日)2019年4月29日閲覧。
- ^ “朝ドラ出演が好評の渡辺麻友、ファンクラブを休止。イベント開催も発表。”. スポーツ報知Web版 (報知新聞社). (2019年7月22日) 2019年7月22日閲覧。
- ^ “【重要】運営休止のご案内”. 渡辺麻友OFFICIALSITE (2019年7月22日). 2019年7月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月25日閲覧。
- ^ a b “渡辺麻友が芸能界引退!健康上の理由 AKB神7初”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2020年6月1日) オリジナルからの2020年6月1日時点のアーカイブ。2020年6月1日閲覧。
- ^ “渡辺麻友、芸能界引退を発表<所属事務所コメント全文>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2020年6月1日)2020年6月1日閲覧。
- ^ “渡辺麻友 芸能界引退を報告しファンに感謝「皆様、誠にありがとうございました!」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2020年6月1日)2020年6月1日閲覧。
- ^ “引退の渡辺麻友SNS閉鎖、公式HPからも消える”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2017年6月2日)2020年6月2日閲覧。
- ^ 渡り廊下走り隊『走れ! 夏休み』ポニーキャニオン、2010年10月20日。ASIN B00428BP28。
- ^ 『duet』2009年11月号「人にぷぷぷぷな歴史があります!? ヒミツ大公開♡思い出ぷちアルバム 渡り廊下走り隊」p.174。
- ^ 渡辺麻友 (2010年11月1日). “めがね\(^o^) /まゆゆ”. 渡り廊下走り隊のオフィシャルブログ. oricon ME. 2010年11月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年11月1日閲覧。
- ^ “AKB48渡辺麻友「メガネ無しの人生は考えられないほどお世話になっています」”. リアルライブ. (2014年10月21日)2015年4月2日閲覧。
- ^ 渡辺麻友 (2009年6月30日). “ピルクル\(^o^)/まゆゆ”. 渡り廊下走り隊のオフィシャルブログ. oricon ME. 2009年7月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年5月13日閲覧。
- ^ “夏の元気! 本気カレー! <まゆゆ大好き きのこづくしカレー>”. ハウス食品. 2014年5月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年5月13日閲覧。
- ^ 『月刊AKB48グループ新聞』2013年6月号、日刊スポーツ新聞社、5面。
- ^ 『duet』2017年8月号、ホーム社、p92
- ^ 『月刊AKB48グループ新聞』2017年8月号、日刊スポーツ新聞社、13面。
- ^ a b 渡辺麻友 (2018年7月7日). 渡辺麻友「プレッシャーを感じすぎていた」心機一転でAKB48卒業後初の連ドラ「闇っぽい一面も知って」. (インタビュー). モデルプレス.2018年7月26日閲覧。
- ^ “AKB48渡辺麻友、肉食系をアピール - 焼肉店には「週に4〜5回行きます!」”. マイナビニュース (マイナビ). (2014年4月8日) 2018年8月1日閲覧。
- ^ “渡辺麻友が撮影でからあげ揚げちゃった!”. ニュースウォーカー (KADOKAWA). (2015年11月13日) 2018年8月1日閲覧。
- ^ “2015年ベストカラアゲニスト”. 日本唐揚協会ホームページ. 2020年12月13日閲覧。
- ^ “2016年ベストカラアゲニスト”. 日本唐揚協会ホームページ. 2020年12月13日閲覧。
- ^ 『CUTiE』2012年9月号、宝島社、2012年8月10日、月刊版。ASIN B008PUN08Q。[要ページ番号]
- ^ 『月刊AKB48グループ新聞』2013年6月号、日刊スポーツ新聞社、5面。
- ^ 渡辺麻友 (2009年6月4日). “やびゃあ(^ω^;)まゆゆ”. 渡り廊下走り隊オフィシャルブログ 渡辺麻友. 2009年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月19日閲覧。
- ^ “やびゃあ!秋元康原作「まりもの花」まゆゆ直筆ペーパーが”. ナタリー (2011年6月14日). 2015年3月19日閲覧。
- ^ “渡辺麻友 お姫様コスプレに「幸せすぎてやびゃあ」”. アメーバニュース. サイバーエージェント (2011年10月30日). 2015年3月19日閲覧。
- ^ “2010年の女子中高生ケータイ流行語大賞が決定しました。”. ピーネストジャパン. 2015年3月19日閲覧。
- ^ 『週刊ヤングジャンプ』2010年9月23日「まゆゆ漫画家計画 第1回」p.233。
- ^ まゆゆと××! 2014年2月21日 DNAFACTORY『あんど慶周オフィシャルブログ』
- ^ 『ViVi』2015年6月号、p.335。
- ^ 『NHKドラマ・ガイド 連続テレビ小説 なつぞら Part2』NHK出版、2019年8月、20頁。 ISBN 978-4-14-923588-2。2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “まゆゆ先生の作品が読めるのはYJだけ! 渡辺麻友マンガ連載”. ナタリー (ナターシャ). (2010年9月9日)2016年1月27日閲覧。
- ^ “有吉AKB共和国|2011/04/29(金)放送”. TVでた蔵. ワイヤーアクション. 2015年6月9日閲覧。
- ^ “渡辺麻友、最後の握手会「むちち」に入っていたのは”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2017年11月18日)2019年4月24日閲覧。
- ^ “渡辺麻友「AKB48の未来は明るい」新たな船出を飾った卒業コンサート”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2017年11月1日)2019年4月24日閲覧。
- ^ a b 渡辺麻友 (2011年2月7日). “かなで\(^o^) /まゆゆ”. 渡辺麻友Official Blog. oricon ME. 2011年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年5月13日閲覧。
- ^ 渡辺麻友 (2010年2月4日). “マユユユ\(^o^)/まゆゆ”. 渡辺麻友Official Blog まゆゆのお部屋. サイバーエージェント. 2014年5月13日閲覧。
- ^ 渡辺麻友 (2010年7月2日). “アニメ\(^o^) /まゆゆ”. 渡辺麻友Official Blog. oricon ME. 2010年7月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年5月13日閲覧。
- ^ 『月刊AKB48グループ新聞』2012年10月号、日刊スポーツ新聞社。[要ページ番号]
- ^ 渡辺麻友 (2011年1月4日). “大掃除\(^o^) /まゆゆ”. 渡り廊下走り隊オフィシャルブログ. oricon ME. 2011年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年10月22日閲覧。
- ^ 『週刊ヤングジャンプ』2011年10月6日号「まゆゆマンガ家計画 第11回」p.349。
- ^ a b 『FLASH 2011年9月1日増刊号 AKB48スペシャル2』特別綴じ込み付録BOOK②(この付録にはページ番号の表記は無い)
- ^ 渡辺麻友 (2010年6月29日). “噴水\(^o^) /まゆゆ”. 渡り廊下走り隊のオフィシャルブログ. oricon ME. 2010年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年6月29日閲覧。
- ^ a b c d 「渡辺麻友×堀江由衣『AKB0048』ときめき共演対談」『別冊spoon.』vol.18、プレビジョン、2012年4月28日、放送開始記念総力特集号、4-7頁。 ISBN 9784048941211。
- ^ a b c d 『月刊アニメージュ』2016年11月号P.77
- ^ 渡辺麻友; 柏木由紀 (2017年11月27日). AKB48 渡辺麻友&柏木由紀インタビュー. インタビュアー:小野田衛. 音楽ナタリー、ナターシャ.2017年11月28日閲覧。
- ^ a b “AKB渡辺麻友が感激! 映画プリキュア主題歌歌う”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2016年7月14日) 2016年7月14日閲覧。
- ^ a b “渡辺麻友「プリキュア」に本人役で出演決定、「これは夢なんじゃないかな」”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2016年10月12日) 2016年10月13日閲覧。
- ^ “渡辺麻友プリキュア姿で1回戦敗退「あっけなく」”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2016年10月10日) 2016年10月10日閲覧。
- ^ “宝塚で得たトキメキパワーを、AKB48のステージで発散しています”. 25ansオンライン. ハースト婦人画報社 (2013年12月13日). 2013年12月13日閲覧。
- ^ 『朝日新聞』2014年1月1日、関西版第7部、1面
- ^ a b “宝塚プラス AKB48渡辺麻友さん トップスターお手本に【ウエブ限定】”. 毎日新聞. (2014年7月29日)2016年1月25日閲覧。
- ^ 渡辺麻友 (2011年12月3日). “動揺\(^o^)/まゆゆ”. 渡り廊下走り隊のオフィシャルブログ. oricon ME. 2011年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年12月3日閲覧。
- ^ “まゆゆ、最後の全国握手会に過去最多の1万4000人”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2017年10月29日) 2018年10月30日閲覧。
- ^ 小林茉里奈のGoogle+.2015年8月9日、2015年8月12日04:35:45(UTC)時点でのarchive.todayによるアーカイブ、2019年4月6日閲覧。
- ^ 渡辺麻友のtwitter 2015年8月9日のツイート 2015年8月12日閲覧。
- ^ 渡辺麻友のGoogle+.2014年4月13日、2015年3月8日07:01:12(UTC)時点でのarchive.todayによるアーカイブ、2019年4月6日閲覧。
- ^ 週刊 東京ウォーカー+ 2018年No.19 5月9日発行(KADOKAWA).50頁。
- ^ “「ヲタク」「男装」 “ポスト大島優子”渡辺麻友の魅力”. 日刊ゲンダイ. 日刊現代 (2014年3月9日). 2014年5月13日閲覧。
- ^ 『週刊ヤングジャンプ』2011年8月25日号「まゆゆマンガ家計画 第10回」p.375。
- ^ “まゆゆ、スペシャプラスでTMGE、BUMP、事変を熱く語る”. ナタリー (ナターシャ). (2012年8月1日)2013年1月11日閲覧。
- ^ 『Quick Japan』vol.93、太田出版、2010年12月11日。 ISBN 9784778312459。[要ページ番号]
- ^ “まゆゆ ポムポムプリン戴冠で感涙「久々にこんなに泣いた」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2015年6月27日)2015年7月10日閲覧。
- ^ “まゆゆ、ポムポムプリンと何度もハグ”. BARKS (JAPAN MUSIC NETWORK.). (2015年6月11日)2015年7月10日閲覧。
- ^ 『ポムポムプリン 20th anniversary BOOK』宝島社、2016年、p10
- ^ “AKB渡辺麻友のポムポムプリンコスがかわいすぎる! 憧れのツーショットに「おしりのしるしもおそろいだよ」【写真6枚あり】”. ガジェット通信. (2015年9月17日)
