なか りいさ 仲 里依紗 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本名 |
中尾 里依紗 仲 里依紗(旧姓)[1][2] |
||||||||||
生年月日 | 1989年10月18日(35歳) | ||||||||||
出身地 |
![]() |
||||||||||
身長 | 163 cm[5] | ||||||||||
血液型 | B型[6] | ||||||||||
職業 | 女優、ファッションモデル、YouTuber | ||||||||||
ジャンル | テレビドラマ・ファッション・映画・CM | ||||||||||
活動期間 | 2002年 - | ||||||||||
配偶者 | 中尾明慶(2013年[7] - ) | ||||||||||
公式サイト | 仲里依紗オフィシャルWebサイト | ||||||||||
主な作品 | |||||||||||
テレビドラマ 『ハチワンダイバー』 『ヤンキー君とメガネちゃん』 『日本人の知らない日本語』 『ラッキーセブン』 『つるかめ助産院〜南の島から〜』 『レジデント〜5人の研修医』 『昨夜のカレー、明日のパン』 『きょうは会社休みます。』 『逃げる女』 『あなたのことはそれほど』 『黒革の手帖』 『ホリデイラブ』 『10の秘密』 『恋する母たち』 『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』 『大奥』 『不適切にもほどがある!』 『おむすび』 配信ドラマ 『今際の国のアリス』 『離婚しようよ』 映画 『ちーちゃんは悠久の向こう』 『純喫茶磯辺』 『時をかける少女』 『ゼブラーマン -ゼブラシティの逆襲-』 『モテキ』 『ハラがコレなんで』 『BRAVE HEARTS 海猿』 『土竜の唄 』シリーズ 『劇場版TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』 『はたらく細胞』 | |||||||||||
| |||||||||||
仲里依紗 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
YouTube | ||||||||||
チャンネル |
|
|||||||||
活動期間 | 2020年4月1日 - | |||||||||
ジャンル | エンターテイメント | |||||||||
登録者数 | 210万人 | |||||||||
総再生回数 | 7億3116万8512回 | |||||||||
挨拶 | ヤッホー、みなさんこんにちは!仲里依紗でーーーす!! | |||||||||
YouTube Creator Awards
| ||||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2025年3月3日時点。 |
仲 里依紗(なか りいさ、1989年〈平成元年〉10月18日[8] - )は、日本の女優、ファッションモデル、YouTuber[9]。
長崎県東彼杵郡東彼杵町出身[3][4]。アミューズ所属(2025年4月まで)を経てフリー[10]。俳優の中尾明慶[11]。本名は中尾 里依紗(なかお りいさ)、旧姓・仲[1][2]。
長崎県でアメカジセレクトショップを経営する両親のもと、三姉妹の長女として生まれる[12][13]。
東彼杵町立彼杵小学校[13][14]、東彼杵町立彼杵中学校(現・東彼杵町立東彼杵中学校)[15]卒業。高校入学と同時に上京[14]。
少女漫画雑誌『ちゃお』(小学館)に連載されていた今井康絵の漫画『シンデレラコレクション』の主人公に似ている女子を探す「ニーナをさがせ!!モデルオーディション!!」[16]というオーディションに妹が写真を送ったところ[17]、特別賞を受賞し、これをきっかけに芸能界入り[18]。ちなみに他薦でオーディションを受けたが仲も賞品のテレビが欲しかったことから乗り気だったという[19]。ファッション雑誌『CANDy』の第13回モデルオーディションでグランプリを獲得し、専属モデルとして活動する[20]。
2006年、アニメ映画『時をかける少女』の主人公の声を担当し、4年後、実写版『時をかける少女』でも主人公を演じる[21]。
2008年、映画『純喫茶磯辺』で、第30回『ヨコハマ映画祭』最優秀新人賞と第63回『毎日映画コンクール』スポニチグランプリ新人賞を受賞。
2010年、ヒロインであるゼブラクイーン役で出演した映画『ゼブラーマン -ゼブラシティの逆襲-』にて、ゼブラクイーンとして歌手デビューを果たした。この作品と『時をかける少女』の演技が評価され第34回日本アカデミー賞など数々の映画賞を受賞。
2011年、東日本大震災の復興支援のために結成されたチーム・アミューズのチャリティー楽曲「Let's try again」に参加[22]。
2014年、長崎県東彼杵町ふるさと大使に任命される。
2020年1月、Reebokのアジアパシフィックブランドアンバサダーに就任[23]。4月1日、YouTube公式チャンネル『仲里依紗です。』を開設[24]。12月には登録者数100万人を突破し[25]、YouTubeから記念に贈られた10万人突破の銀の盾と100万人突破の金の盾をスワロフスキーで派手にデコレーションし動画内でお祝いをした[26]。動画内では主に、夫(中尾明慶)のことを「キツネさん」息子のことを「トカゲくん」と呼んでいる。
2025年4月11日、アミューズとの専属契約を終了し、個人としてフリーで活動することを発表した[10][27]。
2021年3月31日、自身のYouTubeチャンネルにて自身のプロデュースによるアパレルブランド「RE.(アールイードット)」の立ち上げを発表した[28]。7月21日、「RE.」のオンラインショップがオープン[29]。ブランド名の由来には、「何度も繰り返し、諦めずに立ち向かう」と意味がある[30]。主にレディースになるが、ユニセックス商品を取り扱い、Tシャツなどのアパレルからアクセサリー、サンダルなどの小物まで幅広く展開する。7月25日に、初商品となる「リンガーTシャツ」を発売した。全サイズが即完売となったが、高値での転売が多かったため急遽、受注生産での注文を受け付けることを発表した[31]。
映画『時をかける少女』で相手役を務め、ドラマ『つるかめ助産院』で再共演後に交際をしていた中尾明慶との結婚を2013年3月21日発表し、4月18日に婚姻届を提出した[32][33][34]。同年10月4日、第1子となる男児を出産[35]。
仲は父が25歳、母が23歳の頃に生まれており、仲と夫の中尾が結婚して、子供が生まれた頃の年齢と一緒である[36]。
中尾とは結婚後2020年に新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のためリモートワークで制作されたドラマ『Living』で夫婦役を演じ[37]3度目の共演を果たしている。
2021年4月26日、中尾が新型コロナウイルスへの感染を公表[38]。仲については、濃厚接触者であったが、PCR検査で陰性だったと発表している[38]。同日、東京オリンピックの聖火ランナーを辞退することを発表(5月7日に、長崎県大村市を出走予定だった)[39]。
![]() |
この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年10月)
|