![]() |
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2014年8月)
|
こにし まなみ 小西 真奈美 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 第30回 東京国際映画祭 オープニングセレモニー (2017年)
| |||||||||||||||
本名 | 小西真奈美 | ||||||||||||||
別名義 | 藤木 一恵 | ||||||||||||||
生年月日 | 1978年10月27日(46歳) | ||||||||||||||
出生地 |
![]() |
||||||||||||||
身長 | 168 cm | ||||||||||||||
血液型 | AB型 | ||||||||||||||
職業 | 女優・歌手・シンガーソングライター・ファッションモデル | ||||||||||||||
ジャンル | 映画・テレビドラマ・舞台 | ||||||||||||||
活動期間 | 1998年 - | ||||||||||||||
事務所 | 小西真奈美 Official Website | ||||||||||||||
主な作品 | |||||||||||||||
映画 『阿弥陀堂だより』 『UDON』 『のんちゃんのり弁』 『行きずりの街』 『相棒 -劇場版II- 警視庁占拠! 特命係の一番長い夜』 テレビドラマ 『ちゅらさん』 『きらきら研修医』 『小児救命』 『Nのために』 『半分、青い。』 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
小西 真奈美(こにし まなみ、1978年10月27日 - )は、日本の女優、タレント、歌手、シンガーソングライター。愛称は、こにたん[注 1]。
鹿児島県[2]川内市(現・薩摩川内市)[1]出身。エレメンツ所属を経てフリー[3]。
1998年、『寝取られ宗介'98』で舞台デビュー[1]。1999年には『蒲田行進曲』でヒロインを務めた。
2001年にはフジテレビ系『ココリコミラクルタイプ』でバラエティに初出演。同年にNHK連続テレビ小説『ちゅらさん』に出演してヒロイン・古波蔵恵里の恋敵となるクールな女医を演じ、同ドラマがブームとなったこともあり認知度も高まった。
2002年公開の初出演映画『阿弥陀堂だより』で、第48回『キネマ旬報賞』新人女優賞、第45回ブルーリボン賞新人賞、第26回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した。喋ることが出来ない難病を抱える少女役を演じた実績が認められての受賞である。
2006年6月16日、2000年頃から6年をかけて撮影した初の写真集『27』を発売した。
香川県の讃岐うどんをテーマにした映画『UDON』ではユースケ・サンタマリアと共に主役を演じる。この映画のカンヌ国際映画祭の新作映画ラインナップ発表会が2006年5月20日(日本時間21日)に行われ、ユースケ・サンタマリアと共に出席。
2006年より出演したアサヒビール製造・販売の第三のビール「ぐびなま」のCMが反響を呼んだ。日本地ビール協会によるアンケートで2006年の「ビールが似合う女優」第1位、2006年6月のCM好感度調査でも第2位に選ばれた。
2007年には、TBS系列のドラマ『きらきら研修医』で連続ドラマ初主演を果たした。役作りのため、デビュー以来では初めてショートカットになった[注 2]。同年2月より九州新幹線「つばめ」のイメージタレントに起用され、3月28日の放送で『ココリコミラクルタイプ』を卒業。
2009年、『のんちゃんのり弁』で、毎日映画コンクール女優主演賞を受賞。
2024年7月9日、所属事務所「エレメンツ」を退所して独立したことを発表した[3]。
2008年3月19日、映画『Sweet Rain 死神の精度』の主題歌「Sunny Day」で、劇中の役名である藤木一恵名義でDefSTAR RECORDSから歌手デビュー。オリコン週間シングルチャートで初登場10位を獲得した。
2016年に出演した音楽劇『最高はひとつじゃない 2016 SAKURA』[4]の劇中曲であるKREVA「トランキライザー」をカバーした配信シングル「トランキライザー 〜single ver.〜」を2016年5月23日に本人名義で初リリース[5]、iTunesのHIPHOPチャートにおいて1位を獲得する。6月8日リリースの大橋マンデーナイトスタジオのトリビュートアルバム『monday night studio session』には「トランキライザー 〜album ver.〜」が収録された[5]。
2017年9月23日にKREVAのサウンドプロデュースによるシングル「I miss you」をインディーズにて配信リリースし、シンガーソングライターとしてデビュー[6]、続いて12月8日に亀田誠治プロデュースによる2曲のクリスマスソング「君とクリスマス」「クリスマスプレゼント」を配信リリース[7]。
2018年10月24日に自ら全収録曲の作詞作曲を手掛けたKREVAプロデュースによるファーストアルバム『Here We Go』をSPEEDSTAR RECORDSよりリリースし、メジャーデビュー[8][9]。
2020年11月25日に自ら作詞作曲を手掛けたオリジナル4曲と椎名林檎の「ギブス」、星野源の「Ain't Nobody Know」を含むカバー曲4曲が収録されたアルバム『Cure』をUNIVERSAL MUSIC JAPANよりリリース。