- ^ 『週刊ヤングジャンプ』2012年1月22日号「まゆゆマンガ家計画 第12回」p.345
- ^ ““女優”渡辺麻友「2度とないチャンス」で見せた本気「自分を日々追い込んでいます」”. モデルプレス. (2015年4月3日)2016年1月25日閲覧。
- ^ 「BRUTUS」2017年3月1日号(2月15日発売、No.841)p100
- ^ “渡辺麻友のオフに大島優子・高橋みなみらビックリ”. モデルプレス. (2014年4月24日)2017年4月2日閲覧。
- ^ “AKB48渡辺麻友がラジオの生放送中にガチ寝して面白すぎるww”. Aol.news. (2015年8月27日)2017年9月2日閲覧。
- ^ 『朝日新聞』大阪版、2013年6月9日、32面、ロクシタン「(広告特集)渡辺麻友さん(AKB48) 自然体でいたいから健康な黒髪をキープします!」と語っていた
- ^ “AKB48渡辺麻友、美の秘訣・ファッションを語る モデルプレスインタビュー”. モデルプレス. (2015年6月10日)
- ^ “まさか!AKB48渡辺麻友の最新ショットに写った“異変”にファンが動揺”. アサ芸プラス. (2016年7月12日)
- ^ “スペシャル映像が文字でも楽しめる!『井上芳雄の小部屋 渡辺麻友(AKB48)”. エンタステージ. (2017年1月28日)
- ^ “AKB渡辺麻友、"恋愛禁止"10年守り「人として大切な何かを失った」”. マイナビニュース. (2017年8月29日)2017年9月2日閲覧。
- ^ “渡辺麻友、AKB48一番の潔癖症と告白「手を洗わず食事する人は考えられない」”. マイナビニュース. (2016年10月12日)2017年5月15日閲覧。
- ^ “指原莉乃の卒業を前に、焼肉囲んで「さっしー、まゆゆ、ゆきりんのニコ生女子会」”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2019年3月11日) 2019年3月14日閲覧。
- ^ “渡辺麻友「AKB卒業したら人間になった」 指原、柏木と“1年4カ月ぶり女子会”で秘話続々”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2019年3月13日) 2019年3月14日閲覧。
- ^ a b “AKB48渡辺麻友、ライバルに「助けられました」”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2013年12月18日) 2020年12月18日閲覧。
- ^ “生駒里奈が渡辺麻友へ相談して初めて持てた自信”. ドワンゴジェイピーnews (ドワンゴ). (2016年4月22日) 2020年12月18日閲覧。
- ^ 生田絵梨花 (2013年12月18日). “AKB紅白~don♪230”. 乃木坂46 生田絵梨花 公式ブログ. 乃木坂46運営委員会. 2014年3月1日時点でのオリジナルよりアーカイブ。2020年12月18日閲覧。
- ^ 中村拓海 (2014年3月8日). “乃木坂46にAKB48渡辺麻友が妄想リクエスト 桜井玲香「夜のスキー場」で胸キュン演技披露”. Real Sound (blueprint) 2020年12月22日閲覧。
- ^ “渡辺麻友、親友・乃木坂46生駒里奈の卒業コンサート見届ける “いこまゆ”密着ショット公開”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年4月23日) 2020年12月22日閲覧。
- ^ “白石麻衣「やっぱり指原さんは違う」、まゆゆは乃木坂46を大絶賛”. ドワンゴジェイピーnews (ドワンゴ). (2016年10月3日) 2020年12月22日閲覧。
- ^ a b “UTB200号(あいり)”. ℃-ute 公式ブログ. GREE (2010年9月17日). 2020年10月11日時点でのオリジナルよりアーカイブ。2020年12月21日閲覧。
- ^ a b 渡辺麻友 (2012年6月29日). “ゆび\(^o^) /まゆゆ”. 渡り廊下走り隊のオフィシャルブログ. oricon ME. 2012年8月7日時点でのオリジナルよりアーカイブ。2020年12月21日閲覧。
- ^ 本城零次『泣けるAKB48メンバーヒストリー 少女たちの汗と涙の軌跡』サイゾー、2011年6月9日、99頁。 ISBN 9784904209141。
- ^ “さよならまゆゆ! 涙の卒業公演/略歴&写真特集”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2017年12月26日)2018年4月6日閲覧。
- ^ “AKB48渡辺麻友のニックネーム「まゆゆ」誕生秘話、名付け親の元メンバーが明かす”. RBB TODAY (2012年11月8日). 2018年10月16日閲覧。
- ^ 『AKB48総選挙公式ガイドブック』FRIDAY編集部、講談社、2010年5月12日。 ISBN 9784063794540。[要ページ番号]
- ^ 「メディアの中のAKB48」『QuickJapan』vol.87、太田出版、2009年12月11日。 ISBN 9784778312008。[要ページ番号]
- ^ “(AKB的人生論)渡辺麻友 アイドルを極めたい”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2014年2月14日). オリジナルの2015年3月31日時点におけるアーカイブ。2015年3月31日閲覧。
- ^ 『週刊プレイボーイ』2011年6月13日号、集英社、2011年5月30日。ASIN B007EIAIIU。[要ページ番号]
- ^ 渡辺麻友 (2011年6月11日). “罠\(^o^) /まゆゆ”. 渡り廊下走り隊のオフィシャルブログ. oricon ME. 2011年6月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月11日閲覧。
- ^ 松井珠理奈 (2011年6月2日). “「はやおき☆じゅりたん」”. SKE48オフィシャルブログ. CyberAgent. 2011年6月2日閲覧。
- ^ “AKB48柏木由紀、渡辺麻友は「アイドルとしても、人としても奇跡」”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年11月30日)2019年2月18日閲覧。
- ^ “渡辺麻友&柏木由紀の11年「私にはまゆしかいなかった」出会い・辛かったとき・本気で怒ったこと…赤裸々に振り返る”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年12月23日)2018年12月14日閲覧。
- ^ a b "AKB48柏木由紀&渡辺麻友の共著「まゆゆきりん『往復書簡』」刊行". 音楽ナタリー. ナターシャ. 8 December 2017. 2017年12月15日閲覧。
- ^ 『FLASHスペシャルグラビアBEST 2017GW号』「渡辺麻友×柏木由紀 まゆゆきりん10周年インタビュー」光文社
- ^ 音井れこ丸「まゆゆきりんの『10年』を音井れこ丸が無謀にもマンガ化!! 渡辺麻友 柏木由紀」『漫画アクション』2017年6月6日号
- ^ “柏木由紀、渡辺麻友に初めての手紙 指原莉乃も号泣メッセージ<渡辺麻友卒業コンサート/手紙全文>”. モデルプレス. ネットネイティブ (2017年10月31日). 2018年7月22日閲覧。
- ^ “まゆゆはやっぱり偉大だった!卒業コンサートから見えた渡辺麻友が“憧れの先輩であり続けた3つの理由”<渡辺麻友卒業コンサート>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年11月1日) 2021年1月16日閲覧。
- ^ 渡辺麻友 (2011年1月5日). “ヲタ4会\(^o^)/まゆゆ”. 渡り廊下走り隊のオフィシャルブログ. oricon ME. 2011年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年1月5日閲覧。
- ^ 渡辺麻友 (2010年10月10日). “ヲタ4\(^ o^)/まゆゆ”. 渡り廊下走り隊のオフィシャルブログ. oricon ME. 2010年10月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年10月10日閲覧。
- ^ 田名部生来 (2010年10月10日). “なんてたってアニヲタモンスター。”. 田名部生来オフィシャルブログ「※よい子はマネしないでね。」. CyberAgent. 2010年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年10月10日閲覧。
- ^ 真紀和泉(TechinsightJapan編集部) (2016年10月27日). “大島優子、渡辺麻友の“お尻”に頬ずり ファン感涙「おしりシスターズ最高!」”. エキサイトニュース2018年9月25日閲覧。
- ^ 大島優子 (2010年11月9日). “おしりシスターズ!!”. CyberAgent. 2014年10月13日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2014年10月13日閲覧。
- ^ 大島優子 (2011年6月17日). “優子”. CyberAgent. 2014年10月13日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2014年10月13日閲覧。
- ^ 大島優子 (2011年2月17日). “しりりとおしりこ”. CyberAgent. 2014年10月13日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2014年10月13日閲覧。
- ^ “AKBで“最も美尻”1位はまゆゆ、まゆゆお尻の作り方レシピを公開”. Narinari.com. (2015年3月26日)2015年4月2日閲覧。
- ^ “新女王・渡辺麻友、大島優子からの祝福に涙”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2014年6月7日)2018年4月27日閲覧。
- ^ ドキュメンタリー映画『DOCUMENTARY of AKB48 NO FLOWER WITHOUT RAIN 少女たちは涙の後に何を見る?』, 2013年
- ^ “2位陥落の大島優子、舞台裏で本音「ごめんなさい」<第5回AKB48選抜総選挙>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2013年6月8日)2018年10月5日閲覧。
- ^ 『AKB48 10周年 Special』.日経エンタティメント!2015年12月号増刊、日経BP社、24頁。2019年3月17日閲覧。
- ^ “渡辺麻友「本当に危機を感じた」初めてメンバーへ注意を”. ドワンゴジェイピーnews (ドワンゴ). (2016年12月4日) 2019年3月17日閲覧。
- ^ “渡辺麻友、乃木坂46・生駒は“ソウルメイト” ソロ活動は「孤独を感じる日々」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年4月24日)2018年4月28日閲覧。
- ^ “生駒里奈が涙した渡辺麻友の天使っぷり”. 東スポWeb (東京スポーツ). (2014年8月30日) 2015年11月20日閲覧。
- ^ 真紀和泉 (2015年6月26日). “【エンタがビタミン♪】乃木坂46・生駒里奈、まゆゆに影響受ける。AKB兼任で「仕事のスタンスが似ていた」”. TechinsightJapan (メディアプロダクツジャパン)2017年5月24日閲覧。
- ^ 生駒里奈 (2017年9月5日). “また大切な事教えてもらいました”. 乃木坂46 OFFICIAL WEB SITE. 生駒里奈OFFICIAL BLOG. 2017年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年9月8日閲覧。
- ^ “乃木坂46生駒里奈、AKB48渡辺麻友は「アイドルの神様」 “いこまゆ”復活にファンも歓喜”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年9月6日)2017年9月20日閲覧。
- ^ 「「王道」アイドルの肩書き」 『BRODY』 5巻 白夜書房、49頁、2016年。
- ^ “【まゆゆ卒コン】ポストまゆゆはチーム8・小栗有以!卒業後は「居酒屋でビールを飲みたい」”. 東スポWEB. 東京スポーツ (2017年11月1日). 2020年3月5日閲覧。
- ^ 小栗有以 (2018年2月2日). 渡辺麻友が後継者として指名したAKB48の逸材・小栗有以「“8日にひとりの美少女”でお願いします!」. インタビュアー:篠本634. 集英社. 週プレNEWS.2020年3月5日閲覧。
- ^ “AKB48紅白対抗歌合戦、全曲生歌生演奏・豪華ゲストとコラボ挑戦でAKB48の本気を見た サイリウムが止まるほどの圧巻ステージ<セットリスト>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年12月10日)2019年2月4日閲覧。
- ^ 『BARFOUT!』「渡辺麻友×柏木由紀×向井地美音×小栗有以(AKB48)」2017年12月号、Vol.267,26頁。ブラウンブックス。ISBN 978-4344953277。
- ^ “渡辺麻友、アイドルとしての歩みは「150点」=「AKB48は私の人生です」”. 時事ドットコムニュース (時事通信社). (2017年12月27日). オリジナルの2018年1月27日時点におけるアーカイブ。2018年1月27日閲覧。
- ^ “渡辺麻友、恋愛解禁「怖さもある」【卒業公演後一問一答】”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年12月26日)2018年1月27日閲覧。
- ^ 渡辺麻友 (2018年). 渡辺麻友が語った、11年間のAKB48生活で「得たもの」「失ったもの」. インタビュアー:「文藝春秋電子書籍」編集部. 文藝春秋.2018年7月2日閲覧。
- ^ 『AKB48総選挙公式ガイドブック2011』FRIDAY編集部、講談社、2011年5月13日。 ISBN 9784063895605。[要ページ番号]
- ^ “まゆゆが脱いだ!?AKB渡辺麻友が初ソロ写真集発売”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2011年4月18日). 2011年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年4月18日閲覧。
- ^ 秋元康・田原総一朗『AKB48の戦略! 秋元康の仕事術』アスコム、2013年1月25日、159頁。 ISBN 9784776207627。
- ^ 『別冊宝島 AKB48推し!』宝島社、2011年4月1日。 ISBN 9784796679053。[要ページ番号]
- ^ 『SPA!』2016年11月22日号『美女地図 vol.24 渡辺麻友 「美少女は大人になると美人になる」』
- ^ スガシカオ (2011年7月21日). “東方神起・CHEMISTRY・渡り廊下走りたい7”. スガ シカオ オフィシャルブログ コノユビトマレ. CyberAgent. 2011年7月21日閲覧。
- ^ “清水信之35周年記念アルバムにEPO、まゆゆ、鈴木雅之ら参加の新曲も”. ナタリー. (2015年6月16日)
- ^ 清水信之ツイッター 2015年7月5日(2016年1月27日閲覧)
- ^ 清水信之ツイッター 2015年7月11日(2016年1月25日閲覧)
- ^ 『佐藤太の監督雑記』2017年5月15日「『サヨナラ、えなりくん』第3話、有難う御座いました!&あの答え…ノ巻」(2017年9月6日閲覧)
- ^ a b c “他グループも憧れた渡辺麻友、DNAは坂道にも継承”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2020年6月2日) 2020年6月2日閲覧。
- ^ “引退渡辺麻友は「偽りのない人」寺田蘭世が魅力語る”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2020年6月2日) 2020年6月2日閲覧。
- ^ 寺田蘭世 (2017年6月18日). “無題”. 乃木坂46 寺田蘭世 公式ブログ. 乃木坂46運営委員会. 2020年6月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月23日閲覧。
- ^ “乃木坂46、初の東京ドーム公演&AKB48渡辺麻友卒業について語る”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年10月27日). 2020年12月20日閲覧。
- ^ 菅井友香 (2018年4月4日). “生き物にサンキュー!!”. 欅坂46 菅井友香 公式ブログ. 欅坂46運営委員会. 2020年7月11日時点でのオリジナルよりアーカイブ。2020年12月17日閲覧。
- ^ “高橋みなみ、渡辺麻友の芸能界引退は「風の噂で…」 “アイドルまゆゆ”を尊敬”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2020年6月1日)2020年6月2日閲覧。
- ^ “小嶋陽菜、渡辺麻友は「私達48グループの誇り」芸能界引退に思いつづる”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2020年6月2日)2020年6月2日閲覧。
- ^ “松井珠理奈、芸能界引退の渡辺麻友に「とても心配」“センネズ”ファンへの気遣いも”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2020年6月1日)2020年6月2日閲覧。
- ^ a b “芸能界引退の渡辺麻友へ “後継者”小栗有以らAKB48後輩から尊敬と感謝の思い「ずっとずっと大好きです」”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2020年6月2日)2020年6月2日閲覧。
- ^ a b “SNS自ら閉鎖、潔い幕引きに「まゆゆらしい」の声”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2020年6月3日)2020年6月3日閲覧。
- ^ a b “まゆゆロス「最後に会いたかった」元AKB48、渡辺麻友さん引退にネット上で惜しむ声”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2020年6月3日)2020年6月3日閲覧。
- ^ “渡辺麻友、芸能界引退でAKB48公式YouTubeが“粋な計らい”ネット上で感動広がる”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2020年6月1日)2020年6月3日閲覧。
- ^ “中居正広、渡辺麻友の“プロ意識”に賛辞 自身のアイドル観も明かす「肩書きがない」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年6月7日)2020年6月13日閲覧。
- ^ “壇蜜、元AKB48“まゆゆ”引退への思いを吐露「『ラッパ練習中』を聴いてほしい」”. ザテレビジョン (KADOKAWA). (2020年6月7日) 2021年1月27日閲覧。
- ^ “【50の質問】好きなもの、苦手なもの、仲良し、ライバル...あれこれ答えます!【Q&A】【前編】. IKOMACHANNEL. YouTube (2020年8月8日). 2020年8月16日閲覧。
- ^ “生駒里奈が渡辺麻友を語り、峯岸みなみと大島優子が共演……YouTubeで見られた坂道&AKB OGのエモい瞬間”. Real Sound (blueprint). (2020年8月12日) 2020年8月16日閲覧。
- ^ “AKBと観客が共演! 新CM「恋のバイトル」篇、9月1日放送開始”. CYCLE style of sports and technology (イード). (2015年8月29日)2016年8月29日閲覧。
- ^ a b AKB48 in KYOURAKU DOME.AKS
- ^ “生駒里奈、AKB48劇場初公演に「すごく貴重な体験」”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2014年4月29日)2018年12月25日閲覧。
- ^ “木崎ゆりあ「公演を自分たちの色に」=チームB「ただいま 恋愛中」初日-AKB48”. 時事ドットコム (時事通信社). (2015年12月26日). オリジナルの2015年12月27日時点におけるアーカイブ。2021年1月27日閲覧。
- ^ “渡辺麻友の作品”. ORICON NEWS. oricon ME. 2017年12月31日閲覧。
- ^ “渡辺麻友 Releases” (フランス語). Music Brainz. 2019年2月1日閲覧。
- ^ 坂本真綾「REQUEST」インタビュー 音楽ナタリー Power Push 2015年10月13日閲覧。
- ^ “清水信之35周年の新曲MVで鈴木雅之、EPO、大貫妙子らが歌をつなぐ”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2015年7月31日)2015年7月31日閲覧。
- ^ “柏木由紀&渡辺麻友が「UFO」 阿久悠トリビュート盤に吉田拓郎も参加”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年10月28日)2017年10月29日閲覧。
- ^ a b “『さばドル』番組公式サイト 音楽”. テレビ東京. 2016年4月20日閲覧。
- ^ “アニメ映画『ねらわれた学園公式サイト』音楽”. ねらわれた学園製作委員会. 2016年4月20日閲覧。
- ^ 渡辺麻友 (2012年11月7日). 渡辺麻友 SPECIAL INTERVIEW ツンデレなところが似ている!? せつなかった青春の甘酸っぱさ. インタビュアー:三沢千晶. ORICON STYLE.2018年12月2日閲覧。
- ^ “魔法少女まゆゆを救え!渡辺麻友が夏季限定謎解きゲームに”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2013年5月28日)2016年8月29日閲覧。
- ^ a b “渡辺麻友、秋冬の着こなし楽しめる新CM公開”. ナタリー (ナターシャ). (2014年10月7日)2015年8月30日閲覧。
- ^ “『プリキュア』新作、テーマソングは渡辺麻友!秋元康書き下ろし”. シネマトゥデイ. (2016年7月14日)2016年7月14日閲覧。
- ^ “渡辺麻友「サヨナラ、えなりくん」主題歌でも新境地「守ってあげたくなる」”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年4月29日)2017年4月29日閲覧。
- ^ “ドラマ24「マジすか学園」 CAST”. ドラマ24「マジすか学園」公式サイト. (テレビ東京). 2019年2月9日閲覧。
- ^ “ドラマ24「マジすか学園2」 CAST”. ドラマ24「マジすか学園2」公式サイト. (テレビ東京). 2019年2月9日閲覧。
- ^ “マジすか学園4 相関図”. マジすか学園4公式サイト. (日本テレビ). 2019年2月9日閲覧。
- ^ 『マジすか学園5』バップ、2016年1月29日、Blu-ray。ASIN B018QIJJBI。
- ^ “宮脇咲良、松井珠理奈らが“キャバ嬢”に 新ドラマ「キャバすか学園」”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2016年10月10日)2016年10月10日閲覧。
- ^ “ストーリー 第3話”. キャバすか学園公式サイト. 日本テレビ放送網. 2016年11月18日閲覧。
- ^ “相関図”. キャバすか学園公式サイト. 日本テレビ放送網. 2016年12月10日閲覧。
- ^ “AKB48総出演、日テレで9夜連続のSP学園ドラマ”. ORICON STYLE (oricon ME). (2011年1月12日)2011年1月12日閲覧。
- ^ “まゆゆ、3rdシングル特典DVDでこじはると姉妹役共演”. ナタリー (ナターシャ). (2012年11月5日)2012年11月5日閲覧。
- ^ “AKB48メンバー総出演のドラマが放送決定!”. Smartザテレビジョン (KADOKAWA). (2013年1月18日)2014年11月18日閲覧。
- ^ “まゆゆは唐揚げ好きOL「ニラミの顔も楽しんで見ていただければ」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2013年7月6日)2013年7月6日閲覧。
- ^ “AKBまゆゆらドラマ限定ユニット結成 横山由依&岩田華怜と主題歌歌う”. ORICON STYLE (oricon ME). (2014年4月11日)2014年4月11日閲覧。
- ^ ““女優”渡辺麻友「2度とないチャンス」で見せた本気「自分を日々追い込んでいます」”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2015年4月3日)2016年2月16日閲覧。
- ^ “AKBホラーナイトアドレナリンの夜 第7話”. テレビ朝日. 2015年10月30日閲覧。
- ^ “まゆゆ、沢尻と濃厚ラブシーン熱演! 初時代劇で体当たり演技”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2015年12月26日)2015年12月26日閲覧。
- ^ “沢尻エリカ×渡辺麻友のキス・濃厚ラブシーン…“禁断の扉”解禁「美しすぎる」「まさかの展開」”. モデルプレス. (2016年1月22日)2016年2月4日閲覧。
- ^ “渡辺麻友:松本清張ドラマで芸者姿披露「美しい所作を意識した」”. まんたんウェブ (MANTAN). (2016年2月22日)2016年2月22日閲覧。
- ^ “AKB48・渡辺麻友、松本清張作品初出演「すごく勉強になりました」”. ORICON STYLE (2016年2月22日). 2016年2月23日閲覧。
- ^ “渡辺麻友がボディガードとの恋!?…理想の恋愛は「制服でデートしたり」”. マイナビニュース (マイナビ). (2016年8月29日)2016年8月29日閲覧。
- ^ “渡辺麻友が王女役で「AKBラブナイト」に出演、全40話分の電子写真集も発売決定”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2016年8月29日)2016年8月30日閲覧。
- ^ 海江田宗 (2017年4月21日). ““きりたんぽ騒動”のテレ朝ドラマ「えなりくん」に変更”. シネマトゥデイ (シネマトゥデイ)2017年4月21日閲覧。
- ^ “松岡昌宏、“遠山の金さん”役に「うれしくて久しぶりに写メを撮った」”. Smartザテレビジョン (KADOKAWA). (2017年8月29日)2017年8月29日閲覧。
- ^ “23年ぶりに桜吹雪が帰ってくる!松岡昌宏が遠山金四郎を演じ、江戸の悪事を痛快お裁き『名奉行!遠山の金四郎』9月25日(月)よる8時放送!” (プレスリリース), 東映, (2017年9月15日)2017年9月26日閲覧。
- ^ “TOKIO松岡昌宏は「男の色気を感じられる」“憧れの大先輩”から絶賛<名奉行!遠山の金四郎>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年7月17日)2018年7月17日閲覧。
- ^ あらすじ.番組公式サイト、TBSテレビ (2018年). 2018年7月31日閲覧。
- ^ “「がん消滅の罠」キャスト&スタッフ”. TBSテレビ (2018年). 2018年3月14日閲覧。
- ^ “渡辺麻友、AKB48卒業後初ドラマ決定 スーツ×メガネの役柄明らかに<がん消滅の罠>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年3月14日)2018年3月14日閲覧。
- ^ “山本耕史が“暴れん坊将軍”の若き日を演じる”. 映画.com (エイガ・ドット・コム). (2018年12月15日)2018年12月15日閲覧。
- ^ 渡辺麻友 (2019年2月6日). 女優、渡辺麻友が京都で“江戸娘”を熱演! 「山本耕史さんにはいろいろ教えていただきました」 ドラマ「紀州藩主 徳川吉宗」. (インタビュー). 産経デジタル. zakzak.2019年2月9日閲覧。
- ^ “4K大型時代劇スペシャル 紀州藩主 徳川吉宗”.番組公式サイト. (BS朝日). 2019年2月9日閲覧。
- ^ “なつぞら:茜ちゃん電撃婚に「えええ、そっちー?」 メガネオフに「ただのまゆゆ」「美少女」…”. まんたんウェブ (MANTAN). (2019年7月30日) 2019年7月31日閲覧。
- ^ “GIRLS' FACTORY 12”. フジテレビジョン. 2012年7月29日閲覧。
- ^ “中居正広&渡辺麻友、TBS新音楽番組「UTAGE!」でタッグ”. ナタリー (ナターシャ). (2014年4月18日)2014年4月18日閲覧。
- ^ “「UTAGE!」渡辺麻友と宮田俊哉のダンスに中居正広も感動!?”. ザテレビジョン (KADOKAWA). (2018年10月24日)2018年10月25日閲覧。
- ^ “渡辺麻友&宮田俊哉“まゆゆ&みやや”、Toshl&YOSHIKIに扮して「紅」完コピ!?”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年10月10日)2019年12月20日閲覧。
- ^ “中居正広&宮田俊哉MC「UTAGE!」にエドサリ佐々木、Novelbright竹中、DA PUMPら”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年2月5日)2020年2月5日閲覧。
- ^ 「トライベッカ」番組公式サイト2016年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月5日閲覧。
- ^ “StarSのコメディ番組に渡辺麻友も出演!「振り幅の広さ楽しんで」”. ステージナタリー. ナターシャ (2016年3月8日). 2016年3月8日閲覧。
- ^ “渡辺麻友、AKB48選抜総選挙1位も「大したことない」と謙遜 才能を共演者が絶賛”. モデルプレス. (2016年3月8日)2016年3月9日閲覧。
- ^ “井上芳雄×浦井健治×山崎育三郎「トライベッカ」最終話に橋本さとし登場”. ステージナタリー (ナターシャ). (2016年9月22日)2016年10月10日閲覧。
- ^ “渡辺麻友、ミュージカル界進出に意欲!福田雄一監督、井上芳雄「いつでもウェルカム!」”. TV LIFE (学研プラス). (2017年3月21日)2017年4月29日閲覧。
- ^ “「グリーン&ブラックス」4月以降も放送決定!井上芳雄「これからも濃く深く」”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年2月19日)2018年5月3日閲覧。
- ^ “渡辺麻友“まゆゆオリジナルミュージカル”を語る!「G&B」第12話”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年3月21日)2019年5月29日閲覧。
- ^ “「G&B」の夏休みスペシャル! 井上・加藤らが「グレイテスト〜」歌う”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年7月19日)2019年5月29日閲覧。
- ^ “城田優が「僕こそ音楽」歌う「G&B」17話、“公開ゲネプロ”のTV放送も決定”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年8月17日)2019年5月29日閲覧。
- ^ “ミュージカル俳優たちが異例の“公開ゲネプロ”で一夜限り夢の共演! 放送前にちょい見せ”. ザテレビジョン (KADOKAWA). (2018年10月20日)2018年10月23日閲覧。
- ^ “「1789」「ウィキッド」などの名曲披露、G&B「公開ゲネプロ」2カ月連続放送”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年10月22日)2019年5月29日閲覧。
- ^ “渡り廊下走り隊7、『クレヨンしんちゃん』でAKB48初のアニメ出演! 映画初主題歌も決定”. ORICON STYLE (oricon ME). (2012年2月24日)2012年2月24日閲覧。
- ^ “AKB「声優選抜」9人の配役決定 まゆゆはクールなお嬢様!?”. ORICON STYLE (oricon ME). (2012年2月2日)2012年2月2日閲覧。
- ^ “AKBアニメ続編の放送決定 来年1月から全国14局”. ORICON STYLE (oricon ME). (2012年11月12日)2012年11月12日閲覧。
- ^ “まゆゆ、『プリキュア』で“本人役”声優挑戦「一生の宝物ができた”. ORICON STYLE (oricon ME). (2016年10月12日)2016年10月12日閲覧。
- ^ “来週Mフェアに鬼束、水樹奈々×まゆゆ、堂島バンド住岡梨奈”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2012年6月1日)2018年5月28日閲覧。
- ^ “Mフェアにまゆゆ×オレスカ、アンジェラ、TLC、藤井兄弟ら”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2013年7月5日)2018年5月28日閲覧。
- ^ “「Mフェア」に堂本剛、高橋優、秦、まゆゆ、E-girls”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2015年5月18日)2018年5月28日閲覧。
- ^ “「MUSIC FAIR」ミュージカル特集、アメリやジャージー・ボーイズの名曲披露”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年5月9日)2018年5月28日閲覧。
- ^ “渡辺麻友(アイドル(AKB48))”. 情熱大陸. 毎日放送. 2018年12月13日閲覧。
- ^ “NHK音楽祭特別企画・NHK交響楽団創立90周年記念「N響CLASSIC&POPS with SPECIAL ARTISTS」放送日”. NHKクラシックブログ. NHK (2016年4月1日). 2016年4月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月20日閲覧。
- ^ “まゆゆ、ミク、林檎出演のN響特別公演を地上波で!”. ニュースウォーカー (KADOKAWA). (2016年4月6日)2016年4月20日閲覧。
- ^ “NHK音楽祭特別企画・NHK交響楽団創立90周年記念「N響CLASSIC&POPS with SPECIAL ARTISTS」3/22(火)実施決定!”. NHKクラシックブログ. NHK. 2016年4月20日閲覧。
- ^ “渡辺麻友、大みそかAKB48卒業までの63日間に密着した2時間番組”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2018年1月4日)2018年1月29日閲覧。
- ^ “渡辺麻友“AKB卒業までの63日”をフジ「次ナル」で地上波放送”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2018年2月8日)2018年2月11日閲覧。
- ^ “スリーデイボーイズ”. サムライプロモーション (2008年). 2016年2月16日閲覧。
- ^ “AKB48渡辺麻友、前田敦子と尾上松也の交際報道に「びっくりしました!」”. マイナビニュース (マイナビ). (2013年9月26日)2013年9月26日閲覧。
- ^ 渡辺麻友 (2012年11月7日). 渡辺麻友 SPECIAL INTERVIEW ツンデレなところが似ている!? せつなかった青春の甘酸っぱさ. インタビュアー:三沢千晶. ORICON STYLE.2012年11月7日閲覧。
- ^ “AKB48渡辺麻友 : ポケモン映画の短編でナレーション「子供たちに語りかけるように」”. MANTANWEB (毎日新聞デジタル〈現・MANTAN〉). (2014年8月1日)2014年8月1日閲覧。
- ^ “ミュージカル「アメリ」日本初演、渡辺麻友「心が温かくなる作品」”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年5月18日)2018年5月20日閲覧。
- ^ “山田孝之×柿澤勇人「シティ・オブ・エンジェルズ」に渡辺麻友ら、ビジュアルも公開”. ステージナタリー (ナターシャ). (2018年3月29日)2018年4月22日閲覧。
- ^ “山田孝之、柿澤勇人、渡辺麻友ほか個性豊かなキャストが勢ぞろい! ミュージカル『シティ・オブ・エンジェルズ』いよいよ開幕”. SPICE. イープラス (2018年9月1日). 2018年9月3日閲覧。
- ^ “渡り廊下走り隊、初のレギュラーラジオがスタート”. ナタリー (ナターシャ). (2009年1月3日)2009年1月3日閲覧。
- ^ “AKB48・渡辺麻友、金髪ロボットに変身 「意外にいい感じ」”. ORICON STYLE (oricon ME). (2010年5月31日)2018年3月1日閲覧。
- ^ “東京ドームシティ、「牢獄遊園地からまゆゆを救え!!!」を開催、渡辺麻友出演TVCMを公開”. navicon (ナビコン). (2013年7月29日)2018年3月1日閲覧。
- ^ 映画「パーシー・ジャクソン:魔の海」TVCM:まゆゆ編15秒 - YouTube
- ^ a b “AKB48渡辺麻友さんがエプソン「カラリオ」発表会に登場”. デジカメ Watch (インプレス). (2014年9月2日)2016年2月16日閲覧。
- ^ “AKB48・渡辺麻友の新CMがネット上で話題に 「オトナっぽい」「まゆゆ美しすぎ」”. Ameba News. Aol (CyberAgent). (2014年11月18日). オリジナルの2016年2月19日時点におけるアーカイブ。2019年12月22日閲覧。
- ^ a b トヨタ自動車公式Twitter(2015年8月25日)
- ^ a b “トヨタ、ハイブリッド車キャンペーン「TOYOTOWN」妻夫木聡、山下智久、前田敦子、指原莉乃、渡辺麻友、ジャン・レノ出演TVCMを公開”. ナビコン2016年7月8日閲覧。
- ^ “舞妓姿で登場の渡辺麻友、デーブ・スペクターのギャグに苦笑”. TOKYO POP LINE (添野企画). (2016年8月29日)2016年8月29日閲覧。
- ^ “渡辺麻友の“白塗り”舞妓姿に豊川悦司「お綺麗でドキドキ」 AKB48グループのCool&Hotなメンバーも紹介”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2016年8月29日)2016年8月30日閲覧。
- ^ “AKB48渡辺麻友、男性からコーヒーを手に取って「そんなにおいしいんだ」”. マイナビ. (2015年9月15日)2015年9月16日閲覧。
- ^ “STU48第1期生オーディションスタート、まゆゆからのメッセージ動画公開”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2017年1月17日)2017年6月13日閲覧。
- ^ “渡辺麻友、ヤクルトレディーに転身? 歌って踊るWeb動画公開”. BARKS (JAPAN MUSIC NETWORK). (2018年8月8日)2018年8月9日閲覧。
- ^ “渡辺麻友、キュートな七変化 CAなどに次々変身”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年9月19日)2018年9月19日閲覧。
- ^ “ヤクルトのはっ酵豆乳”. ヤクルト本社公式サイト (2018年). 2019年7月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月2日閲覧。
- ^ a b “ヤクルトレディの新テレビCMスタート!”. プレスリリース. ヤクルト本社 (2019年4月10日) 2019年5月3日閲覧。
- ^ JALホノルルマラソン2018 大会アンバサダーに 渡辺麻友さん(元AKB48)が就任!.JALホノルルマラソン2018公式サイト(2018年10月17日)2018年12月4日閲覧。
- ^ 第46回JALホノルルマラソン.TBSテレビ番組サイト
- ^ 日高文典 (2008年10月3日). “週刊オンラインゲームアップデートレポート”. GAME Watch (インプレス)2008年10月3日閲覧。
- ^ “「嫁コレ」に『AKB0048』の“本宮凪沙”と“園智恵理”を追加” (プレスリリース), ビッグローブ, (2013年4月26日)2013年4月26日閲覧。
- ^ "まゆゆ、ソロ4周年番組で秋元康氏とLINE 次作リリース&ソロ公演開催決まる". ORICON STYLE. oricon ME. 29 February 2016. 2016年2月29日閲覧。
- ^ "AKBまゆゆ×HKT宮脇がHuluドラマでW主演、製作総指揮は「ソウ2」監督". 映画ナタリー. 19 May 2016. 2016年5月19日閲覧。
- ^ “【Hulu】秋元康×ハリウッド日米共同製作ドラマ 柏木、珠理奈らも出演決定”. ORICON STYLE (oricon ME). (2016年6月15日)2016年6月15日閲覧。
- ^ "渡辺麻友、残念な男を"料理"する 配信限定スピンオフ制作決定". ORICON NEWS. oricon ME. 24 April 2017. 2017年4月29日閲覧。
- ^ "渡辺麻友が1日で東京、大阪、福岡回るミニツアー、LINE LIVEで生配信". 音楽ナタリー. ナターシャ. 13 December 2017. 2019年1月22日閲覧。
- ^ "「本物のまゆゆですよ」よみうりランドでハート撃ち抜き会". 音楽ナタリー. ナターシャ. 21 March 2012. 2019年2月7日閲覧。
- ^ "まゆゆソロイベントで浅倉大介サプライズコラボ実現". 音楽ナタリー. ナターシャ. 18 September 2012. 2019年2月7日閲覧。
- ^ "まゆゆ、ニコファーレイベントで2.5次元と3次元が融合". 音楽ナタリー. ナターシャ. 24 November 2012. 2019年2月7日閲覧。
- ^ "渡辺麻友、ソロイベントで「総選挙1位目指す」宣言". 音楽ナタリー. ナターシャ. 20 January 2013. 2019年2月7日閲覧。
- ^ "まゆゆ、新曲リリース記念ライブ&恒例お楽しみ会開催". 音楽ナタリー. ナターシャ. 2 July 2013. 2019年2月7日閲覧。
- ^ "渡辺麻友、ソロイベント「Mayu's レストラン」開店大盛況". 音楽ナタリー. ナターシャ. 17 September 2013. 2019年2月7日閲覧。
- ^ "まゆゆ船長がファンと出航!みなとみらいでクルージングライブ実施". 音楽ナタリー. ナターシャ. 22 September 2015. 2019年2月7日閲覧。
- ^ "渡辺麻友ソロアルバム発売日に東京、大阪、福岡回るミニツアー開催". 音楽ナタリー. ナターシャ. 8 December 2017. 2019年2月7日閲覧。
- ^ "渡辺麻友「赤は勝負カラー」AKB48卒業後初の公の場で大人の女性に". ニュースウォーカー. KADOKAWA. 14 February 2018. 2018年2月14日閲覧。
- ^ "渡辺麻友、今年は運転免許取りたい! 「プレミアムフライデー」1周年イベント". sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 23 February 2018. 2018年2月23日閲覧。
- ^ "渡辺麻友、初始球式でノーバンならず AKB48時代に「すごく鍛えられた」". モデルプレス. ネットネイティブ. 19 September 2018. 2018年9月19日閲覧。
- ^ "こじはる&まゆゆ、卒業後初の歌唱共演 『sweet』20周年イベントでサプライズ". ORICON NEWS. oricon ME. 13 April 2019. 2019年4月13日閲覧。
- ^ “なつぞら:茜役の渡辺麻友 札幌のファンから熱烈歓迎 十勝訪問には「感慨」”. MANTANWEB (MANTAN). (2019年9月2日) 2019年9月2日閲覧。
- ^ 渡辺麻友、柏木由紀『まゆゆきりん「往復書簡」〜一文字、一文字に思いを込めて〜』双葉社、2017年12月27日、1-216頁。 ISBN 978-4-575-31329-1。
- ^ "AKB48・渡辺麻友、初写真集で衝撃露出". ORICON STYLE. oricon ME. 18 April 2011. 2018年5月5日閲覧。
- ^ 渡辺麻友『渡辺麻友写真集/『まゆゆ』』渡辺達生、集英社、2011年5月13日、1-96頁。 ISBN 978-4-08-780607-6。
- ^ "渡辺麻友、pixivイラストが新曲ジャケになりまゆゆ". 音楽ナタリー. ナターシャ. 21 April 2013. 2018年4月8日閲覧。
- ^ 渡辺麻友『渡辺麻友 制服図鑑 最後の制服』熊谷貫、集英社、2013年4月19日、1-256頁。 ISBN 978-4-08-780677-9。
- ^ "まゆゆ写真集、発売翌日に異例のスピード重版 大人の色気を優子やたかみなも大絶賛". ORICON STYLE. 26 October 2016. 2016年11月1日閲覧。
- ^ 渡辺麻友『渡辺麻友写真集『知らないうちに』』中村和孝、講談社〈講談社 MOOK〉、2016年10月25日、1-128頁。 ISBN 978-4-06-509505-8。
- ^ "渡辺麻友、背中見えドレス&大人な表情 AKB48卒業後の胸中も「喪失感というか、さみしいな」". モデルプレス. ネットネイティブ. 26 June 2018. 2018年7月2日閲覧。
- ^ 渡辺麻友『デジタル原色美女図鑑 渡辺麻友 ひとりだち』中村和孝・文藝春秋電子書籍編集部、文藝春秋〈文春e-Books〉、2018年6月29日。ASIN B07DZQ6Z9Z。
- ^ a b “渡辺麻友 プロフィール”. Mama&Sonオフィシャルサイト. 2020年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月3日閲覧。
- ^ 『渡辺麻友 2011年 カレンダー』ハゴロモ、2010年10月27日。ASIN B003YJFHF2。
- ^ 『渡辺麻友 2012 TOKYOデートカレンダー』ハゴロモ、2011年11月29日。ASIN B005NFTSZ0。
- ^ 『壁掛 AKB48-13 渡辺麻友 カレンダー 2013年』ハゴロモ、2012年11月30日。ASIN B009AQ8FY8。
- ^ 『卓上 AKB48-145 渡辺麻友 カレンダー 2013年』ハゴロモ、2012年12月7日。ASIN B009AQ8PP2。
- ^ 『壁掛 渡辺麻友 カレンダー 2014年』ハゴロモ、2013年12月6日。ASIN B00ES51YDK。
- ^ 『卓上 渡辺麻友 カレンダー 2014年』ハゴロモ、2013年12月6日。ASIN B00ES522K4。
- ^ 『壁掛 渡辺麻友 カレンダー 2015年』ハゴロモ、2014年12月13日。ASIN B00OAYAZ6Q。
- ^ 『卓上 渡辺麻友 カレンダー 2015年』ハゴロモ、2014年12月13日。ASIN B00OAYBLLO。
関連項目
- AKB48
- 神7
外部リンク
- Mayu Watanabe OFFICIALSITE2020年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ
- 渡辺 麻友 ソニーミュージック オフィシャルサイト
- プロダクション尾木 公式サイトによるプロフィール2020年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ
- Mama&Son オフィシャルサイトによるプロフィール2020年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ
- AKB48公式サイトによるプロフィール2017年11月18日時点のオリジナルよりアーカイブ
- AKB48 TeamOgi公式サイトによるプロフィール2017年6月18日時点のオリジナルよりアーカイブ
- 渡り廊下走り隊オフィシャルブログ(旧公式ブログ メンバー個別ブログが開設されたために2013年7月8日で更新終了)2015年9月8日時点のオリジナルよりアーカイブ
- 渡辺麻友オフィシャルブログ2017年9月6日時点のオリジナルよりアーカイブ - AKB48 TeamOgi Blog(2013年7月8日 - )
- Mayu Watanabe - IMDb
渡辺麻友ディスコグラフィー シングル - 1. シンクロときめき
- 2. 大人ジェリービーンズ
- 3. ヒカルものたち
- 4. ラッパ練習中
- 5. 出逢いの続き
アルバム - 1. Best Regards!
AKB48でのセンター曲
(太字はソロ・センター)- So long ! (2013年)
- さよならクロール (2013年)
- ラブラドール・レトリバー (2014年)
- 心のプラカード (2014年)
- 希望的リフレイン (2014年)
- 11月のアンクレット (2017年)
AKB48・派生ユニット作品
におけるソロ楽曲- 風のバイオリン
- やさしくさせて
- 軟体恋愛クラゲっ娘
- 麻友のために
- 夕陽のいじわる
- 未来の恋人
- 恋は心配性
- 純情ソーダ水
- サヨナラで終わるわけじゃない
出演
(太字は主演・主役・MC)テレビ番組 - GIRLS' FACTORY
- UTAGE!
- Momm!!
テレビドラマ 主演 - さばドル
- So long ! 第1夜
- WONDA×AKB48 ショートストーリー「フォーチュンクッキー」『おかずスティール』
- 戦う!書店ガール
- サヨナラ、えなりくん
- いつかこの雨がやむ日まで
その他 - 出演テレビドラマ一覧
-
マジすか学園シリーズ
- 1・2
- 大奥(2016年)
- 地方紙を買う女〜作家・杉本隆治の推理
- 名奉行!遠山の金四郎
- なつぞら
テレビアニメ 主役 - AKB0048
- AKB0048 next stage
その他 - 出演テレビアニメ一覧
アニメ映画 - ねらわれた学園
舞台 主演 - アメリ (ミュージカル)
その他 - 舞台出演一覧
ネット配信 ドラマ - CROW'S BLOOD
その他 - ネット配信一覧
関連項目 - AKB48
- 神7
- 渡り廊下走り隊7
- チームドラゴン from AKB48
- NO NAME
- まゆ坂46
- ミルクプラネット
- まゆゆきりん
- プロダクション尾木
- ソニー・ミュージックレコーズ
- ポムポムプリン
- ピカチュウ、これなんのカギ? (ナレーション)
関連人物 - 秋元康
- 多田愛佳
- 仲川遥香
- 平嶋夏海
- 菊地あやか
- 岩佐美咲
- 小森美果
- 浦野一美
- 柏木由紀
- 大島優子
- 指原莉乃
- 生駒里奈
- 小栗有以
AKB48チームA - 入山杏奈
- 加藤玲奈
- 佐藤美波
- 篠崎彩奈
- 鈴木くるみ
- 田口愛佳
- 千葉恵里
- 西川怜
- 古川夏凪
- 本田そら
- 前田彩佳
- 道枝咲
- 宮崎美穂
-
向井地美音
- AKB48グループ総監督
- 山根涼羽
- 横山由依
チームK - 市川愛美
- 岡田梨奈
- 小林蘭
-
込山榛香
- キャプテン
- 下口ひなな
- 長友彩海
- 永野恵
- 峯岸みなみ
- 武藤小麟
- 武藤十夢
- 茂木忍
- 安田叶
- 湯本亜美
チームB -
岩立沙穂
- キャプテン
- 大竹ひとみ
- 大盛真歩
- 大家志津香
- 柏木由紀
- 北澤早紀
- 久保怜音
- 齋藤陽菜
- 佐々木優佳里
- 田北香世子
- 谷口めぐ
- 中西智代梨
- 福岡聖菜
- 山邊歩夢
チーム4 - 浅井七海
- 石綿星南
- 稲垣香織
- 大森美優
-
岡田奈々
- STU48兼任
- 蔵本美結
- 黒須遥香
- 佐藤妃星
- 多田京加
- 本間麻衣
- 馬嘉伶
-
村山彩希
- キャプテン
- 山内瑞葵
- 吉橋柚花
チーム8
(兼任先チーム)-
坂口渚沙
- 4
- 横山結衣
- K
- 御供茉白
- 佐藤朱
- B
- 長谷川百々花
-
岡部麟
- A、チームAキャプテン
-
本田仁美
- IZ*ONE専任
- 清水麻璃亜
- B
- 髙橋彩音
- 4
- 吉川七瀬
- B
-
小栗有以
- A
-
小田えりな
- K
- 左伴彩佳
- K
- 歌田初夏
- 4
- 鈴木優香
- 服部有菜
- B
- 松村美紅
- 橋本陽菜
- K
- 平野ひかる
- 4
- 坂川陽香
- 髙橋彩香
- 4
- 永野芹佳
- 4
- 福留光帆
-
大西桃香
- 4
- 濵咲友菜
- 4
- 徳永羚海
- 奥原妃奈子
- B
- 蒲地志奈
- 奥本陽菜
- A
-
下尾みう
- A
- 春本ゆき
- K
- 行天優莉奈
- 4
- 高岡薫
- 4
- 吉田華恋
- A
- 川原美咲
- B
- 尾上美月
-
倉野尾成美
- K
- 山田杏華
- K
- 上見天乃
- 藤園麗
- 宮里莉羅
- 4
チームA - 宇佐美友紀
- 折井あゆみ
- 星野みちる
- 増山加弥乃
- 大江朝美
- 駒谷仁美
- 戸島花
- 中西里菜
- 成田梨紗
- 川崎希
- 大島麻衣
- 佐藤由加理
- 指原莉乃
- 前田敦子
- 多田愛佳
- 仲川遥香
- 佐藤夏希
- 仁藤萌乃
- 河西智美
- 中塚智実
- 篠田麻里子
- 仲俣汐里
- 菊地あやか
- 佐藤すみれ
- 片山陽加
-
古畑奈和
- 兼任解除
-
矢倉楓子
- 兼任解除
- 森川彩香
- 川栄李奈
- 松井咲子
- 西山怜那
-
高橋みなみ
- 初代AKB48グループ総監督
- 岩田華怜
- 平田梨奈
- 前田亜美
- 小笠原茉由
- 島崎遥香
- 大和田南那
- 中村麻里子
- 小嶋陽菜
-
白間美瑠
- 兼任解除
-
宮脇咲良
- 兼任解除
- 後藤萌咲
チームK - 上村彩子
- 高田彩奈
- 今井優
- 早野薫
- 成瀬理沙
- 大堀恵
- 野呂佳代
- 小野恵令奈
- 米沢瑠美
-
光宗薫
- 配属前
- 増田有華
- 仲谷明香
- 宮澤佐江
- 松原夏海
- 板野友美
- 秋元才加
- 佐藤亜美菜
- 近野莉菜
- 大島優子
- 鈴木紫帆里
- 北原里英
-
松井珠理奈
- 兼任解除
- 高城亜樹
- 永尾まりや
-
山本彩
- 兼任解除
- 石田晴香
- 相笠萌
- 中田ちさと
- 鈴木まりや
- 島田晴香
- 阿部マリア
-
兒玉遥
- 兼任解除
- 田野優花
- 藤田奈那
- 野澤玲奈
- 小嶋真子
- 矢作萌夏
チームB - 渡邊志穂
- 井上奈瑠
- 野口玲菜
- 松岡由紀
- 早乙女美樹
- 佐伯美香
- 浦野一美
- 小原春香
- 奥真奈美
- 平嶋夏海
-
石田安奈
- 兼任解除
- 小森美果
- 野中美郷
- 市川美織
- 梅田彩佳
-
大場美奈
- 現SKE48
- 藤江れいな
-
山内鈴蘭
- 現SKE48
-
生駒里奈
- 兼任解除
- 橋本耀
- 倉持明日香
- 内田眞由美
- 内山奈月
- 小林香菜
- 岩佐美咲
-
渡辺美優紀
- 兼任終了
- 梅田綾乃
- 横島亜衿
- 大島涼花
- 田名部生来
- 木﨑ゆりあ
- 渡辺麻友
-
矢吹奈子
- 兼任解除
- 小嶋菜月
- 高橋朱里
- 竹内美宥
- 樋渡結依
チーム4 - 森杏奈
- 髙島祐利奈
-
小谷里歩
- 兼任解除
- 小林茉里奈
- 土保瑞希
- 前田美月
- 名取稚菜
- 西野未姫
- 岡田彩花
-
伊豆田莉奈
- 現CGM48
- 飯野雅
-
北川綾巴
- 兼任解除
-
渋谷凪咲
- 兼任解除
-
朝長美桜
- 兼任解除
- 大川莉央
- 田屋美咲
- 川本紗矢
- 達家真姫宝
チーム8 - 奥洞千捺
- 森脇由衣
- 岩﨑萌花
- 藤村菜月
- 山本亜依
- 北玲名
- 近藤萌恵里
- 吉野未優
- 福地礼奈
- 谷優里
- 濵松里緒菜
- 阿部芽唯
- 舞木香純
- 廣瀬なつき
- 早坂つむぎ
- 下青木香鈴
- 谷口もか
- 長久玲奈
- 野田陽菜乃
- 横道侑里
- 人見古都音
- 中野郁海
- 谷川聖
- 佐藤栞
- 山田菜々美
- 伊藤きらら
- 佐藤七海
- 寺田美咲
- 太田奈緒
- 山本瑠香
- 布谷梨琉
- 井上美優
- 塩原香凜
- 立仙愛理
研究生 - 金子智美
- 出口陽
- 上遠野瑞穂
- 林彩乃
- 中西優香
- 浅居円
- 冨手麻妙
- 佐野友里子
- 岡﨑ちなみ
- 金沢有希
-
江口愛実
- バーチャルキャラクター
- 野村奈央
- 他
大人AKB48 - 塚本まり子
バイトAKB -
荻野由佳
- 現NGT48
- 上谷沙弥
- 千代田唯
-
西潟茉莉奈
- 現NGT48
-
松岡はな
- 現HKT48
- 他
シングル インディーズ - 1.桜の花びらたち
- 2.スカート、ひらり
メジャー - 1.会いたかった
- 2.制服が邪魔をする
- 3.軽蔑していた愛情
- 4.BINGO!
- 5.僕の太陽
- 6.夕陽を見ているか?
- 7.ロマンス、イラネ
- 8.桜の花びらたち2008
- 9.Baby! Baby! Baby!
- 配信
- 10.大声ダイヤモンド
- 11.10年桜
- 12.涙サプライズ!
- 13.言い訳Maybe
- 14.RIVER
- 15.桜の栞
- 16.ポニーテールとシュシュ
- 17.ヘビーローテーション
- 18.Beginner
- 19.チャンスの順番
- 20.桜の木になろう
- 21.Everyday、カチューシャ
- 22.フライングゲット
- 23.風は吹いている
- 24.上からマリコ
- 25.GIVE ME FIVE!
- 26.真夏のSounds good !
- 27.ギンガムチェック
- 28.UZA
- 29.永遠プレッシャー
- 30.So long !
- 31.さよならクロール
- 32.恋するフォーチュンクッキー
- 33.ハート・エレキ
- 34.鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの
- 35.前しか向かねえ
- 36.ラブラドール・レトリバー
- 37.心のプラカード
- 38.希望的リフレイン
- 39.Green Flash
- 40.僕たちは戦わない
- 41.ハロウィン・ナイト
- 42.唇にBe My Baby
- 43.君はメロディー
- 44.翼はいらない
- 45.LOVE TRIP/しあわせを分けなさい
- 46.ハイテンション
- 47.シュートサイン
- 48.願いごとの持ち腐れ
- 49.#好きなんだ
- 50.11月のアンクレット
- 51.ジャーバージャ
- 52.Teacher Teacher
- 53.センチメンタルトレイン
- 54.NO WAY MAN
- 55.ジワるDAYS
- 56.サステナブル
- 57.失恋、ありがとう
アルバム - 1.SET LIST〜グレイテストソングス 2006-2007〜
- 2.神曲たち
- --.SET LIST〜グレイテストソングス〜完全盤
- 3.ここにいたこと
- 4.1830m
- 5.次の足跡
- 6.ここがロドスだ、ここで跳べ!
- 7.0と1の間
- 8.サムネイル
- 9.僕たちは、あの日の夜明けを知っている
その他楽曲 - 誰かのために -What can I do for someone?-
- Sugar Rush
- 掌が語ること
- 47の素敵な街へ
- 春風ピアニッシモ
- 履物と傘の物語
- 365日の紙飛行機
- 君は今までどこにいた?
- 逆さ坂
- 僕たちの地球
- 離れていても
MV集 - 逃した魚たち
- AKBがいっぱい
- ミリオンがいっぱい
- あの頃がいっぱい
選抜総選挙 - 第1回
- 第2回
- 第3回
- 第4回
- 第5回
- 第6回
- 第7回
- 第8回
- 第9回
- 第10回
- 神7
じゃんけん大会 - 第1回
- 第2回
- 第3回
- 第4回
- 第5回
- 第6回
- 第7回
- ユニット
- 第2回ユニット
テレビ番組 冠番組 - AKB48+10!
-
AKBINGO!
- AKB1じ59ふん!・AKB0じ59ふん!
- ○ AKB48 ネ申テレビ
- 週刊AKB
- AKB1/48
- 有吉AKB共和国
- AKB-級グルメスタジアム
- AKB600sec.
- AKBと××!
- AKB48コント「びみょ〜」
- AKB48のあんた、誰?
- AKB自動車部
- AKB0048
- びみょ〜な扉 AKB48のガチチャレ
- AKB子兎道場
- AKB映像センター
- AKB観光大使
- AKB48コント「何もそこまで…」
-
AKB48 SHOW!
- Remix・REMIX
- AKB48グループ ドラフト生がやってみた
- AKB48の牛舌GIRLS
- AKBでアルバイト
- ※AKB調べ
- AKB48 旅少女
- ○ AKB48チーム8のあんた、ロケロケ!
- あんた、ロケ!
- AKB48の今夜はお泊まりッ
- AKB チーム8のブンブン!エイト大放送
- AKB48チーム8のKANSAI白書
- ○ AKB48チーム8のKANTO白書
- ○ AKB48グループ出張会議!
- ○ AKB48踊る女子旅
非冠番組 -
からだであそぼ
- 「ほね組」として
- △ すイエんサー
- 熱血BO-SO TV
- ワケありバンジー
- G.I.ゴロー
-
ガチガセ
- なるほど!ハイスクール
- 爆笑 大日本アカン警察
- 火曜曲!
- HaKaTa百貨店
- サタデーナイトチャイルドマシーン
- 恋愛総選挙
- ○ ミライ☆モンスター
- NHK高校講座・日本史
- 僕らが考える夜
- ごきげん歌謡笑劇団
- 指原カイワイズ
- さしこく〜サシで告白する勇気をあなたに〜
- 畑でMarry Me!
- PRODUCE 48
テレビドラマ -
マジすか学園シリーズ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- キャバすか学園
- マジムリ学園
- 桜からの手紙 〜AKB48 それぞれの卒業物語〜
- 花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011
- 私立バカレア高校
- So long !
- WONDA×AKB48 ショートストーリー「フォーチュンクッキー」
- セーラーゾンビ
- AKBホラーナイト アドレナリンの夜
- 劇場霊からの招待状
- AKBラブナイト 恋工場
- 豆腐プロレス
- きらめけ!VIVACIOUS DASH♡奮闘編
ラジオ番組 - 本谷有希子のオールナイトニッポン
- ミューコミ
- AKB48のよんぱちアフター
- ○ 柱NIGHT! with AKB48
- △ カウントダウン・ジャパン
- AKB48 今夜は帰らない…
- AKB48 明日までもうちょっと。
- AKB48の全力で聴かなきゃダメじゃん!!
- リッスン? 〜Live 4 Life〜
- AKB48のオールナイトニッポン
- SONGS〜HEART OF AKB48
- AKB48秋元才加・宮澤佐江のうっかりチャンネル
- AKB48の"私たちの物語"
- カケダセ!
- AKBラジオドラマ劇場
- wktkラヂオ学園
- 大谷ノブ彦 キキマス!
- さややパルプンテラジオ
- リッスン? 2-3
- 向井地美音 (AKB48) のみーおんたいむ♪
- ○ AKB48 Team 8 今夜は帰らない…
- ○ AKB48チーム8のこれを聴かんと眠れんよぉ〜!!
- ○ AKB48 2029ラジオ〜10年後の君へ〜
- AKB48 2020〜HOPE〜
映画作品 - 伝染歌
-
DOCUMENTARY of AKB48
- 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?
- 少女たちは傷つきながら、夢を見る
- 少女たちは涙の後に何を見る?
- 少女たちは、今、その背中に何を想う?
- 存在する理由
- もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
- 劇場版 私立バカレア高校
- 9つの窓
ネット配信 - ○ みゃおの部屋
- こみの部屋
- AKB48総選挙スキャンダル アキバ文書
- CROW'S BLOOD
- AKB48の君、誰?
- ○ AKB48の明日よろしく!
ゲーム - AKB1/48 アイドルと恋したら…
- AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら…
-
AKB48 ステージファイター
- ○ バトルフェスティバル
- AKB48+Me
- AKB1/149 恋愛総選挙
- AKB48の野望
- AKB48グループ ついに公式音ゲーでました。
- AiKaBu
- AKB48ダイスキャラバン
- AKB48 アルカナの秘密
- AKB48ビートカーニバル
- AKB48チェリーベイブレーズ
- AKB48のどっぼーん!ひとりじめ!
タイアップ - AKB49〜恋愛禁止条例〜
- うざりの
- ○ SASHIKO + 48GROUP 4コマ劇場 よんぱち+
- AKB48殺人事件
-
CRぱちんこAKB48
- ○ CRぱちんこAKB48 バラの儀式 / Sweet まゆゆVersion
- ○ ぱちんこAKB48-3 誇りの丘
- ○ ぱちスロAKB48
- 勝利の女神
- ○ UNEEDNOW
恒久ユニット - Chocolove from AKB48
- ○ ノースリーブス
- 渡り廊下走り隊7
- フレンチ・キス
- ○ Not yet
- DIVA
企画ユニット - ほね組 from AKB48
- お菓子なシスターズ
-
AKB48卓球部
- 2010
-
ナットウエンジェル
- ナットウエンジェルZ
- Queen & Elizabeth
- チームドラゴン from AKB48
- ミニスカート
- AKBアイドリング!!!
- チームZ
- カケダセ!シスターズ
- おじゃる丸シスターズ
- YM7
- スケバンGirls
- NO NAME
- チームサプライズ
- 指原莉乃 with アンリレ
- てんとうむChu!
- ミルクプラネット
- でんでんむChu!
- ニャーKB with ツチノコパンダ
- 虫かご
- 乃木坂AKB
- じゃんけん民
- ○ 坂道AKB
- 7秒後、君が好きになる。
- IZ4648
- Fortune cherry
AKB48グループ - SKE48
- SDN48
- NMB48
- HKT48
- NGT48
- STU48
- JKT48
- BNK48
- MNL48
- AKB48 Team SH
- AKB48 Team TP
- SGO48
- CGM48
- DEL48
- MUB48
- SNH48
- MUM48
人物 - 秋元康
- 夏まゆみ
- 窪田康志
- 芝幸太郎
- 戸賀崎智信
- 吉成夏子
- 松村匠
- 北川謙二
- 牧野アンナ
- 岩崎夏海
-
梅田悠
- ダンストレーナー
-
近藤さや香
- 通訳
企業・団体 - AKB48劇場
- オフィスフォーティエイト
- Vernalossom (AKS)
- DH
- エイベックス・エンタテインメント
- 「誰かのために」プロジェクト
- キャラアニ
- デフスターレコーズ
-
キングレコード
- You, Be Cool!
-
坂道シリーズ
- 乃木坂46
- 櫻坂46
- 吉本坂46
- 日向坂46
- IZ*ONE
事件 - AKB48握手会傷害事件
一覧・子記事 - 歴史
- グループ構成
- 派生ユニット
- オーディション
- 劇場公演
- 楽曲一覧
- 関連作品
- コンサート一覧
- 出演一覧
- テレビ出演一覧
- タイアップ
- 公式ショップ
- コンセプト
渡り廊下走り隊7解散時のメンバー - 多田愛佳
- 仲川遥香
- 渡辺麻友
- 菊地あやか
- 岩佐美咲
- 浦野一美 (暫定メンバー)
解散前に脱退したメンバー - 平嶋夏海 (解散時メンバー復帰)
- 小森美果
シングル - 初恋ダッシュ/青い未来
- やる気花火
- 完璧ぐ〜のね
- アッカンベー橋
- 青春のフラッグ
- ギュッ
- バレンタイン・キッス
- へたっぴウィンク
- 希望山脈
- 少年よ 嘘をつけ!
アルバム - 廊下は走るな!
- 渡り廊下をゆっくり歩きたい
冠番組 - 渡り廊下走り隊の青い未来へ初恋ダッシュ!!
- 渡り廊下走り隊7
関連項目 - AKB48
- HKT48
- JKT48
- 秋元康
- うしろ髪ひかれ隊
- 島田紳助 (カシアス島田)
- プロダクション尾木
- ポニーキャニオン
- Team Ogi祭り
カテゴリ:- 渡辺麻友
- 過去のAKB48グループ所属者
- 渡り廊下走り隊7
- NO NAME (アイドルユニット)
- 日本の女優
- 日本のミュージカル女優
- 日本の女性アイドル
- 日本の女性声優
- 日本の女性歌手
- ソニー・ミュージックレコーズのアーティスト
- 過去のプロダクション尾木所属者
- 埼玉県出身の人物
- 1994年生
- 存命人物
-
- 加藤浩次、渡辺麻友の「顔踏み事件」で殺害予告「少年ジャンプをお腹に…」 | Smart FLASH[光文社週刊誌] SmartFLASH加藤浩次、渡辺麻友への“顔踏み事件”ウラ話…ファンからの攻撃に備えて RBB TODAY川栄李奈に続き「西野七瀬」も快進撃 坂道系と48系の卒業後の成功モデルの違いから見えるもの〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース消えた元AKB48「渡辺麻友」 「UTAGE!」も欠席、彼女の身に何が起きているのか【年間ベスト10】(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース渡辺麻友の電撃引退に納得。彼女は「アイドルのプロ」だけじゃなかった 論座前田敦子は何位? AKB48“初代神7”「今も活躍してると思う人」ランキング | 女子SPA! 女子SPA!渡辺麻友さんが芸能界引退 「健康上の理由」と事務所 日本経済新聞田辺 晋太郎 プロフィール 文春オンラインさっしーの前で素顔を見せた博多のまゆゆ ラーメン情報に目キラキラ 西日本新聞元AKB48・渡辺麻友が芸能界を引退「健康上の理由」 所属事務所が発表 クランクイン!【AKB48】シングル人気ランキングが決定! 1位は「恋するフォーチュンクッキー」【2021年最新投票結果】(1/4) | ねとらぼ調査隊 ねとらぼ『なつぞら』以降は名バイプレーヤーの道もあった? “女優”渡辺麻友の功績を辿る リアルサウンド渡辺麻友、芸能界を引退「健康上の理由」 シネマトゥデイ渡辺麻友、芸能界引退を発表「健康上の理由で芸能活動を続けていくことが難しい」 ORICON NEWS渡辺麻友が芸能界引退!健康上の理由 AKB神7初 ニッカンスポーツ渡辺麻友:芸能界引退を発表 「健康上の理由で」 MANTANWEBまゆゆ〝そっくり〟HKT運上「永遠に憧れ」「一生の宝物」サインに感謝 西日本新聞『シアターの女神』であり、勝利の女神でもあった「まゆゆ」 渡辺麻友と高校スポーツ(三尾圭) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース渡辺麻友さん、「健康上の理由」で芸能界引退…本人のツイートも 読売新聞壇蜜「さみしい」元AKB48まゆゆの芸能界引退残念がる「心と体を何よりも大事にしてほしい…優先するのは自分の命」 中日スポーツ・東京中日スポーツ中居正広、渡辺麻友へ「ありがとう」 『UTAGE!』共演を振り返る マイナビニュース峯岸みなみ、渡辺麻友の引退に言及「まゆゆは自分の弱みを見せないタイプ」 | 芸能ニュースならザテレビジョン ザテレビジョン「こんな素晴らしい景色、見たことない」「私は負けず嫌い」節目で印象的な『まゆゆ語録』 中日スポーツ・東京中日スポーツ元AKB48・渡辺麻友さんが芸能界引退 「健康上の理由」 事務所に申し出 - 毎日新聞 毎日新聞元AKB48渡辺麻友さん、芸能界引退 埼玉出身、健康上の理由「数年に渡り体調が優れず」 埼玉新聞引退渡辺麻友は「偽りのない人」寺田蘭世が魅力語る ニッカンスポーツ峯岸みなみ:渡辺麻友は「弱みを見せない」 芸能界引退の相談は… 自身の卒業理由も語る MANTANWEB元AKB48の渡辺麻友さんが芸能界引退 健康上の理由で 産経ニュース渡辺麻友は宝塚ファン「ムラ」「遠征」するほど愛す ニッカンスポーツNGなしで快進撃を続けるフワちゃん ブレない明るさを支える冷たさ(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース渡辺麻友、小野大輔、花澤香菜ら豪華な声優陣が集結! 名作ジュブナイルをアニメ化した「ねらわれた学園」がBS12にて放送 | 芸能ニュースならザテレビジョン ザテレビジョン元祖“神7”渡辺麻友が芸能界引退 健康上の理由で サンケイスポーツAKB48 柏木由紀が渡辺麻友の衣装を着用、人生初のロリータファッションに「ホラー!」と驚愕 エンタメNEXT加藤浩次、渡辺麻友との『めちゃイケ』共演秘話語る「あんないい子いない」 マイナビニュース渡辺麻友は「AKBという看板」のない人生に疲れてしまったのか…思い出す2年前の言葉 スポーツ報知加藤浩次、「カレー戦争」で妻が家出「1週間、口をきかなかった」 | Smart FLASH[光文社週刊誌] SmartFLASH渡辺麻友、メンバーとの交流は皆無 悩み相談できなかったか NEWSポストセブン芸能界を引退した渡辺麻友さんが成し遂げた“完璧なアイドル”としての功績 日刊SPA!渡辺麻友さん、ネットの誹謗中傷とストーカー行為に悩んでいた日々:イザ! iza(イザ!)元AKB48渡辺麻友、芸能界引退「健康上の理由」 | 芸能ニュースならザテレビジョン ザテレビジョン生駒里奈が渡辺麻友を語り、峯岸みなみと大島優子が共演……YouTubeで見られた坂道&AKB OGのエモい瞬間 リアルサウンドおぎやはぎ矢作、渡辺麻友は「スーパーアイドル」「プロ中のプロ」 マイナビニュース“熱心な宝塚ファン“渡辺麻友さんに遼河はるひエール「宝塚再開したらゆっくり観劇して、また新たな一歩を」 中日スポーツ・東京中日スポーツ元AKB48・渡辺麻友、意向を無視した“臆測記事”に激怒! 担当記者は、過去「機密情報漏洩」のトラブルも サイゾーウーマン山里亮太、渡辺麻友の幸せ願う 「いつ会っても絶対アイドル」共演を回顧 マイナビニュース渡辺麻友が健康上の理由で芸能界引退「憶測でのSNS投稿控えて」と呼びかけ 東スポWeb渡辺麻友、芸能界引退を発表<所属事務所コメント全文> モデルプレス【コラム】渡辺麻友が演じた「ネズミ」に魅了されたあの頃 WWSチャンネルまゆゆ「電撃引退」決断までの苦悩…超多忙の黄金期が過ぎ“燃え尽き症候群”の可能性 東スポWeb元AKB48・渡辺麻友、芸能活動再開は“絶望的”! 「一時期の華原朋美と同じ」と言われるワケ サイゾーウーマン渡辺麻友がAKB総選挙で初めてみせた“嫌悪感” クロちゃん「まゆゆは命がけでアイドルやってた」 アエラドット 朝日新聞出版芸能ニュースランキング:渡辺麻友引退が2位 首位は藤井聡太七段の話題 MANTANWEB「まゆゆは本心殺してた」 渡辺麻友が人間1年目宣言 朝日新聞社元AKB篠田麻里子「ゆっくり身体を休めてね」引退発表の渡辺麻友に優しい言葉 中日スポーツ・東京中日スポーツ「感情が動かなく」…渡辺麻友が引退、心身に壮絶なプレッシャーかけたAKB商法の犠牲か Business Journal電撃引退・渡辺麻友が5か月ぶりツイッター更新「皆様くれぐれもお身体にはお気をつけ下さい」 東スポWebまゆゆ引退で考える真面目の落とし穴 プロ意識が他人への圧に 女性自身元AKB渡辺麻友が芸能界引退 所属事務所が発表「健康上の理由で芸能活動を続けていくことが難しいと」 スポニチアネックス Sponichi Annex【渡辺麻友卒業公演】堪えていたまゆゆも涙……ラストは「私がAKB48を知るきっかけになったとても大切な曲」 | Daily News Billboard JAPAN渡辺麻友、いまだ音信不通で4か月 人気健在もファンら「とても心配」SNSで「#まゆゆ繋ぎ」も出現 (2020年5月6日) - エキサイトニュース エキサイトニュース【芸能ニュース舞台裏】渡辺麻友、芸能史に残る“美しい引き際” 高橋みなみらOGらが気遣う ZAKZAK東貴博 渡辺麻友の引退に「本当に綺麗なアイドル人生を送った」 スポニチアネックス Sponichi Annexまゆゆロス「最後に会いたかった」元AKB48、渡辺麻友さん引退にネット上で惜しむ声 スポーツ報知まゆゆ引退で浮かぶ「アイドル道」 彼女はまじめさ際立つ“王道” ZAKZAKまゆゆ電撃引退で羽生結弦ファンがざわつく 東スポWebまゆゆ引退 所属事務所「健康面を最優先」 取材や憶測でのSNS投稿など「お控え頂けますよう伏してお願い」 ORICON NEWS大島優子、渡辺麻友、松井玲奈…朝ドラで活躍するAKB48グループ卒業生たち シネマトゥデイ大島優子フィギュアと渡辺麻友フィギュア、本人着用衣装にてリニューアル 現AKB48メンバー登場、期間限定で疑似握手体験もできる! PR TIMESAKB48 渡辺麻友さんインタビュー:時事ドットコム 時事通信サヨナラまゆゆ。アリガトウまゆゆ。渡辺麻友のラストセンター・ラストシングル『11月のアンクレット』×TOWER RECORDSで取り組み決定! - TOWER RECORDS ONLINE TOWER RECORDS ONLINE引退の渡辺麻友 “アイドルサイボーグ”を苦しめた完璧主義|日刊ゲンダイDIGITAL 日刊ゲンダイDIGITAL「引退」渡辺麻友の“ノースキャンダル”ばかり称賛するメディアに違和感の声 アサ芸プラス渡辺麻友「AKB48の未来は明るい」新たな船出を飾った卒業コンサート(ライブレポート / 写真52枚) 音楽ナタリーNMB吉田朱里「誰もが憧れるアイドル」まゆゆ引退 ニッカンスポーツ記者が見た「素の渡辺麻友」、恋愛話にも笑顔で本音 スポーツ報知渡辺麻友だけじゃない! 突然消えた芸能人たち…さまざまな理由 (2020年3月22日) - エキサイトニュース エキサイトニュース元『AKB48』渡辺麻友“病んで”長期休業? 女優Aとのトラブルが原因か… (2020年4月28日) - エキサイトニュース エキサイトニュース渡辺麻友、大みそかAKB48卒業までの63日間に密着した2時間番組(コメントあり) ナタリーさんま、まゆゆ引退に言及「俺も5回くらい辞めようと…」 マイナビニュース加藤浩次、渡辺麻友への“顔踏み事件”の裏側「だから余計なことを…」 マイナビニュース渡辺麻友、公式ファンクラブ「W3M∞」オープン! PR TIMES渡辺麻友1st Album『Best Regards!』のW購入者豪華特典“想い出アルバム”にポムポムプリンからメッセージ! PR TIMES渡辺麻友の芸能界引退で「UTAGE!」トレンド入り 中居正広とのMC・“まゆゆとみやや”惜しむ声多数 モデルプレス渡辺麻友が芸能界を電撃引退 「健康上の理由」で芸能活動継続困難に スポーツ報知- 渡辺麻友さんが 『メンズに変身』 -まゆゆがストリートイケメンになりきった!あのアイドルのまゆゆがひげ姿!?リーゼント!?キャップ姿!? PR TIMES消えた渡辺麻友…“AKBを立て直す”電撃復帰極秘計画か (2020年3月25日) - エキサイトニュース エキサイトニュースさよなら、まゆゆ…AKB48 渡辺麻友ラストMV完成【コメント全文】 GetNavi webAKB48グループの歴代“神7”で一番好きだったメンバーランキング! 3位は指原莉乃、2位は渡辺麻友。1位は、卒業後は女優として活躍するあの人! ネタとぴ渡辺麻友、芸能界電撃引退に衝撃走る モデルプレスAKB48渡辺麻友卒業コンサート、SHOWROOM裏配信が決定!サブMCにはチーム8大西桃香と太田奈緒が登場!コンサート出演メンバーや本公演の主役・渡辺麻友も出演! PR TIMESAKB48「11月のアンクレット」渡辺麻友&柏木由紀インタビュー|まゆゆ卒業に寄せて - 音楽ナタリー 特集・インタビュー 音楽ナタリー渡辺麻友、リリース記念ライブに“伝説の衣装”を着て登場! OKMusic北斗晶 引退発表・渡辺麻友を思いやる「疲れたこともあったんだと思う」 スポニチアネックス Sponichi Annex峯岸みなみ、自身の卒業と渡辺麻友引退の話題の差に驚き モデルプレス元AKB48の渡辺麻友が芸能界引退 所属事務所の報告全文 - ライブドアニュース livedoor渡辺麻友「なつぞら」登場!イメージがらり驚きの声も シネマトゥデイ渡辺麻友、アルバム特典映像「「まゆゆが行く!初めてのアルバム作り in L.A.」の予告編YouTube公開&封入特典全貌公開! PR TIMESマダム・タッソー東京、大島優子フィギュアと渡辺麻友フィギュアを本人着用衣装にリニューアル 観光経済新聞渡辺麻友、念願の朝ドラ出演決定「なつぞら」で広瀬すずの同僚役(コメントあり) ナタリー渡辺麻友:透け感ミニワンピでキュートに脚見せ ポニテでますます可愛く 毎日キレイ
-